フィリピン: 職業能力の改善事業
【参考リンク】
TESDA: Technical Education And Skills Development Authority
【ニュース見出し】
ごみ収集者に職業訓練、初の施設開設
(NNA ASIA) 2023/09/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの廃棄物処理」
「リサール州 (Rizal)」
マラウィ復興プログラムで科学技術人材育成を強化 フィリピン
(SciencePortal ASEAN) 2023/09/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島戒厳令解除後のミンダナオ情勢 2020/01/01 ~」
「フィリピンの科学・研究」
「南ラナオ州 (Lanao Del Sur)」
フィリピン航空、リンクトインと提携
(NNA ASIA) 2023/09/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン航空 PAL Philippine AirLine」
政府、ASEAN支援拡充へ 食料安保強化へ人材育成
(共同通信) 2023/08/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの食料安全保障」
「ASEAN ジャカルタ 2023」
要訳: フィリピン人労働者のスキルアップするツールをJobstreetが提供
This new tool helps Filipino workforce upskill
(interaksyon) 2023/08/25
要訳: サンミゲルはMRT7の2025年開通目指し、工業系大学卒業の115名に職業訓練
SMC taps students as trainees for MRT-7
(manilastandard.net) 2023/08/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「MRT7号線」
「サンミゲル・ホールディングス」
要訳: 理学療法士規則法案、下院の第三査読会で承認 政府管理によりスキルを高度化
House approves physical therapy bill on third reading
(INQUIRER.NET) 2023/08/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの医療従事者」
パオロ・ドゥテルテ氏の息子、ダバオ市内の先住民族にミシン320台を寄贈
(DavaWatch) 2023/08/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの先住民、少数民族」
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
「ダバオ市 (Davao)」
経済区庁と科技省、人材育成へ特区整備
(NNA ASIA) 2023/08/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「PEZA(Philippines Economic Zone Authority) フィリピン経済区庁」
要訳: 東ダバオ州マティ市の農家の人々が貿易産業省とフィリピン陸軍からローストピーナッツの製法学ぶ
Farmers in Mati City trained by DTI and 66th infantry battalion to produce roasted peanuts
(NewsLine) 2023/08/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「東ダバオ州 (Davao oriental)」
フィリピンTESDA、日本語研修規則策定に向けた動きを見せる
(DavaWatch) 2023/08/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本の入管難民法改正・施行後の外国人労働者受け入れ-」
要訳: 農業省は西ネグロス州に対し農業・漁業改良普及計画費用164万ペソ提供
Negros Occidental avails P1.64M in grants from DA's training unit
(PNA.gov.ph) 2023/07/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「西ネグロス州 (Negros Occidental)」
グローブ、データセンター人材で大学と連携
(NNA ASIA) 2023/07/21
.................................................
【参考リンク】
ST Telemedia Global Data Centres
.................................................
【MMGニューストピック】
「Globe Telecom グローブテレコム」
「フィリピンのデータセンター」
元麻薬患者へ職業訓練 エストラダ議員が提出
(まにら新聞) 2023/07/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「マルコス大統領就任後の麻薬取締」
要訳: ダバオ地方の農地改革受益者は職業訓練受けた後ドリアンの輸出に貢献
Davao ARBs to push durian internationally
(Daily Tribune) 2023/07/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農地改革」
「フィリピンの農業」
「ダバオ地方 (Davao Region | RegionXI)」
ファッションスクール 運営日記Vol.4 私たちの活動地域 〜バゴンシーラン編〜
(まにら新聞) 2023/07/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
要訳: パンガシナン州は州立の無料高等学校を開校へ 州民へ開放し職業訓練も
Pangasinan to open own college this year
(PNA.gov.ph) 2023/06/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「パンガシナン州 (Pangasinan)」
「子ども含め全員で取った賞」 ニューヨークADC賞で二冠 株式会社coxcoが快挙
(まにら新聞) 2023/06/26
.................................................
