ジプニー近代化




※画像は2023年8月30日パサイ市オーロラブルーバード沿いにて美山が撮影



【MMGニューストピック】
フィリピンへのEV自動車導入

ジプニー

フィリピンの脱炭素移行

比韓FTA


【参考リンク】
Electric Vehicle Association of the Philippines: eVAP (電気自動車連盟)


【MMGジプニー関連記事】
Jeep Ni Juan ~ ジプニーの歴史 ~
 (MMG) 2014/09/03

ローマ教皇搭乗のジプニー
 (MMG) 2015/04/04

電動ジプニー
 (MMG) 2011/01/05


【ニュース見出し】

3日間の全国輸送ストライキ、ダバオの公共交通機関運転手は参加せず
(DavaWatch) 2023/11/25
.................................................
【MMGニューストピック】
ダバオ市 (Davao)


要訳: 7つの運行会社が公共交通車輌近代化プログラムを支持: 交通省
7 transport groups support PUV modernization program — DOTr
(PNA.gov.ph) 2023/11/23


要訳: ジプニー近代化反対ストライキ受け交通省は近代化計画は交渉の余地なし
DOTr: Consolidation for PUV modernization program non-negotiable
(philstar) 2023/11/23


要訳: 陸上交通許認可規制理事会はジプニーストライキ始まる月曜日に、影響を受ける路線以外での無料乗車を提案
LTFRB to offer free rides on Monday during transport strike
(まにら新聞) 2023/11/17


20日から全国で交通スト ジプにー組合ピストン 近代化事業に抗議
(まにら新聞) 2023/11/16


要訳: 「バギオ初の電気自動車」: イリサンのジプニードライバー組合が電動ジプニーを受領
'First EV to serve Baguio': Irisan jeepney drivers coop receives electric PUV
(philstar) 2023/11/10
.................................................
【MMGニューストピック】
バギオ市 (Baguio)


要訳: フィリピン政府は公共交通車輌近代化のため補助給付金を増額へ
Government to hike subsidies for Public Utility Vehicle modernization
(ABS-CBN News) 2023/11/06


要訳: 運行者団体「ピストン」らは新型ジプニーへの移行期間締め切りの12月31日までに大型ストライキを予定
Bigger transport strike set ahead of PUJ phaseout


要訳: ジプニー近代化計画に対する交通業界団体のストライキによってフィリピン政府が屈するべきではない: 首都圏警察
MMDA: Gov’t can’t be held hostage by transport strikes vs modern jeeps

(philstar) 2023/10/15
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの交通


要訳: アイミーマルコス上院議員は高公共交通車輌近代化プログラムの一時停止を主張 コロナ禍から続く困窮の運転手の存在
Imee to gov’t: Suspend, review PUV modernization push
(Global News ASIA) 2023/10/14


要訳: マルコス大統領は陸上交通許認可規制理事会長官を解任 公共車両近代化計画でフランチャイズやルート変更などにまつわる汚職疑惑
Marcos suspends LTFRB chief for alleged corruption
(まにら新聞) 2023/10/10
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの交通

フィリピンの汚職と対策


要訳: セブの近代ジプニー「ビープ・セブ」の操業停止 ロシア製部品調達が困難
Modern jeepney operator in Cebu halts operations
(MANILA BULLETIN) 2023/09/27
.................................................
【MMGニューストピック】
ウクライナ情勢とフィリピン

セブ州 (Cebu)


要訳: メトロ・セブでピープルズ・ジープの近代ジプニー200台以上がキャッシュレスペイメントへ移行
Over 200 modern jeepneys in Metro Cebu go cashless fare payment
(CNN) 2023/09/22
.................................................
【参考リンク】
PeoplesJeep
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの電子マネー ・電子決済

セブ州 (Cebu)


豊田章男会長、トヨタ・モーター・フィリピン設立35周年記念式典に登壇 「ペースカー・ピックアップ」「モダンPUV・ジープニー」紹介
(CarWatch) 2023/08/22
.................................................
【MMGニューストピック】
トヨタ・フィリピン


ジプニー事業者団体、台風を理由にスト中止
(NNA ASIA) 2023/07/26
.................................................
【MMGニューストピック】
SONA: 大統領施政方針演説

台風5号 (亜:トクスリ | 比: エガイ)


ジプニー団体、環境車反対でスト開始
(NNA ASIA) 2023/07/25
.................................................
【MMGニューストピック】
SONA: 大統領施政方針演説


要訳: 伝統的なジプニーは近代型ジプニーが充分に配備されれば廃止: バウティスタ交通省
Traditional jeepneys to be phased out if there are enough modern ones: Bautista
(まにら新聞) 2023/07/21


要訳: 複数の公共交通団体が交通ストライキ反対で結束
Several transport groups band together against transport strike
(ABS-CBN News) 2023/07/19
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの交通

