フィリピンの風習、文化 (伝統から日々の暮らし、フィリピンあるあるまで)
【ニュース見出し】
テイクオフ:地元住民の友人から聞く…
(NNA ASIA) 2023/12/04
アーニスとは?フィリピン国技の歴史と現代での発展
(Change the future for children) 2023/11/30
.................................................
【MMGニュース・トピック】
「フィリピン: スポーツいろいろ」
引っ越しレース
(時事通信) 2023/11/22
107歳の「タトゥー彫り師おばあちゃん」に会いにフィリピンの山奥に行ってきた
(BUSINESS INSIDER) 2023/10/01
.................................................
【参考リンク】
Butbut Kalinga in Philippines (Joshua Project)
.................................................
【関連過去記事】
VOGUE表紙に106歳タトゥーアーティスト 「人間性伝えたい」
(朝日新聞) 2023/04/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの先住民、少数民族」
「フィリピン関連アート」
「カリンガ州 (Kalinga)」
カラマンシーの苗を植えると幸運が訪れる? フィリピンの不思議な慣習
(Global News ASIA)
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: フィリピンのバランガイ民族舞踊団は公演のため英国に滞在中
Philippine Baranggay Folk Dance Troupe raises flag at Folkloric Festival in UK
(philstar) 2023/08/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「英国とフィリピン」
手作りスクーターで坂道を激走、フィリピンの奇祭 山岳先住民の「収穫祭」では頭に猿や猪の冠
(東洋経済オンライン) 2023/08/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン: スポーツいろいろ」
「フィリピンの先住民、少数民族」
「イフガオ州 (Ifugao)」
遺族が葬儀代を稼ぐために通夜で賭場を開くフィリピン。「金を払わないと棺が墓から出される」独特な死後のお金事情
(集英社オンライン) 2023/07/11
セブ便り(第19回) 「地方の有力政治家ファミリー」
(在セブ日本国総領事館) 2023/06/22
『タイミングの社会学: ディテールを書くエスノグラフィー』(青土社)
(ALL REVIEWS) 2023/05/31
.................................................
【書籍情報】
タイトル「タイミングの社会学: ディテールを書くエスノグラフィー」
著者:石岡 丈昇
出版社:青土社
単行本(416ページ)
発売日:2023-05-25
ISBN-10:4791775562
ISBN-13:978-4791775569
青土社公式サイト内書籍情報
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン関連書籍」
要訳: 外国人旅行者はフィリピンの歴史や文化に関心なし
They won’t visit PHL for history, culture
(BusinessMirror) 2023/05/26
.................................................
【参考リンク】
Growth Insights for the Direct-to-Consumer Genetic Testing Market, Forecast to 2022 (Frost & Sullivan)
.................................................
【MMGニューストピック】
「訪比観光客 | フィリピン政府観光省 | 観光スポット」
日本・中国・アセアンにおける初の8か国調査「グローバル定点2023」 結果発表 (第二弾)
8か国比較で各国が最上位となった項目例は……日本 「環境保護行動をしていない」、中国 「仕事を第一に考える」、タイ 「夫婦で役割を平等に分担」
(PR TIMES) 2023/05/24
.................................................
【参考リンク】
グローバル定点2023 (博報堂)
要訳: サンフランシスコにあるフィリピン人学校が2023-24学年度に4年生と5年生のフィリピン語クラスを統合 財政難と生徒数不足
Parents surprised by cutback of SF school’s Filipino language classes
(INQUIRER.NET) 2023/05/12
.................................................
【参考リンク】
Bessie Carmichael School
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「海外在住フィリピン人 (日本を除く)」
「フィリピンの言語」
VOGUE表紙に106歳タトゥーアーティスト 「人間性伝えたい」
(朝日新聞) 2023/04/02
.................................................
【参考リンク】
Vogue Philippines
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン関連アート」
「フィリピンの先住民、少数民族」
「カリンガ州 (Kalinga)」
「何が比人を比人たらしめるのか」 比研究66年を振り返る(上) 第5回PSCJ ラセリス博士講演
(まにら新聞) 2022/12/12
「最も影響を受けた先生」 津田名誉教授 ラセリス博士に大きな恩
(まにら新聞) 2022/12/12
.................................................
【参考リンク】
フィリピン研究会 Annual Philippine Studies Forum in Japan
.................................................
【MMGニューストピック】
「アテネオ大学」
「フィリピンの科学・研究」
「国名変更? タガログ語化、フィリピン化の流れ」
「旧マルコス政権関連」
「ぜひ声に出して読んで」世界の子守歌と思い出 絵本に 神戸のNPO、限定無料配布
(神戸新聞) 2022/06/02
フィリピン人のセックス事情について調査!男女別の特徴と注意点も!