【参考リンク】
coxco official
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
フィリピン共和国に対する無償資金協力「人材育成奨学計画」(若手行政官等を対象とした日本への留学支援)に関する書簡の署名・交換
(外務省) 2023/06/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本政府外務省とフィリピン」
「フィリピン人留学生」
要訳: フィリピン政府はフィリピン人看護師を雇用する国々に看護学校生の奨学金への寄与求めること検討中: OFW省
PH mulls scholarship contribution from countries hiring Filipino nurses
(Rappler) 2023/06/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのOFW」
「フィリピンの医療従事者」
要訳: 世界銀行はフィリピンの教員スキル向上呼びかけ 子どもの読解力低さ指摘
World Bank calls for teacher skill enhancement in Philippines
(philstar) 2023/06/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「世界銀行」
リジョブが運営する『咲くらプロジェクト』の現地パートナー、 NPO法人アクション代表:横田氏が、当プロジェクト卒業生の就業先としてスパを開業
〜Rグループは当プロジェクト支援やスパへの予約システム提供を通し、 フィリピンの方々の経済的自立を支え、プロジェクトの事業化を目指します〜
(REJOB) 2023/06/12
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
利根沼田アカデミー/比貿易産業省とMOA締結/先進技術普及へ協力
(建設工業新聞) 2023/06/12
.................................................
【参考リンク】
利根沼田テクノアカデミー
建設EEI、技術者養成へ施設
(NNA ASIA) 2023/06/09
.................................................
【参考リンク】
EEI Corporation
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの建設業界」
「カビテ州 (Cavite)」
要訳: フードスタンプ計画受益者は労働雇用省、技術教育技能開発庁の就労プログラム登録が必要: 社会福祉開発省
DSWD: Food stamps program beneficiaries required to enroll in DOLE, TESDA job programs
(GMA News) 2023/06/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのフードスタンプ計画」
第2回ミンダナオ開発フォーラムが開催、労働力の再編成と規模拡大が重要視される
(DavaWatch) 2023/05/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
「ミンダナオ島 (地方)」
ファッションスクール運営日記Vol.3 私たちの活動地域〜パヤタス編〜
(まにら新聞) 2023/05/29
.................................................
【参考リンク】
COCOLLABO (ココラボ)
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
要訳: 技術教育技能開発庁はサムスンとの電子製品組み立て技能訓練事業を更新
TESDA, Samsung renew training partnership
(BusinessWorld) 2023/05/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの製造業: 電子部品」
要訳: フィリピンの英語教師向けに研修を実施: 駐比米国大使
US offers training for PH English teachers
(MANILA BULLETIN) 2023/05/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「在フィリピンの諸外国の大使館・大使」
ファッションで社会課題の解決を目指す「ココ」が国際的広告賞で2冠受賞
(WWD Japan) 2023/05/19
.................................................
【参考リンク】
COCOLLABO (ココラボ)
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
「フィリピンの学校教育」
要訳: フィリピン人のIQは平均以下 世界111位、2023年平均IQは81.64: World Population Review調査報告
Apparently, Filipinos Have Below-Average I.Q., According to New Report
(Esquire) 2023/05/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
製造業の政府支援期待、「人材育成」61%
(NNA ASIA) 2023/05/18
.................................................
【参考リンク】
March 2023 Nationwide Survey on the Performance and Trustworthiness Ratings of the Top Philippine Government Officials and the Performance Ratings of the National Administration
(PulseAsia) 2023/04/11
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの製造業」
要訳: 教育省は高等学校卒業生の雇用率低下対策に作業部会を立ち上げ
DepEd forms task force on employability issues of senior high graduates
(philstar) 2023/05/12
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
ファッションスクール 運営日記 Vol.2 ココラボでは4月から縫製のレッスンをスタート
(まにら新聞) 2023/05/01
.................................................