SONA: 大統領施政方針演説


要訳: 陸上交通許認可規制理事会はSONAに向けて準備されているストライキが成功しないと自信
LTFRB confident three-day transport strike won’t push through
(まにら新聞) 2023/07/19
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの交通

SONA: 大統領施政方針演説


ジプニースト参加者の運行許可はく奪と警告
(まにら新聞) 2023/07/17
.................................................
【MMGニューストピック】
SONA: 大統領施政方針演説

ジプニー


要訳: フィリピン国鉄伸張工事による運休のためバス、近代ジプニーの新たな路線開設: 陸上交通許認可規制理事会
Bus, modern jeepney routes opened amid closure of some PNR stations
(GMA News) 2023/06/22
.................................................
【MMGニューストピック】
PNR 南北通勤鉄道延伸計画


LTFRB issues new memo circular to further review PUVMP要訳: 陸運規制委理事会が公共車輌近代化計画見直し受け新たに覚え書き発行 3月31日の期限12月31日まで延長へ
(まにら新聞) 2023/04/02


要訳: フィリピン国民の過半数がジプニー近代化に賛成
Over half of Filipinos support jeepney modernization, survey says
(MANILA BULLETIN) 2023/03/22
.................................................
【参考リンク】
Tangere


フィリピン名物「ジープニー」が消える日
(Newsweek Japan) 2023/03/14


ダバオ市のHPBS計画、ジプニー運転手からは不安の声が上がる
(DavaWatch) 2023/03/13
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンのバス交通

ダバオ市 (Davao)


要訳: 近代ジプニーのプロトタイプが陸上交通許認可規制理事会で承認
Modern jeepney prototype gets approval of LTFRB
(まにら新聞) 2023/03/08


ジプニー事業者のスト終了、政府と合意
(NNA ASIA) 2023/03/09


要訳: マルコス大統領は1週間を予定していたジプニーストライキ中止決定に謝意
Marcos thanks transport groups for deciding to quit weeklong strike
(まにら新聞) 2023/03/09


要訳: ストライキがなければ陸上交通許認可規制理事会はジプニー近代化計画の要件緩和を行わなかったはず: 運輸業界団体
Transport group says LTFRB would not have eased provisions if they did not go on strike
(まにら新聞) 2023/03/08


要訳: 交通ストライキにより空港到着の遅れの恐れ マニラ国際空港へ早めに到着を
Passengers urged to allot ample time to get to NAIA amid transport strike
(GMA NEWS) 2023/03/05
.................................................
【MMGニューストピック】
NAIA ニノイ・アキノ国際空港 マニラ国際空港


要訳: 運輸業者団体の提案する近代ジプニーをお披露目
Transport group bares proposed look of modern jeep
(PTV NEWS) 2023/03/06


ジプニー業者、スト不発大半は通常運行、日系に影響軽微
(NNA ASIA) 2023/03/07
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの日系企業動向・日系進出支援


全国交通組合連合北部ミンダナオ支部、全国交通ストライキに不参加の意向を表明
(DavaWatch) 2023/03/06
.................................................
【MMGニューストピック】
ミンダナオ島 (地方)


要訳: 首都圏開発庁はジプニーストライキが「最小の影響」と発表 ナンバー末尾規制は火曜から開始
MMDA says transport strike had ''minimal effect'', number coding resumes Tuesday
(まにら新聞) 2023/03/07
.................................................
【MMGニューストピック】
マニラ首都圏


要訳: 労働者団体はマルコス大統領に対しドゥテルテ政権時代のジプニー近代化計画を見直すよう要求 車輌入替えを外国企業ではなくフィリピン企業にと呼びかけ
Workers group asks Marcos to review Duterte's jeepney modernization program
(まにら新聞) 2023/03/06
.................................................
【MMGニューストピック】
ドゥテルテ大統領、政権支持率、評価 2022年6月任期終了


車両末尾規制は一時停止 首都圏で6日限定で
(まにら新聞) 2023/03/06
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの交通

マニラ首都圏


要訳: アンヘレス市はジプニーストライキを受け対面授業停止
Angeles City LGU suspends in-person classes as transport strike looms
(INQUIRER.NET) 2023/03/02
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの学校教育

パンパンガ州 (Pampanga)


要訳: FEJODAPやその他の団体はストライキに参加せず
FEJODAP, other transport groups won't join strike
(まにら新聞) 2023/03/06


要訳: マルコス政権は3月6日のストライキに備え緊急対応を最終調整中
Marcos admin finalizing emergency plans for March 6 transport group strike
(まにら新聞) 2023/03/05


要訳: 運輸団体ピストンも月曜のストライキに参加
Transport group PISTON joins strike on Monday
(まにら新聞) 2023/03/05


要訳: 延長された公共車両近代化プログラムは年末まで延長されたが締切は存在 締め切り設定なければプログラムは実行不能: バウティスタ交通省
Yearend PUVMP consolidation deadline remains: Bautista
(まにら新聞) 2023/03/04