(スゴレン) 2022/05/24
テイクオフ:身の回りの色に気を配る…
(NNA ASIA) 2022/03/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「選挙2022年5月」
<事業報告>≪BIMP-EAGA シンポジウムシリーズ≫『BIMP-EAGAにおける持続的な社会経済の醸成と新たなビジネス機会』第4回:社会文化と教育
(日本アセアンセンター) 2021/12/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本アセアンセンター」
「いつか本にしたかった」 比の面白い日常、四コマ漫画に
(まにら新聞) 2021/11/23
墓はその地の文化を物語る…世界の独特すぎる「美しき墓地」たち
10. サガダのつるされた棺
(Newsweek Japan) 2021/11/06
.................................................
【参考リンク】
ハンギング・コフィン (フィリピン政府観光省)
本質は「死者とのパーティ」 「ウンダス」の本流を辿る
(まにら新聞) 2021/11/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「諸聖人の日、死者の日 (万聖節)」
南コタバト州Tboli族の音楽を後世へ、Blagon Gunog Antogさんの願い
(DavaWatch) 2021/05/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン関連アート」
街中でよく見かける小さなお店【フィリピン】
(wowネタ) 2021/02/04
完食してはダメ?日本とは異なる完食の意味【フィリピン】
(wowネタ) 2021/01/29
道路の横断は日常茶飯事【フィリピン】
(wowネタ) 2021/01/24
フィリピンの成人式をご紹介【フィリピン】
(wowネタ) 2021/01/11
田舎あるあるヤギの放し飼い【フィリピン】
(wowネタ) 2021/01/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの畜産業界」
〔クラクション〕文化遺産劇場、25年ぶり再開
(NNA ASIA) 2021/01/05
結婚祝の定番は生活用品【フィリピン】
(wow ネタ) 2020/12/29
ピックアップトラックの驚異の乗車率【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/12/27
伝統の挨拶「マノポ」や握手を禁じる法案を下院本会議の第2読会が承認
(まにら新聞) 2020/12/19
小さい子もピアスをつけているのが普通な文化【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/12/15
みんな大好きカラオケはパーティーに必須!【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/12/11
(Aflo | Yahoo!) 2020/12/01
区民ギャラリー 民族楽器など展示 4日まで
(タウンニュース) 2020/10/28
個包装のシャンプーやリンスを使うのが普通って本当?【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/10/12
フィリピンの豪華な銀婚式【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/10/02
フィリピンならではの業者?イスのレンタルサービス【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/09/21
フィリピンのスーパーはおもてなしがすごい?【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/09/12
ワイルドすぎるお肉売り場におどろき【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/09/05
海じゃなくてもビーチサンダルを履くのは普通?【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/08/31
日本のお菓子はフィリピンだと高級品!【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/08/30
フィリピンは1日5回の食事って本当?【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/08/16
フィリピン人は写真を撮るのが大好き!【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/08/10
キッチンに、いるはずのない猫の声がして…? その『理由』に絶賛の声!
(Grape) 2020/08/09
フィリピンのチップ事情【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/07/31
フィリピンの田舎暮らしを拝見【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/07/25
アメリカで拡大する分散型金融は世界17億人を救えるか?
(Coindesk Japan) 2020/07/24
.................................................
【参考リンク】
Paluwagan: Understanding What You Can Gain and Lose
(Moneymax.ph)
華やかさは日本にも負けない!?フィリピンの結婚式【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/07/23
フィリピンの飲料水事情をご紹介【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/07/14
「イナゴを恐れる者は何も収穫できない」フィリピンのことわざの意味は…?/星野ルネのワンダフル・ワールド・ワーズ!B
(ダ・ヴィンチニュース) 2020/07/13
.................................................
【書籍情報】
タイトル: まんが アフリカ少年が見つけた 世界のことわざ大集合 星野ルネのワンダフル・ワールド・ワーズ!
著者: 星野ルネ
単行本: 128ページ
出版社: 集英社 (2020/5/26)
言語: 日本語
ISBN-10: 4087880419
ISBN-13: 978-4087880410
発売日: 2020/5/26
集英社公式サイト内書籍情報
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン関連書籍」
フィリピン人は日本人よりもお米が大好き!?