【参考リンク】
COXCO
DEAR ME
ITBMP業界、技能開発など5カ年計画
(NNA ASIA) 2023/04/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのBPO、BPM業界」
要訳: 生計12年制卒業生が職に就けるよう高等教育の技術職、職業コースのカリキュラムは改変されるべき: 下院
Lawmaker says senior high curriculum must be revised for techvoc, livelihood tracks
(まにら新聞) 2023/04/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: 教育省は12年制のカリキュラムを大幅に変更するプラン明かす 新卒の就職難受け
DepEd reports early steps to revise ‘congested’ K-12
(INQUIRER.NET) 2023/04/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
要訳: マカティの職業訓練校で自動車整備技術習得の14名がサウジアラビアでの職を得る
14 Makati facility-trained auto tech scholars land jobs in Saudi Arabia
(Manila Bulletin) 2023/04/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「マカティ市 (Makati)」
「フィリピンのOFW」
「サウジアラビアとフィリピン」
要訳: ダザ議員は職業規制委員会に対し職業免許試験の高い合格率を確保するためオンラインでの受験など柔軟な対応求める
Daza hopes PRC follows SC lead, ushers reforms in exams so more students pass
(INQUIRER.NET) 2023/04/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「行政手続き簡略化、迅速化 (デジタル化)、料金適切化」
要訳: 高等教育評議会、海洋産業庁、開示高等教育機関などが国際基準に見合う教育課程を作成 同時に基準満たさぬカリキュラムを停止
15 maritime programs shut for noncompliance
(INQUIRER.NET) 2023/04/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「フィリピン人船員」
新卒就職に困難、コロナでコミュ力不足
(NNA ASIA) 2023/04/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: 交通省はフィリピンの海洋産業改善のためフィリピン人船員養成カリキュラム改善を視野に
Authorities eye curriculum improvements, assistance to seafarers to improve PH maritime industry
(CNN) 2023/04/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン人船員」
【驚きの国もランクイン】今後注目すべき、IT技術系人材が活躍する国トップ14 - 中国は4位に
(マイナビニュース) 2023/04/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
技術教育技能開発局による職業訓練など半年間のコースを終了した若者ら15人が卒業式
(まにら新聞) 2023/04/05
〜日比両国の自動車業界発展に貢献〜 エートス協同組合、フィリピン・マリキナ工科大学と技能実習生の訓練プログラムの開発に関する調印式を開催
(河北新報) 2023/03/22
.................................................
【参考リンク】
Marikina Polytechnic College
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン人技能実習生」
「フィリピンの学校教育」
「フィリピンの自動車業界」
ファッションスクール 運営日記Vol.1 開校から1ヶ月 自己肯定感高める大切さ
(まにら新聞) 2023/03/21
.................................................
【参考リンク】
NPO法人 DEAR ME
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
要訳: 森林製品研究開発研究所はウェビナーによる木製品、竹製品製作技術習得を呼びかけ
FPRDI urges public to learn wood, bamboo skills via free webinars
(PNA.gov.ph) 2023/03/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの竹」
製造業向け技能開発プログラム開始へ
(まにら新聞) 2023/03/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの製造業」
「米国とフィリピン」
フィリピン 過渡期の人材育成――職業訓練は「仕事」と結びつくのか――
(JETROアジア経済研究所) 2023/03/09
.................................................
【書籍情報】
著者 柏原千英、鈴木有理佳
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-258-04655-3
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン関連書籍」
労働雇用省、外資誘致へ人材開発強化
(NNA ASIA) 2023/02/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンへの外国投資」
帰国の海外出稼ぎ者、3万人に職業訓練
(NNA ASIA) 2023/02/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのOFW」
要訳: 2つの青年グループはフィリピン予備役将校訓練課程 (ROTC) 復活よりも国家サービス訓練プログラム (NSTP)拡大 を主張 上院公聴会で
※ 軍事訓練ではなく教育充実、能力向上によって国に奉仕するという趣旨
Youths push for expanding NSTP instead reviving mandatory ROTC
(INQUIRER.NET) 2022/02/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン予備役将校訓練課程 (ROTC)」
「諦める選択肢はなかった」 日系初のファッションスクール開校
(まにら新聞) 2022/02/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
「ケソン市 (Quezon)」
DEAR ME、フィリピンにファッションスクール「coxco Lab」開校
(Workmaster) 2023/02/03
.................................................
