BPI



【参考リンク】
Bank of the Philippine Islands



【MMGニューストピック】
BPIシステム障害(MMG)


【ニュース見出し】

要訳: 証券取引委員会はBPIに1億3500万ペソの罰金請求へ 約10年前に実施した株式購入とオプション計画について
BPI faces P135 million fine from SEC
(philstar) 2023/02/07
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピン証券取引委員会 (SEC) | フィリピン証券取引所(PSE)


BPI22年純益66%増の396億ペソ
(まにら新聞) 2023/02/07


ユーロネット、BPIからATM500台取得
(NNA ASIA) 2023/01/23
.................................................
【参考リンク】
Euronet Worldwide
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの電子マネー ・電子決済


BPI銀、ロビンソンズ銀との合併承認
(NNA ASIA) 2023/01/18


ロビンソン、BPI株4.4%の取得完了
(NNA ASIA) 2023/01/17


ロビンソン小売り、BPI銀に4.4%出資
(NNA ASIA) 2023/01/09
.................................................
【MMGニューストピック】
Robinsons ロビンソンズ


電子商取引で障害中銀が報告求める
(まにら新聞) 2023/01/06
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピン中央銀行

フィリピンの電子商取引 EC


要訳: BPIの二重取引で影響を受けたアカウントは修復済み
BPI says it has resolved duplicate transactions on affected accounts
(まにら新聞) 2023/01/05


BPI銀でトラブル、二重取引発生
(NNA ASIA) 2023/01/05


BPI純益が74%増 1~9月総収入も22%増
(まにら新聞) 2022/10/24


要訳: BPIとロビンソンバンクが合併プラン明かす
BPI, Robinsons Bank Corp. announce merger plans
(まにら新聞) 2022/10/01
.................................................
【MMGニューストピック】
Robinsons Bank ロビンソンズバンク


ムーディーズ、比銀2行の格付け据え置き
(NNA ASIA) 2022/07/04


BPI系Banko国内貯蓄銀行10位に
(まにら新聞) 2022/05/31


BPIが新本社ビル建設へ マカティ市の旧本社跡地に
(まにら新聞) 2022/03/16


BPI銀行の21年純益 前年比11.5%増の239億ペソ
(まにら新聞) 2022/02/01


BPIが貯蓄銀行子会社を吸収合併
(まにら新聞) 2022/01/10


中銀、BPIと子会社の合併承認
(NNA ASIA) 2021/10/07
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピン中央銀行


商銀BPI、石炭火力発電向け融資中止へ
(NNA ASIA) 2021/08/04


BPIの純益が28%増 第2四半期に68億ペソ
(まにら新聞) 2021/07/26


中小零細企業向け無担保融資を開始
(まにら新聞) 2021/06/24


商銀BPI、医療とIT株向け投信販売
(NNA ASIA) 2021/05/27


BDOとBPI、米シティの事業に関心
(NNA ASIA) 2021/04/26


フィリピンの銀行に保険契約システム提供、三井住友海上
(日本経済新聞) 2021/03/23


貸倒引当金増額などでBPI純益が26%減
(まにら新聞) 2021/02/01


銀行BPI、傘下の貯蓄銀を統合
(NNA ASIA) 2021/01/22


東京センチュリー、BPI合弁を子会社化
(NNA ASIA) 2020/11/20
.................................................
【参考リンク】
東京センチュリー株式会社

フィリピン共和国における現地法人BPI Century Tokyo Lease & Finance Corporation の
株式追加取得に伴う連結子会社化について

(東京センチュリー株式会社) 2020/11/19


貸倒引当金引き上げでBPI純益33%減
(まにら新聞) 2020/10/23


BPIが偽サイト約2千を閉鎖させる
(まにら新聞) 2020/10/16


BPI純益が15%減
(まにら新聞) 2020/07/18


ABS-CBN債務返済で協議
(まにら新聞) 2020/07/17
.................................................
【MMGニューストピック】
ABS-CBN


大手市中銀行の不正疑惑を調査中
(まにら新聞) 2020/06/25
.................................................
【MMGニューストピック】
独ワイヤーカード社資金紛失と資金洗浄疑惑
※ 以降このニュースは上記トピックスを参照


要訳: 大統領府はBPI、BDOの資金洗浄疑惑について2行を擁護。資金洗浄はない: ロケ報道官
Palace backs 2 Philippine banks dragged in Wirecard controversy
(まにら新聞) 2020/06/24


中小零細企業向けコロナ対策債発行へ
(まにら新聞) 2020/06/23


独ワイヤーカード、不明金が存在しなかった可能性指摘 決算を撤回
(朝日新聞) 2020/06/22


ワイヤーカードの株価、大幅続落−不明現金に絡み比銀行が関係否定
(Bloomberg) 2020/06/19
.................................................
【参考リンク】
Wirecard
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの電子マネー




BPIが人員整理へ 経営悪化への対応で
(まにら新聞) 2020/06/03


BPI証券、株価指数予測を6000台に下げ
(NNA ASIA) 2020/05/04


予定の6倍の社債発行
(まにら新聞) 2020/04/01


豪銀行が児童搾取のリスクが高い国への送金手続き不備で摘発された問題で、比当局が調査(時事)
(まにら新聞) 2019/12/14
.................................................
【参考リンク】
Westpac

下の記事によると、BPI (比)とWestPack (豪)は LitePay (WestPackが2016年に開始)という送金サービスを通じて提携。
OFWのフィリピン人がWestpackからBPIに送金できるようになっていた。
そのうち2300万回の少額不正送金が行われていたことが発覚。
BPIが調査し、同サービスを停止。中銀とWestPackへ報告した。
BPIは資金の最終送金先はうちの銀行ではないと主張。

じゃあお金はどこに行ったの?
.................................................
【関連記事】
Philippine Bank Probes Money Transfers After Westpac Scandal
(Bloomberg) 2019/12/09


BPIがマカティ市に最大規模の支店開業
(まにら新聞) 2019/11/06


全口座の5割、ネットに BPIが年内に目標達成
(まにら新聞) 2019/11/02


銀行BPI、ネット取引5割に引き上げ
(NNA ASIA) 2019/10/31


19日にBPIがシステム一斉更新
(まにら新聞) 2019/10/16


BPI銀、国内初のASEAN環境債発行
(NNA ASIA) 2019/09/05


BPI銀に「BBB+」、S&P初の格付け
(NNA ASIA) 2019/08/29


BPI純益が46.8%増
(まにら新聞) 2019/08/05


アヤラ系商銀BPI、1〜3月は8%増益
(NNA ASIA) 2019/04/26


下院の銀行・金融仲介機関委員会は22日、BPIのシステム障害を調査する聴問会を開き
(まにら新聞) 2017/06/23


上院聴問会にBPIのコンシン頭取が出席、システム障害はハッキングではないと述べた
(まにら新聞) 2017/06/22


BPI電子取引システム不具合で中銀調査へ
(まにら新聞) 2017/06/12


地域政党「アコ・ビコール」はBPIのシステム障害について調査を求める下院決議案を提出
(まにら新聞) 2017/06/10


BPIでシステム障害が発生し一部の預金口座の残高に表示エラー。全国のATMが使用不可に
(まにら新聞) 2017/06/08


フィリピン・アイランズ銀:一部の預金口座で残高データ処理エラー
(ブルームバーグ) 2017/06/07



投稿者 美山治 : 06:24 | - | |