要訳: フィリピン政府は交通ストライキで影響を受ける乗客支援に備え: 94%のジプニー運転手が参加せず
Gov't prepared for planned transport strike; 94% of jeepney drivers not joining
(まにら新聞) 2023/03/04


要訳: 交通相は陸上交通許認可規制理事会に対しジプニー近代化の要件を緩和するよう要請
DOTr chief orders LTFRB to relax requirements for PUV modernization
(まにら新聞) 2023/03/03


ジプニー環境車移行を延期年末まで猶予、業者はスト強行へ
(NNA ASIA) 2023/03/02


要訳: 交通省は公共交通車輌のストライキによる不測の事態に備え
DOTr readies contingency plans for planned transport strike
(まにら新聞) 2023/03/01


ジプニー環境車移行に抗議、6日からスト
(NNA ASIA) 2023/03/01


ジプニー5万台営業停止も、環境車移行で
(NNA ASIA) 2023/02/27


ダバオ市の交通改革プログラム、ジプニーに代わるバスシステム導入を推進
(DavaWatch) 2023/02/22
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンのバス交通

ダバオ市 (Davao)


陸運統制委、老朽ジプニーの免許失効延期
(NNA ASIA) 2023/02/08


ジプニー企業、メラルコのEV子会社買収
(NNA ASIA) 2023/01/09
.................................................
【MMGニューストピック】
MERALCO メラルコ


旧式ジプニーの運行当面認める
(まにら新聞) 2023/01/08
.................................................
【MMGニューストピック】
ジプニー


ジプニー近代化に75.6億ペソ融資
(まにら新聞) 2022/12/13
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピン開発銀行 (DBP)


新興ジプニー企業、環境車両を増強
(NNA ASIA) 2022/09/23


要訳: 交通省内の2023年度予算には公共車輌近代化プロジェクトが含まれず 交通省は予算管理省に割当を提案
PUV modernization budget not in DOTr proposed 2023 budget
(まにら新聞) 2022/09/14
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピン財務省、予算管理省、財務局


現代自輸入業者がジプニー450台納入
(まにら新聞) 2022/06/10


.................................................
【参考リンク】
The Oriental Legazpi
.................................................
【MMGニューストピック】
現代自動車


電気ジープニーのデモ走行を実施...大気の清浄化に寄与 フィリピン
(SciencePortal ASEAN) 2022/06/09
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンへのEV自動車導入


メトロパシ、ジプニー新興業者に出資
(NNA ASIA) 2022/03/30
.................................................
【参考リンク】
BYAHE (Facebook)
.................................................
【MMGニューストピック】
メトロ・パシフィック・インベストメンツ (MPIC)


公共交通車両、刷新足踏み 環境意識向上や燃料高で機運も
(NNA ASIA) 2022/03/15


韓国エンプラス、比で電気自動車製造へ
(NNA ASIA) 2021/10/25
.................................................
【参考リンク】
ENPLUS


〔ミ島通信〕トージョー、南部でEV製造へ
(NNA ASIA) 2021/09/28
.................................................
【参考リンク】
ToJo Motors


ランドバンクは新式ジプニーへの転換を促進するため総額20億ペソの融資実施へ
(まにら新聞) 2021/09/21
.................................................
【MMGニューストピック】
ランド・バンク LBP


ジプニー近代化認定組合が4倍増
(まにら新聞) 2021/06/29


フィリピン、電動化へのユニークな対応
(SankeiBiz) 2021/06/28


公共交通機関を中心にEV導入が進む (フィリピン)
ジプニー・トライシクルなどの伝統的車両も電動に

(JETRO) 2021/05/25


近代化政策にコロナ追い打ち 揺れる庶民の足ジプニー コロナ防疫 苦悩の1年?
(まにら新聞) 2021/03/25


新型ジプニー、首都圏北方で運行開始
(NNA ASIA) 2021/01/25
.................................................
【MMGニューストピック】
ジプニー近代化


日野自動車フィリピン 比開発銀行から融資
(まにら新聞) 2021/01/20
.................................................
【MMGニューストピック】
日野自動車


新型ジプニー助成金を倍増
(まにら新聞) 2020/06/29


要訳: コロナ禍におけるジプニー近代化をすすめるのは「不公平」。新車両購入の余裕がない運転手もいる: ロブレド副大統領 テレビインタビューにて
Jeepney modernization ''very unfair'' to drivers, operators who can't afford it: Robredo
(まにら新聞) 2020/06/26


要訳: 陸上交通許認可規制理事会は近代化されたジプニーもしくはOFGに準拠した車両については6月22日より首都圏15の路線で定期運行を許可へ
LFTRB OKs OFG-compliant jeepneys to ply 15 Metro Manila routes on June 22
(まにら新聞) 2020/06/22
.................................................
【参考リンク】
OFG: Omnibus Franchising Guidelines (DILG)