【参考リンク】
coxco Lab - studio
NPO法人 DEAR ME
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
要訳: アジア開発銀行とフィリピン政府はビコール、ダバオ、セブ地方の労働者の生産性向上のため技術訓練を行う企業を表彰
ADB, Philippine Government Award Skills-Training Grants to Raise Workers’ Productivity
(ADB) 2023/02/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「アジア開発銀行 ADB」
「ビコール地方 (Bicol) Region V」
「ダバオ地方 (Davao Region | RegionXI)」
「セブ州 (Cebu)」
基礎教育見直し、即戦力の市民育成へ
(NNA ASIA) 2023/02/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
足場組立作業資格取得コースを支援
(まにら新聞) 2023/01/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「アボイティス・エクイティ・ベンチャーズ (AEV)」
「フィリピンの建設業界」
「セブ州 (Cebu)」
アテネオ大と鉄道専門家養成で提携 ライトレール・マニラ社
(まにら新聞) 2022/12/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「アテネオ大学」
「LRT1号線」
世界人材ランク、比はア太洋で最低水準
(NNA ASIA) 2022/12/12
要訳: 「マイクロクレデンシャル」によってフィリピン人労働者の職業能力に順応性と多様もたらす: マルコス大統領
Marcos: 'Micro-credentials' to help Pinoy workers become adaptable, diversely skilled
(まにら新聞) 2022/12/12
要訳: アジア開発銀行はより良い就職のためフィリピン人の職業能力向上に1億ドルを投資
ADB to Invest in Upgrading Filipinos’ Skills for Better Jobs
(ADB) 2022/12/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「アジア開発銀行 ADB」
フィリピンのスラムに挑む関西女性の3年に密着したドキュメンタリー!貧困の子どもに夢を…ファッションショー&スクール設立へ。コロナに分断された2年間と感動の再会 全記録
(PR TIMES) 2022/11/30
.................................................
【参考リンク】
NPO法人DEAR ME
CO×CO
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン関連テレビ・ラジオ、演劇」
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
ファッションスクール 設立奮闘記Vol.3 無限大の子どもたちの可能性
(まにら新聞) 2022/11/17
.................................................
【参考リンク】
DEAR ME
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
国際人材競争力、比は世界80位に後退
(NNA ASIA) 2022/11/16
要訳: 韓国政府が支援の金型技術支援センターがカビテにオープン
Korean-funded mold technology support hub opens in Cavite
(PNA.gov.ph) 2022/11/12
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの製造業」
「韓国とフィリピン」
「カビテ州 (Cavite)」
グローバル就業実態・成長意識調査(2022年)
(パーソル総合研究所) 2022/11/08
要訳: JICAは農業従事者所得向上のため市場志向型農業の能力開発活動 ケニアの事例を紹介
JICA introduces market-oriented agri approach from Kenya to the Philippines
(まにら新聞) 2022/11/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「JICA 国際協力機構」
「フィリピンの農業」
プログラミングの楽しさ教える JICA協力隊員が特別授業
(まにら新聞) 2022/11/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「JICA 国際協力機構」
「フィリピン: 職業能力の改善事業」
「フィリピンとIT産業」
JDSフィリピン20周年記念イベントを開催しました
(日本国際協力センター) 2022/10/21
SAP、ユニセフ、GenUが、若者の雇用のためのスキル獲得を支援するパートナーシップを拡大・延長
(ESG Journal) 2022/10/11
教育機会が男女平等でない、フィリピンの問題に立ち向かう|西側愛弓の”ファッション・アクティビスト”vol.15
(ELLE) 2022/10/11
.................................................
