2021年2月18日

セレリオ更新@LTO編



>>「セレリオ更新@PMVIC編」の続き

【2月4日 午前8時23分】
LTO へ着いた時に駐車場はもう満杯気味で、大勢が建物の周りに居た

Land Transportation Office (LTO), Dasmariñas District Office
Address: CC Compound, Don Placido Campos Ave., Brgy. Sabang, Dasmariñas, 4114 Cavite
Tel: 046-489-7988




入り口で警備員が番号札を配っている。

「車両登録の更新で来ますた」
「検査はどこで受けた?」
Dasca で」
「おk、58番だ。後で呼ぶからそこの列に」

なるほど先日見た通り、PMVIC 発行の検査書類しか受け付けないのかしらん。

Dasca で貰ったチラシに記載の一文


しばらくして、21〜25番が中へと呼ばれている。後一時間は掛かりそう。

【持参したもの】
・車両の登録証 Certificate of Registration (CR)
・昨年更新時の領収書 Official Receipt (OR)
・自動車検査システム報告書 Motor Vehicle Inspection System Report (MVISR) ※上記チラシで「MVSIR」と書いてあるのは誤記っぽい
・自賠責保険 TPL Insurance の LTO 用伝票
・現金2,000ペソくらい

【午前10時0分】
未だ31〜35番が処理中と、想定していた以上にノロノロ進行。スマホで5ちゃんねるへアクセスするも信号が弱くて読み込めず、キャッシュに保存されてる古いスレしか見れない。太陽の動きに合わせてめいめい席を木陰へ移動するけれど、日向に一人だけ居眠りの男性が残っている。口をぽかんと開けながら空を仰いでいて、そのうち泡吹いて倒れるんじゃね。若いヤングがつついて「おっちゃんそこ暑いで、こっちや」と促す。

あまりに退屈なので席を立ち散歩する。駐車場の奥がいつの間にか走行コースに改修されており、トライシクルの側車を外したゴツいバイクで女の子がヨタヨタ走っていた。検定員が見当たらないから練習なのかな。一度 TMX とか Barako を運転してみたいなあ。戻ると席は空いてなくて入り口近くの石段に座り、スマホで今度は大富豪に興じた。

【午前11時10分】
「ヘイ、午前は50番で終わりだ。飯食って午後1時に戻って来いや」と親切な警備員氏。あいぃ…

敷地内の食堂にてバングス揚げ、長豆とカボチャのココナッツミルク煮、ご飯、ミネラルウォーターで計135ペソ




駐車場の車内でしばしお昼寝ヽ(´−`)ノ

【午後0時30分】
あらためて散歩した。「NO NOON BREAK」と書かれたポスターの横に「正午〜午後1時は事務所内消毒のため窓口を閉めます」と貼り足してある。照明が消えた室内で幾人もの職員が机に伏したり椅子に仰け反っているのは、薬剤を撒かれる前に脱出し損ねたのだろうか。なんと恐ろしい。



【午後1時0分】
何事もなかったように場が再開した。

【午後1時45分】
ようやく中へ入り、Customer Service で書類を提出して整理券を受け取った。

【午後2時17分】
Evaluator から申請が通ったと告げられ ε-(´∀`*)ホッ 廊下を回って会計窓口で最後の待ち。ここは冷房が効いてて良い。大富豪は飽きたので、受付状況が示されているモニタをひたすら凝視する。この時、朝からの妙な違和感が分かった。今日ここで手続きしている人の殆どは車両登録で、運転免許の人がやたら少ない。一つだけ開いてる Licensing の窓口に待ちは数人。そういや前に防疫措置下で予約制になったとか聞いたけど、現在 LTO の予約ページはアクセス不可だし詳細不明。とりあえず自分にとっては先の事で関係ないが。

【午後2時42分】
名前を呼ばれて支払い、領収書を受け取って完了。時間は費やしたものの特に問題なく終われたのが何より。。。



【後日】
どうも最近メディアがこの話題で盛り上がってるなと思っていたら、こんな記事が↓

2021年2月11日付 Philippine News Agency: Motor Vehicle Inspection System no longer mandatory: Palace

…ま、いいんだけどね(@@;

2021年2月18日の為替レート:1ペソ=2.18円
Yahoo!ファイナンス [FX・為替] より参照



投稿者 wax : 21:55 | バイク・車



2021年2月8日

セレリオ更新@PMVIC編



我が愛車スズキ・セレリオは、毎年2月が登録の更新時期となっている。

Land Transportation Office (LTO) 公式サイト車両登録に関する FAQ

LTO へ運転免許の件では行くけれど、車両については知人や業者に代行してもらうのが常で、自分でやった事があるのは紛失した書類の再発行くらい。昨年は車とバイクのいずれも普段通りに済ませた。実はこの時状況が大きく動き始めていた、と知ったのはつい最近 (^^ゞ