新型ジプニーへの乗り換え、助成額を2倍に
(NNA ASIA) 2020/06/15


ジプニー再開は21日以降
(まにら新聞) 2020/06/02
.................................................
【MMGニューストピック】
中国武漢発 新型コロナ フィリピンへ 2020/01/30 ~


老朽ジプニー更新、6月までに完了へ
(NNA ASIA) 2020/02/26


HPBS計画に遅れか
(DavaWatch) 2020/02/19


ジプニー運転手によるHPBS計画抗議活動
(DavaWatch) 2020/02/03


ダバオで進むバス交通計画、職失うジプニー運転手へ職業訓練
(DavaWatch) 2020/01/27


いすゞが新型ジプニー25台を引き渡し
(まにら新聞) 2020/01/07
.................................................
【参考リンク】
Almazora Motors Corporation


オートメーション化支援等に300億ペソ 貿易産業省が製造業支援
(まにら新聞) 2019/12/19


国家経済開発庁、ダバオ市バス交通網計画への助成金延期
(DavaWatch) 2019/12/16


公共車両メーカーに補助金制度、2020年初頭にも導入へ
(JETRO) 2019/12/17


テイクオフ:満員のジプニーで夕方、…
(NNA ASIA) 2019/12/12


第1種ジプニーに政府が財政支援へ
(まにら新聞) 2019/12/07


貿産省、環境型公共車両の製造に優遇措置
(NNA ASIA) 2019/12/05


交通とテクノロジー、ダバオ交通スマートシティ構想!?
(DavaWatch) 2019/12/01


ダバオ市のジプニー更新計画、大気汚染対策として評価
(DavaWatch) 2019/11/25


ジプニー近代化 1年間延期へ 運輸省が運行者団体に譲歩
(まにら新聞) 2019/11/23


要訳: 交通省は公共車輌近代化計画の完了となる2020年7月まで旧式ジプニーの運行許可を延長
DOTr allows jeepney operators waiting for new units to provisionally operate after July 2020
(まにら新聞) 2019/11/22


トヨタ、公共車両の刷新事業に参入
(NNA ASIA) 2019/11/13


独系保険会社が電気ジプニーで提携
(まにら新聞) 2019/11/08
検索用: eSakay
.................................................
【参考リンク】
Allianz PNB Life


【アジアを走れ、次世代モビリティー】日系メーカーの浮沈を握るアジア
(NNA ASIA) 2019/10/24


交通近代化事業で現代製ジプニー認可
(まにら新聞) 2019/10/18


現代自、公共車両の刷新事業に参入
(NNA ASIA) 2019/10/17


ダバオ市でジプニー更新プロジェクトに抗議運動が行われる
(DavaWatch) 2019/10/13


フィリピン、「ジープニー」新車切り替えは期限1時間前?
(SankeiBiz) 2019/10/02


老朽ジプニー廃車に不透明感 計画後ろ倒し、日系販売順調も
(NNA ASIA) 2019/10/01


要訳: 交通スト参加者は全国で1259人: フィリピン国家警察発表
1,259 protesters conducted nationwide transport strike: PNP
(まにら新聞) 2019/10/01


路線ジプニーなど7万台が車両近代化プログラムに反対して全国でスト実施
(まにら新聞) 2019/10/01


ジプニー事業者がデモ、50万人集結か
(NNA ASIA) 2019/10/01


要訳: 政府は近代化に向け交通ストライキでひるんだりはしない. ジプニー近代化反対ストライキを受け。
Gov't won't be cowed by transport strikes - Palace
(まにら新聞) 2019/09/30


ジプニーなどの業界団体が車両近代化プログラムに反対して全国でスト実施へ
(まにら新聞) 2019/09/30


ジプニー近代化に反対、30日に全国デモか
(NNA ASIA) 2019/09/27


いすゞ、ボラカイに新PUV2台納車
(NNA ASIA) 2019/06/21


技術教育技能開発庁、交通分野での奨学金プログラムを開始
(DavaWatch) 2019/05/20


「環境に優しい交通」普及へ 比マニラ電力 EVメーカーと提携検討
(SankeiBiz) 2019/04/29


公共交通近代化プロジェクトが前進
(DavaWatch) 2019/04/01


公共交通車両の近代化、雇用の増加に繋がる見込み
(DavaWatch) 2019/03/31


「ジプニーは今後も継続」陸運組合局が発表
(DavaWatch) 2019/03/26


【EV化に挑む】二大ニッケル産出国に明暗 製錬所誘致、隣国先行で比に焦り
(NNA ASIA) 2019/03/27


【EV化に挑む】産業集積化の勝機 公共車両が鍵に、業界団体会長
(NNA ASIA) 2019/03/20


アジアのバス・タクシー、環境対応に商機 日本勢参戦
(日本経済新聞) 2019/02/26
.................................................
【MMGニューストピック】
日野自動車