【参考リンク】
coxco Lab
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
マカティ市の大使公邸で日本の人材育成奨学計画20周年記念を祝うイベントが開催
(まにら新聞) 2022/10/08
.................................................
【参考リンク】
人材育成奨学計画(The Project for Human Resource Development Scholarship)
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
「マカティ市 (Makati)」
ITスキル向上プログラム 約4万人に奨学金制度も用意 比グーグル
(まにら新聞) 2022/10/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
要訳: 教育省は2023年度予算案からSPED資金調達のため省内組織再編へ
DepEd will ''internally realign'' proposed 2023 budget to fund SPED
(まにら新聞) 2022/09/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「政府人事 | 組織再編・新設」
「フィリピン財務省、予算管理省、財務局」
IPEFへの参加、米国のグリーン・人材育成での協力を期待
(JETRO) 2022/09/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「米主導の経済同盟『IPEF』」
TESDAが労雇省傘下に
(まにら新聞) 2022/09/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「政府人事 | 組織再編・新設」
フィリピン共和国に対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換
(外務省) 2022/09/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本政府外務省とフィリピン」
ダバオ市の大学と人材交流促進で提携 グローバル人財サポート浜松
(まにら新聞) 2022/09/12
.................................................
【参考リンク】
一般社団法人グローバル人財サポート浜松
Philippine College of Technology: PCT
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「フィリピン人向け日本語教育」
「ダバオ市 (Davao)」
保健省はケソン州に住む先住民族「ドゥマガット・ラモンタドス」に医療教育プログラム実施
(まにら新聞) 2022/09/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの先住民、少数民族」
「フィリピンの医療従事者」
「ケソン州 (Quezon)」
看護師育成法案を支持 マルコス大統領が表明
(まにら新聞) 2022/09/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの医療従事者」
「ココ(COXCO)」がフィリピンにファッションスクールを来春開校! 教育と雇用の機会創出を目指す
(ELLE) 2022/08/29
.................................................
【参考リンク】
COXCO
DEAR ME
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのファッション・服飾・繊維・縫製業界」
「フィリピンの学校教育」
要訳: JICAの調理ボランティアスタッフはパシグ市の職業能力学校の外生たちに料理を教える
JICA volunteer chef on a mission to share cooking techniques to tech-voc students in Pasig
(まにら新聞) 2022/08/18
.................................................
【参考リンク】
REPSCI (Facebook)
.................................................
【MMGニューストピック】
「JICA 国際協力機構」
「フィリピンの外食産業」
要訳: JICAの情報通信技術ボランティアはカビテ州立大学を支援へ
JICA ICT volunteer starts to lend a hand to state university in Cavite
(まにら新聞) 2022/08/16
.................................................
【参考リンク】
Cavite State University
.................................................
【MMGニューストピック】
「JICA 国際協力機構」
「フィリピンとIT産業」
レノボ、アジア太平洋地域の団体と提携し、若者たちのITスキル育成を支援
(PR TIMES) 2022/08/12
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
石川総領事による草の根・人間の安全保障無償資金協力引渡式への出席 (南コタバト州及びコタバト州)
(在ダバオ総領事館) 2022/07/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
草の根・人間の安全保障無償資金協力 「南コタバト州タンパーカン町における職業訓練施設整備計画」引渡式
(在フィリピン日本国大使館) 2022/07/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
要訳: 12年制 (K to 12) に対する不満が増大: パルアシア
Dissatisfaction growing with K to 12 education program: Pulse Asia
(まにら新聞) 2022/07/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
TESDAが比労働者向けに外国語講座の増設を計画していることを明らかにした
(まにら新聞) 2022/07/14
要訳: マルコス閣僚は履修科目と就職先とのミスマッチ改善に取り組む教育課程を支持
Marcos admin supports review of education curriculum to address jobs mismatch
(まにら新聞) 2022/07/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
世界スキル調査、比は東南アで最下位
(NNA ASIA) 2022/07/06
5G基地局で日米連携 東南アで人材育成、中国に対抗
(日本経済新聞) 2022/06/29
.................................................