(ガジェット通信) 2020/07/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
伝統的治療法を勧める州知事 コロナより役人と戦う医師たち
(まにら新聞) 2020/07/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「中国武漢発 新型コロナ フィリピンへ 2020/01/30 ~」
嘘でしょ…まさか逆の意味?海外で日本人がやりがちなNG行動
(TRiP EDiTOR) 2020/06/13
市民の台所!パリンキでお買い物【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/06/18
テイクオフ:当地に住む人々の頭を悩…
(NNA ASIA) 2020/06/03
日本とは違うトイレ事情におどろき!【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/05/31
レストランでにぎやかなバースデーサプライズ!【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/05/28
【コラム】なぜフィリピン人は「規律」を求めるのか?
(DavaWatch) 2020/05/23
大量のお買い物に目を疑う人続出!お買い物事情をご紹介【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/05/19
誕生日パーティーは主役が一番はたらくもの!?【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/05/13
子どもには「ジャッジされない場」が必要
学校が担うべき役割と本当の価値
(LOGme Biz) 2020/05/01
庶民の生活を垣間見るカルボンマーケット セブ・マクタン【フィリピン】
(ガジェット通信) 2020/04/26
テイクオフ:見た目のパッケージにだ…
(NNA ASIA) 2020/03/09
テイクオフ:女優のサラ・ヘロニモさ…
(NNA ASIA) 2020/03/03
人の足を引っぱらずにはいられない心理「カニ脳」とは?
(Gigazine) 2020/02/29
.................................................
【参考リンク】
Ninotchka Rosca (Wkipedia)
心も体も解放! 知られざる「世界の武術」5選
(AERA.dot) 2020/02/28
テイクオフ:首都圏南部に位置するバ…
(NNA ASIA) 2020/02/27
テイクオフ:こちらの要望以上に協力…
(NNA ASIA) 2020/02/20
50歳の賑やかな誕生日を祝う、マリペットさん
(Global News ASIA) 2020/02/12
フィリピン文化紹介イベント「Anyo」浅草公会堂で開催
(Global News ASIA) 2020/02/09
内山安雄のフィリピン&アジア取材ノート第79回 時間にゆるいのはアジア共通なのか
(まにら新聞) 2020/02/05
権力者、笑い飛ばして30年 風刺漫画が新聞から消えた
(朝日新聞) 2020/01/29
.................................................
【参考リンク】
Jess Abrera (Goodreads)
テイクオフ:「あのー、この場所に行…
(NNA ASIA) 2020/01/28
テイクオフ:歌を口ずさみながらレジ…
(NNA ASIA) 2019/12/11
2020年を最高にラッキーな年にするために! 一年の始まりに幸運を呼ぶ世界の風習12
(25ansウエディング) 2019/12/01
テイクオフ:「お国柄」はさまざまな…
(NNA ASIA) 2019/11/26
リサール州アンゴノで「ヒガンテスフェスティバル」が開かれ、「巨人」が練り歩く
(まにら新聞) 2019/11/19
.................................................
【参考リンク】
Home of the Higantes Festival
(Angono, Rizal)
クレメンス1世 (ローマ教皇)
(Wkipedia)
テイクオフ:街の至る所で、日中から…
(NNA ASIA) 2019/11/19
テイクオフ:歌唱力を競う大会の動画…
(NNA ASIA) 2019/11/18
テイクオフ:小腹がすいた昼過ぎ、ず…
(NNA ASIA) 2019/11/14
テイクオフ:朝テレビを付けると20…
(NNA ASIA) 2019/11/12
テイクオフ:友人宅で見かけた食卓の…
(NNA ASIA) 2019/11/11
テイクオフ:「少し怠慢になったんじ…
(NNA ASIA) 2019/11/07
テイクオフ:シェアリングエコノミー…
(NNA ASIA) 2019/11/06
フィリピン文化を紹介 常磐大で学生企画展 19日開幕
(茨城新聞) 2019/10/19
.................................................
【参考リンク】
常磐大学・常磐短期大学
常磐大学博物館学博物館
(茨城県博物館協会)
テイクオフ:近所のヨガスタジオに通…
(NNA ASIA) 2019/10/16
テイクオフ:当地では、渋滞にはまる…
(NNA ASIA) 2019/10/08
美白クリームの成分は有害物質、健康被害の恐れも 英国で不使用勧告
(CNN.co.jp) 2019/10/01
テイクオフ:首都圏マニラ市のディビ…
(NNA ASIA) 2019/10/02
色白に憧れて... 私は美白化粧品に取り憑かれていた。
色白の肌に憧れたフィリピン人女性。自分の褐色肌を受け入れるまでの道のりを語る。
(ハフィントンポスト) 2019/09/18
投稿者 美山治 : 05:52 | - | |