電気自動車向け 充電施設の標準化目指す
(まにら新聞) 2019/02/14


マニラ市民の足「ジープニー」、今後はエコな車に置き換えへ
(AFPBB News) 2019/02/08


EV充電設備の規格、エネ省が年内にも策定
(NNA ASIA) 2019/02/06


タギッグの集合住宅に国内初のEV充電設備
(NNA ASIA) 2019/02/04


EV電池産業を育成へニッケル含む3団体が連携
(NNA ASIA) 2019/02/01


ジプニー近代化、認定運行組合が681団体に
(NNA ASIA) 2019/01/29


メラルコ子会社が 首都圏で電気ジプニー運行
(まにら新聞) 2019/01/24


配電メラルコ、電動ジプニー事業を開始
(NNA ASIA) 2019/01/21


ジプニー近代化事業市中銀行も協力意向
(まにら新聞) 2019/01/19


今年はPUV近代化を推進 陸運委、配車アプリの規制緩和も
(NNA ASIA) 2019/01/17


PUV近代化、民間銀行が資金提供前向き
(NNA ASIA) 2019/01/17


モンテンルパ市が電動ジプニー導入
(まにら新聞) 2019/01/08


【第6位】ジプニー近代化始動、EV導入例も
(NNA ASIA) 2018/12/26


国際会議「Autonomous Vehicles Asia Summit-アジア自動運転車サミット」(IQPC Worldwide Pte Ltd主催)の参加お申込み受付開始
(グローバルインフォメーション) 2018/12/07


ロビンソンズモールが 新型ジプニーを路線運行に投入
(NNA ASIA) 2018/11/08


現代自が新ジプニー披露、商用車販売を強化
(NNA ASIA) 2018/10/18


政府内にもPUV移行期間の延長論
(NNA ASIA) 2018/10/11


フィリピン、電動ジープニーへの移行は今年が「転換期」 環境に配慮
(SankeiBiz) 2018/10/10


PUV近代化に移行措置法案 猶予5年、政府計画に狂いも
(NNA ASIA) 2018/10/10


【リーダーに聞く】物流・ジプニーの革新を生む マイキャブ、タクシーは第1歩
(NNA ASIA) 2018/09/26


商用車年4千台以上販売の日野フィリピン、新型ジプニーの需要増大にも期待
(まにら新聞) 2018/09/24
.................................................
【MMGニューストピック】
日野自動車


フィリピン庶民の足「ジプニー」が消える日
(DIGIMA News) 2018/09/21


伝統ジプニー、あと2年で幕 17万台廃車、新PUVの商機に
(NNA ASIA) 2018/09/21


旧型ジプニーは鉄くずにして廃棄。運輸省が交通近代化の方針を明らかに
(まにら新聞) 2018/09/20


【経営コンサルの視点】第1回 EV産業に抱く、将来の基幹産業としての期待
(NNA ASIA) 2018/09/12


電気自動車移行法案上院議員が提出へ
(まにら新聞) 2018/09/12


公共車両近代化、来年度予算案に9億円計上
(NNA ASIA) 2018/08/23


【新PUV】始動したジプニー近代化(下) ペソ安打撃、部品の現地化に課題
(NNA ASIA) 2018/08/15


【新PUV】始動したジプニー近代化(上) 最大の経済効果、生産優遇間もなく
(NNA ASIA) 2018/08/13


フィリピンで新型ジープニー定期運行へ Wi−Fiや防犯カメラなど装備
(SankeiBiz) 2018/08/10


下院の運輸委、PUV近代化の部会設置へ
(NNA ASIA) 2018/08/06


新ジプニーうち14万台を国内生産へ、貿産省
(NNA ASIA) 2018/07/30


印マヒンドラが千台受注、ジプニー近代化で
(NNA ASIA) 2018/07/26


ヒノ・モーターズからタギッグ市ジプニー組合に新型ジプニーが引き渡された
(まにら新聞) 2018/07/19
.................................................
【MMGニューストピック】
日野自動車


日野の近代化ジプニーが発進 2組合に納車、受注400台以上
(NNA ASIA) 2018/07/19
.................................................
【MMGニューストピック】
日野自動車