【参考リンク】
アジア・オープンRAN・アカデミーの開設
(在日米国大使館と領事館) 2022/06/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの5G導入」
フィリピン向け無償資金贈与契約の締結:バンサモロ地域の職業訓練施設の再建・整備等インフラ緊急整備により、 ミンダナオ島の和平定着・社会安定化に貢献
(JICA) 2022/06/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島戒厳令解除後のミンダナオ情勢 2020/01/01 ~」
労働者の能力開発も急務 新政権の経済政策における課題
(まにら新聞) 2022/05/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「選挙2022年5月」
自社養成と比商船大学NTMAから初の機関長が誕生
(日本郵船) 2022/04/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本郵船」
ONODERA USER RUN、フィリピン・ダバオに新たな教育拠点「ONODERA USER RUNフィリピン ダバオセンター」を開設
(PR TIMES) 2022/04/06
.................................................
【参考リンク】
株式会社ONODERA USER RUN
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本の入管難民法改正・施行後の外国人労働者受け入れ-」
今年からパイロット需要急増へ 欧州の養成学校が比人訓練生募集
(まにら新聞) 2022/03/28
.................................................
【参考リンク】
CADETPILOT.AERO
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの航空業界」
【アジアで会う】加藤智久さん Zuitt創業者 第383回 世界に通用する人材を育てる (フィリピン)
(NNA ASIA) 2022/02/08
.................................................
【参考リンク】
Zuitt
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
イノベーション・農業・保健分野で協力 フィリピンとイスラエルが合意
(SciencePortalASEAN) 2022/02/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「フィリピンの疾病・医療・健康」
OFWに職業訓練と年金を ロブレド氏公約
(まにら新聞) 2022/02/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「選挙2022年5月」
海事産業庁は船員教育の是正を 欧州の勧告受け比外務省
(まにら新聞)2022/02/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「EUとフィリピン」
「フィリピン人船員」
要訳: JICAはバンサモロ暫定自治区、紛争で影響を受けた地域で農業事業者の訓練 試練の中生産性向上、市場開拓へ
JICA trains agri-business owners in Bangsamoro, other conflict-affected areas in Mindanao on raising productivity, marketing amid challenges
(まにら新聞) 2022/02/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「JICA 国際協力機構」
「フィリピンの農業」
高校生の雇用促進プログラム 教育省がマイクロソフトなどと提携
(まにら新聞) 2022/02/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「フィリピンとIT産業」
パンデミックからの回復へ、研究開発と人材育成への投資を促進 フィリピン
(SciencePortal ASEAN) 2021/12/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「フィリピンの科学・研究」
フィリピン公立学校施設へ当社製品を初納入
(ホシザキ株式会社) 2021/12/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの製造業」
「フィリピンの学校教育」
比人500万人、新技能の習得必要
(NNA ASIA) 2021/11/23
ASEAN基金がファーウェイと提携、アジア太平洋地域のデジタル人材格差をなくす取り組み
(PR TIMES) 2021/11/12
.................................................
【参考リンク】
ASEAN Foundation
「TESDAに改善を」 訓練と就職に大きな不一致
(まにら新聞) 2021/10/31
情報通信業・金融業などで高技能人材需要が急増 (フィリピン)
欧米基準に合わせ、日系企業で労務管理が厳格化する例も
(JETRO) 2021/10/06
要訳: 生活スキル、職業スキルのオンライン・トレーニングはコロナ禍における若いフィリピン人を支援
Online Life Skills Training Helps Keep Young Filipinos Resilient Amid the Pandemic
(ADB) 2021/09/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「アジア開発銀行 ADB」
【ヒューマンリソシア調査】 [独自推計]世界93カ国のIT技術者は約2,257万人 「2021版:データで見る世界のITエンジニアレポートvol.4」を発表
(PR TIMES) 2021/09/27
.................................................