公共EV、自治体で導入進む 日系含む新興メーカーが売り込み
(NNA ASIA) 2018/07/16


【世界の乗り物】2階建てのロンドンバス、デコトラ風味の異色バスも
(withnews) 2018/07/04


[FT]マニラ名物旧式乗り合いバス、排ガス・渋滞対策で消える?
(日本経済新聞) 2018/06/26


パサイ市の電動ジプニー、18日に運行開始
(NNA ASIA) 2018/06/20


新ジプニーの初乗り料金10ペソ、当局発表
(NNA ASIA) 2018/06/20


首都圏パサイ市の上院議会とパラニャーケ市の一部を結ぶ新型ジプニーが始動
(まにら新聞) 2018/06/19


新型ジプニー普及事業で韓国政府と協議 比政府と電気自動車製造業社組合
(まにら新聞) 2018/05/24


BDOが新型ジプニー運行企業に融資へ 民間金融機関では初めて
(まにら新聞) 2018/04/27


ジプニー近代化、BODリースが民間初融資
(NNA ASIA) 2018/04/27


市場拡大で各社モデル拡充ショー開幕、現代はHV披露
(NNA ASIA) 2018/04/06


新型ジプニー、首都圏で5月に運行開始
(NNA ASIA) 2018/04/05


公共交通機関近代化エキスポが開催され、日本企業も新型ジプニーなどを提案した
(まにら新聞) 2018/04/04


廃車ジプニーの行方 公共交通近代化
(まにら新聞) 2018/03/25


近代化政策に反対しジプニー団体がストライキ決行。今週いっぱい続行の可能性も
(まにら新聞) 2018/03/20


公共交通機関近代化で車両やシステムも転換
(まにら新聞) 2018/03/09


配電最大手のEV充電子会社、設立が認可
(NNA ASIA) 2018/03/08


マニラ電力、EV関連子会社を設立
(日本経済新聞) 2018/03/07


EV充電スタンド事業、石油ペトロン参入へ
(NNA ASIA) 2018/02/28


国内企業への支援優先 公共交通車両近代化
(まにら新聞) 2018/02/22


ジプニー近代化政策が前進 優遇対象、8社に限定する案浮上
(NNA ASIA) 2018/02/21


フィリピン国民の足「ジプニー」の近代化計画 ディーゼルからEV化も視野に
(DIGIMA news) 2018/02/13


強硬なジプニー近代化に運行者などから不満が噴出。支援や段階的な実施訴え
(まにら新聞) 2018/01/25


ジプニー近代化プログラム始動、45台配備
(NNA ASIA) 2018/01/25


ジプニーストライキを想定し24日に首都圏の一部で車両番号規制が一時停止へ
(まにら新聞) 2018/01/24


運行者・運転手組合「ピストン」は取り締まりを強く非難し抗議活動を随時行うと発表
(まにら新聞) 2018/01/15


運輸省と首都圏の自治体などが、公共車両点検・規制実施。近代化政策が始動
(まにら新聞) 2018/01/13


新型ジプニー近代化で、完成車輸入も認可へ
(まにら新聞) 2017/12/29


ロケ報道官、近代化政策で運転手は失業しないと説明。政策は来年実施予定
(まにら新聞) 2017/12/29


ジプニー近代化、輸入完成車の供給も可能
(NNA ASIA) 2017/12/27


比 乗り合いタクシー近代化でバトル
(SankeiBiz) 2017/12/22


ジプニー近代化プログラム いすゞ、パイロット事業実施へ
(まにら新聞) 2017/12/14


いすゞ、ジプニー近代化で来年試験走行
(NNA ASIA) 2017/12/12
.................................................
【MMGニューストピック】
いすゞ自動車


新型ジプニー導入で4.6万ペソ月収増加も
(まにら新聞) 2017/12/07


〔クラクション〕ジプニー団体代表を逮捕
(NNA ASIA) 2017/12/07


ストを主導して市民生活を乱したとして、組合「ピストン」の代表を逮捕
(まにら新聞) 2017/12/06


ジプニー業者、スト中止
(NNA ASIA) 2017/12/05


上院公聴会の開催を受け、4、5の両日に予定されていたジプニーストは中止
(まにら新聞) 2017/12/04


ジプニー運転手、4〜5日にスト再実施へ
(NNA ASIA) 2017/12/04


4、5両日にジプニースト実施。政府のジプニー近代化政策への抗議で
(まにら新聞) 2017/12/03


ジプニー運転手、4〜5日にスト再実施へ
(NNA ASIA) 2017/12/01


Japan JCM Feasibility Study for low carbon city development through introduction of Ejeepney in Metropolitan Manila Region,
Republic of the Philippines Final report
March 2017

(Ministry of Economy, Trade and Industry)


平成 28 年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業
(JCM 実現可能性調査)
フィリピン共和国マニラ首都圏における電動ジープニー導入を通じた低炭素都市取組推進に係るJCM 実現可能性調査調査報告書
2017 年 3 月 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル

(経済産業省)


ジプニー近代化、車両保有業者が難色
(NNA ASIA) 2017/11/07


ジプニー近代化推進へ 税優遇措置を検討
(まにら新聞) 2017/10/25


ジプニー用電子料金支払いスキームを開発
(まにら新聞) 2017/10/20


供給と需要両面に課題 20万台超のジプニー近代化
(下)
(NNA ASIA) 2017/10/19


近代化反対ストが2日目を迎える。規模は縮小したが政府機関と大学は休業
(まにら新聞) 2017/10/18


日系など12社が試作車16台 20万台超のジプニー近代化 (上)
(NNA ASIA) 2017/10/18


ジプニー近代化、支払い方法も刷新
(NNA ASIA) 2017/10/17


運転手ら、車両近代化政策廃止を訴え全国でストライキを行う。17日も継続予定
(まにら新聞) 2017/10/17


大統領府はジプニーのスト計画を受けて16日の全ての学校を休校し政府機関を休業すると発表
(まにら新聞) 2017/10/16


タタがジプニー近代化事業に参加へ
(まにら新聞) 2017/10/13


いすゞ、ジプニー車両近代化事業に参入へ
(まにら新聞) 2017/10/02
.................................................
【MMGニューストピック】
いすゞ自動車