【参考リンク】
ヒューマンリソシア
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
商船三井、洋上風力保守で比人育成へ
(NNA ASIA) 2021/08/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「商船三井、三井E&S造船株式会社」
「フィリピンの電力業界」
ドバイの貿易IT企業、開発拠点を増員
(NNA ASIA) 2021/07/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
要訳: アジア開発銀行の4億ドルの融資はフィリピンにおける若年層の雇用と職業能力改善を支援
$400 Million ADB Loan to Help Lift Youth Employment in the Philippines
(ADB) 2021/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「アジア開発銀行 ADB」
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
比技術者に最新空調技術を訓練 ダイキンがTESDAと提携
(まにら新聞) 2021/07/16
.................................................
【参考リンク】
Daikin Airconditioning Philippines, Inc.と技術教育技能開発庁長官 (TESDA) 間の合意覚書締結に係る署名式典
(在フィリピン日本国大使館) 2021/07/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
貿産省、職能開発の枠組み立ち上げ
(NNA ASIA) 2021/06/29
要訳: 情報通信技術省とマイクロソフト社は共同で政府職員のスキル向上の無料ポータルサイトを立ち上げ
DICT, Microsoft launch free upskilling portal for gov’t employees
(PNA.gov.ph) 2021/06/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
野望的な雇用回復戦略 比政府が1.14兆ペソ用意
(まにら新聞) 2021/04/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
要訳: フィリピン政府はOFWに代わる雇用機会を模索 海外での経験を地場の職業訓練に活用
Gov’t outlines job opportunities for displaced OFWs
(PNA.gov.ph) 2021/04/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのOFW」
APEXマイニングが小規模業者らと提携
(まにら新聞) 2021/04/22
.................................................
【参考リンク】
Apex Mining Co. Inc.
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン: 鉱業、金属」
高度外国人材海外基礎情報 (フィリピン) (2021年3月)
(JETRO) 2021/03/31
EdTechが勢いを拡大したY Combinatorの最新バッチ
(TC) 2021/04/05
.................................................
【参考リンク】
Avion School
Y Combinator
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「フィリピンとIT産業」
全国に農場学校設立へ TESDAが農家向けに
(まにら新聞) 2021/03/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
コロナ禍で職を失った人向けにダバオデルスル州が職業訓練を実施
(DavaWatch) 2021/03/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
「商船三井サービスサイト」第二弾をリリース
〜商船三井の海技力や技術力を活かし、お客様の課題解決を目指します〜
(商船三井) 2021/03/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「商船三井、三井E&S造船株式会社」
「フィリピン人船員」
ASEAN最新事情ウェビナー「ASEANと日本の人材育成〜福井の技能実習生の事例から〜」
(日本アセアンセンター) 2021/03/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本アセアンセンター」
「フィリピン人技能実習生」
要訳: アジア開発銀行の調査ではフィリピンの職業訓練再編の必要性を指摘
ADB Study Calls for Skills Training Reform in the Philippines
(ADB) 2021/03/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「アジア開発銀行 ADB」
鉱業2社が住民向け職業訓練施設建設へ
(まにら新聞) 2021/01/26
.................................................
【参考リンク】
Coral Bay Nickel Corporation
Rio Tuba Nickel Mining Corporation (Facebook)
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン: 鉱業、金属」
GCQでの職業訓練緩和貿産省とTESDA合意
(まにら新聞) 2020/12/16
NexSeed、フィリピンにおいて就職保証型スカラシップ制度を開始
(SankeiBiz) 2020/12/03
.................................................
【参考リンク】
NexSeed
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
「フィリピンの学校教育」
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
世界人材ランキングで63カ国中48位、2年連続で順位上昇
(JETRO) 2020/11/16
〔クラクション〕人材ランク、48位に上昇
(NNA ASIA) 2020/11/16
経済区庁、人材開発で高等教育機関と提携
(NNA ASIA) 2020/11/10
.................................................