ジプニー団体が抗議スト、5千人に影響
(NNA ASIA) 2017/09/26


ジプニー運転手らが車両近代化政策に反対し抗議集会。ストライキも実施
(まにら新聞) 2017/09/22


車両近代化政策に反対し21、22両日、ジプニー運転手らストライキを実施
(まにら新聞) 2017/09/21


あすマニラ市リサール公園などで大規模集会実施。首都圏では政府機関休業、公立学校休校
(まにら新聞) 2017/09/20


ジプニー近代化、政府系銀行が15億ペソ融資
(NNA ASIA) 2017/09/12


モンテンルパ市、電動ジプニー事業を拡大
(NNA ASIA) 2017/08/17


印自動車タタ、ジプニー組立工場を検討
(NNA ASIA) 2017/07/28


タタ・モーターズがジプニー製造事業を検討
(まにら新聞) 2017/07/28


アボイティス系自動車会社が電気ジプニー発表
(まにら新聞) 2017/07/26


電動ジプニーの電着塗装施設、政府が設立へ
(NNA ASIA) 2017/07/25


ジプニーのEV化、300億ペソの補助金必要
(NNA ASIA) 2017/07/24


ジプニー5万台の電動化、地場合弁が提案
(NNA ASIA) 2017/07/20


ジプニー近代化事業、年内にルート策定へ
(NNA ASIA) 2017/07/20


〔クラクション〕ジプニー近代化反対でスト
(NNA ASIA) 2017/07/19


ジプニー近代化、9月に国家基準決定へ
(NNA ASIA) 2017/07/14


フィリピン、乗り合いタクシーを環境配慮型に 20万台を順次交換 (1/2ページ)
(SankeiBiz) 2017/07/06


ジプニー代替車は国民商用車、エンジンは日系メーカー
(まにら新聞) 2017/06/28


環境に配慮したジプニー製造プログラムが始動
(まにら新聞) 2017/06/23


ジプニー近代化で日系と協議 貿産省、主要部品供給の可能性
(NNA ASIA) 2017/06/14


黒煙上げるマニラのミニバス「ジープニー」、段階的廃止へ
(AFPBB News) 2017/06/10


運輸省が古いジプニーの走行規制を実施へ
(まにら新聞) 2017/06/09


首都圏の電動ジプニー、国際機関が表彰
(NNA ASIA) 2017/05/30


ジプニー刷新に10億ペソ融資枠、政府が覚書
(NNA ASIA) 2017/05/09


27日のジプニー運転手のスト、影響はわずか
(NNA ASIA) 2017/03/01


マニラからジプニー消滅の危機 事業者はストライキも
(マニラ経済新聞) 2017/02/13


ジプニー運転手がスト、きょう全国で
(NNA ASIA) 2017/02/27


ジプニー団体が抗議スト、政府の車齢規制に
(NNA ASIA) 2017/02/07


陸運事業認可調整委員会のジプニー車両近代化政策に反対し、ジプニーがストライキ
(まにら新聞) 2017/02/07


株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル フィリピン大統領立ち会いの下 電動ジープニー導入可能性調査の覚書締結
(株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル) 2016/11/09


EV市場、拡大の兆しも融資リスクなど課題
(NNA ASIA) 2016/04/15


環境省、ジプニーの排ガス検査へ
(NNA ASIA) 2016/01/29


ジプニーの排ガス調査を実施へ
(まにら新聞) 2016/01/18


〔クラクション〕eジプニー炎上事故、上院議員が問題視
(NNA ASIA) 2015/05/19 (検索不可)


ジプニーの電動化、電気自動車業界が強く要請
(NNA ASIA) 2015/02/03


電動ジプニー製造会社、首都圏で500台投入
(NNA ASIA) 2015/01/22


電動ジプニーに異議申す
(まにら新聞) 2015/01/18


電動ジプニー運行会社、ケソン市での営業を申請
(NNA ASIA) 2015/01/14 (google検索不可)


アテネオ大が電動ジープ導入
(まにら新聞) 2014/12/29
.................................................
【MMGニューストピック】
アテネオ大学


フィリピン旅客運送の代名詞「ジプニー」 EVコンセプト車両を発表
(Eco Front) 2014/07/26


フィリピンでジプニー仕様 (12人乗り)の小型電気自動車を発表 フィリピン国内での公道での走行試験も実施
(プレスリリース ゼロ) 2014/07/22


米EVメーカー、電動ジプニーの製造加速
(NNA ASIA) 2014/06/06 (検索不可)


寒川から電気自動車誕生 -神奈川-
(タウンニュース) 2014/06/06


ジプニーに電子決済、業界と台湾メーカーが提携
(NNA ASIA) 2014/04/21


電動ジプニー向けシャシー、台湾企業が生産計画
(NNA ASIA) 2014/03/04 (検索不可)


電動ジプニー2.5万台、カナダ企業が普及計画
(NNA ASIA) 2013/10/11 (検索不可)


台湾の東元電機、電動ジプニーを生産へ
(NNA ASIA) 2013/11/06


投資委員会、比企業が進める電動ジプニーと電動トライシクルの製造計画を承認
(まにら新聞) 2013/03/10


陸運事業認可調整委員会、比では初となる電動ジプニー20台の商業運行を承認初


(まにら新聞) 2012/04/21


電動ジプニーの普及加速、全国で400台運行
(NNA ASIA) 2012/05/16 (検索不可)


環境保護活動に取り組む日系の非営利組織、電動ジプニーへの転換を推進


(まにら新聞) 2011/09/10


マカティ市の電動ジプニー、運行ルート拡大
(NNA ASIA) 2011/07/12 (検索不可)


エコジプニー計画推進、事業者団体と覚書
(NNA ASIA) 2011/03/22 (検索不可)


ジプニーのエンジン交換事業を検討
(まにら新聞) 2011/03/21


主要運輸事情調査報告書 (アジア地域)フィリピン運輸事情 平成23年3月 
(国土交通省) 2011/03


イスラム教徒自治区庁舎で電動ジプニー2台が導入され、運転を始めた
(まにら新聞) 2011/01/10


アンガラ上院議員、大気汚染対策で首都圏などで電動ジプニー本格導入提案
(まにら新聞) 2010/09/10


ジプニーの電動化を推進へ:日系NGOのエコス
(NNA ASIA) 2010/07/21


「安全、快適」と大好評 カラフル電動ジプニー快走
(まにら新聞) 2010/05/10


電動ジプニー、海外で注目集める
(NNA ASIA) 2010/02/05 (検索不可)


新公共交通「ビープ」誕生、普及に期待
(NNA ASIA) 2009/11/17


マカティ市など、電動ジプニーの普及めざし、市内運行の12台を追加導入
(まにら新聞) 2009/11/11


タダで乗れます!電動ジプニー
(NNA ASIA) 2009/08/13 (検索不可)


電動ジプニー製造、台湾の技術支援を視野
(NNA ASIA) 2009/07/29


エコスとWWF、LPGジプニー推進で提携
(NNA ASIA) 2009/05/25


エコスとWWF、LPGジプニー推進で提携
(NNA ASIA) 2009/05/23


液化石油ガス (LPG)エンジンの無料載せ替え事業始まる
(まにら新聞) 2009/05/23


電気ジプニー6台追加導入、マカティ市
(NNA ASIA) 2009/04/14 (検索不可)


産業機械キトー、環境事業推進でNGOに寄付
(NNA ASIA) 2009/02/17


国産の電動ジプニー、車両プレート取得
(NNA ASIA) 2008/11/19


マカティ市、3カ年計画で電動ジプニー50台を大量導入へ。計画倒れの可能性も
(まにら新聞) 2008/08/25


電気ジプニー始動、商業運行に正式認可
(NNA ASIA) 2008/08/02 (検索不可)


マカティ市が2ビレッジで電動ジプニーの運行開始。今後バイオガス発電利用も
(まにら新聞) 2008/07/02


LPG対応ジプニー、日系財団が展示
(NNA ASIA) 2008/06/13


国内で電動ジプニー生産へ
(まにら新聞) 2008/05/23


電動ジプニーで蘭財団と提携、部品業界
(NNA ASIA) 2008/01/28


eジプニー試験走行本格化、マカティで
(NNA ASIA) 2007/11/21


マカティ市ベルエアー・ビレッジで電動ジプニーが試験運行を開始
(まにら新聞) 2007/11/21


部品業界、電動ジプニーの輸出を展望
(まにら新聞) 2007/08/07


首都圏マカティ市が環境団体など開発の「電動ジプニー」試運転に乗り出す
(まにら新聞) 2007/07/30


電気ジプニー、マカティ市で試験開始
(NNA ASIA) 2007/07/05 (検索不可)


電気式ジプニー、バコロドで試験導入へ
(NNA ASIA) 2007/06/18 (検索不可)


LPG対応ジプニー、日系NGO発表
(NNA ASIA) 2007/05/03 (検索不可)


大統領、ジプニーなどの燃料をLPGに転換し排ガスの低公害化を推進すると発表
(まにら新聞) 2007/05/02


液化石油ガスで走る低公害ジプニーがお目見え。普及の鍵は意識啓発と改造費
(まにら新聞) 2007/05/01



2005年5月24日からスタート



投稿者 美山治 : 10:59 | - | |