【MMGニューストピック】
「PEZA(Philippines Economic Zone Authority) フィリピン経済区庁」
経済区庁、バタンガス大に初の人材育成特区
(NNA ASIA) 2020/07/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「PEZA(Philippines Economic Zone Authority) フィリピン経済区庁」
100万人対象にスキルアップを BPO団体が国家プログラム提案
(まにら新聞) 2020/07/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのBPO業界」
ヒューマンリソシア[世界の大学等におけるIT教育について独自調査]圧倒的なIT人材輩出数のインド、日本は減少傾向と、IT人材供給力の低下が明らかに
(FNNプライム) 2020/07/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンとIT産業」
途上国の方々の経済的自立を支援する『咲くらプロジェクト』~2020年4月度活動報告書をアップいたしました~
(株式会社リジョブ) 2020/05/19
.................................................
【参考リンク】
株式会社リジョブ - REJOB Co.,Ltd.
米HP、東南アジアに若者向け人材育成拠点
(NNA ASIA) 2020/06/26
豪IT研修大手、タギッグに初の施設開設
(NNA ASIA) 2020/02/24
.................................................
【参考リンク】
DDLS
国際人材競争力ランキングで46位、ASEANでは4位、AI人材の育成・活用が課題
(JETRO) 2020/02/20
世界の労働生産性ランキングで115位、ASEANで6位
(JETRO) 2020/02/18
「仕事の自信」日本は世界22カ国で最下位 成功するために重要なものに唯一「幸運」が入る
(キャリコネニュース) 2020/02/12
.................................................
【参考リンク】
Age is a key barrier to work opportunities for people: LinkedIn Opportunity Index
(Linkedin) 2020/02/10
19年の労働生産性、東南ア域内で6位
(NNA ASIA) 2020/01/29
建設現場の熟練工不足が深刻化、インフラ整備計画の遅延要因に
(JETRO) 2020/01/15
アジア開銀、若者の就学・就労に資金援助
(NNA ASIA) 2019/12/05
要訳: アジア開発銀行はフィリピン若年層の雇用増進のため4億ドルを融資
ADB $400 Million Loan Boosts Philippines' Youth Employment
(ADB) 2019/12/03
高度人材ランキングで63カ国中49位、教育への投資が不十分
(JETRO) 2019/11/29
EduTECH 2020 ジャパンブース出展及び現地視察
(JETRO) 2019/11/
.................................................
【参考リンク】
21st Century Quality Education for all in the Philippines | EduTECH Philippines
2018年 TOEIC® Speaking & Writing Tests
世界の受験者スコアとアンケート結果を発表いたします
日本の平均スコアは、Speaking111点 / Writing130点
(国際ビジネスコミュニケーション協会) 2019/11/19
世界人材ランク、49位に上昇
(NNA ASIA) 2019/11/20
世界人材ランク、49位に上昇
(NNA ASIA) 2019/11/20
第4次産業革命に備え、中小企業用の次世代工場やアカデミーを創設へ
(JETRO) 2019/11/19
金型技術支援センターが着工、韓国の支援で
(NNA ASIA) 2019/11/04
ITBPO業界、100万人の技能向上事業
(NNA ASIA) 2019/10/25
経済区庁と国立大、職業訓練大を設置へ
(NNA ASIA) 2019/10/01
トレンドマイクロ、人材育成制度を導入
(NNA ASIA) 2019/09/04
フィリピン・ダバオに新しい靴施設を 軍や学校の需要に応える
(DIGIMA News) 2018/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「アテネオ大学」
ミンダナオ和平に関する草の根・人間の安全保障無償資金協力 「バンサモロのための研修施設整備計画」引渡式
(在フィリピン日本国大使館) 2015/09/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
「コタバト市 (City of Cotabato)」
投稿者 美山治 : 08:35 | - | |