2020年2月5日付 Rappler: Private emission testing centers will not be phased out - DOTr

2020年12月22日付 Manila Bulletin: DOTr pushes long-delayed motor vehicle inspection system

従来の Private Emission Testing Center (PETC) による排ガス検査だけでは不十分につき、新たに設立された Private Motor Vehicle Inspection Center (PMVIC) による総合的な検査で合格する必要があるらしい。

なんか日本の車検みたくなるっぽい。周りの人に手続きの実態や代行の可否を尋ねたいが、コロナ禍にて家賃や電気代を払うのもままならず「更新は後回しで、しばらく無登録・無保険で運転するよハハハ」などと言われても反応に困る。ちょうどの機会でもあり、今回初めて自分でやる事にした。お役所本庁からは情報が乏しいものの、地方支所の Facebook ページや Top Gear Philippines が役に立った。

【2/2】
9時頃に、アギナルド・ハイウェイ沿いの闘鶏場 Dasma Coliseum 裏に位置する PMVIC "Dasca" へ着いた。

Dasca Automotive Inspection Center
Address: R-2 Emilio Aguinaldo Highway, Brgy. Salitran 2, Dasmariñas, 4114 Cavite
Tel: 0915-684-7961




駐車場へ入るとスタッフの女子が寄って来て、灯火類やタイヤの減り具合などを目視で確認する事前検査。オッケー^^で車を停めて事務所へ向かっていると、後ろから追いかけて来た。
「先ほど抜けてました。Early Warning Device は積んでいますか?」
「えっ…と、三角表示板だっけ? は持ってないお」
「検査の合否に関係ないけど、搭載は義務だし何より事故の時に危ないから入手すべきですよ」
「あい、ごもっともで(汗;」
-----
LTO: Memorandum Circular No. VPT-2012-1609
Revised Rules on the Implementation of the Early Warning Device (EWD) Requirement ※PDF形式ファイル
-----
マジカヨ知らんかった... orz

玄関前で10人ほどの列に並ぶ。建物の脇から来たヒュンダイ車が我々の側に停まり、作業着姿の兄ちゃんが降りる。横から「終わったのよね?」とご婦人が近寄るも、「マム、お待ちを」と半開きのドアに掃除機みたいなのを押し込む。スイッチを入れた途端、瞬く間に車内が白い煙で充満した。「ちょwwwww」「消毒ですヨ」と兄ちゃんは親指を立てる。すべての作業が終わり、車へ乗り込んだご婦人は窓を全開にして、ゲフンゲフンと煙を手で払いながら走り去った。

事務所へ入ると窓口で検査代金を支払い車の鍵を預ける。ここでは自賠責保険も扱っており、ついでに申し込んだ。

・Light Vehicle Inspection: 1,680ペソ
・TPL Insurance (Auto Insurance for Third Party Liability|対人補償10万ペソ, 1年契約): 950ペソ
※VAT12%込み





領収書と整理番号のタグを受け取った後は、ベンチに座り結果を待つだけ。前方のモニタに番号が表示され、窓ガラス越しに作業場が見える。







それにしても、シャシーの裏側とかライトの光軸とか速度計の精度まで調べられちゃうってヤバくね? 手造りジープなんてどうするの??(@@;

順番待ちと合わせて約1時間後に窓口から呼ばれ、「合格です」と Motor Vehicle Inspection System Report (MVISR)、保険証、そして車の鍵を受け取った。外装はボロでもエンジン関係と足回りはケチらず点検整備しているから大して不安がなかったとは言え、やはりホッとする。ちなみに不合格の場合は、60日以内に指摘箇所を修理した上で再検査となる(要750ペソ)。

後ほど LTO へ提出する MVISR (クリックで拡大)


玄関前に停められたセレリオのドアを開け、ん?消毒剤を撒かれた気配が無い。。。あれは女性専用のサービスなのかしら。ま、いいや ( ̄− ̄)

帰りにウォルターマートハンディマンで三角表示板を購入した。

Early Warning Device 680ペソ ※VAT12%込み


まずはあっさり第一段階終了!

2021年2月8日の為替レート:1ペソ=2.20円
Yahoo!ファイナンス [FX・為替] より参照


>>「セレリオ更新@LTO編」へ続く



投稿者 wax : 17:36 | バイク・車



2020年10月5日

Easytrip まとめ



>>「現金レーン廃止!?」の続き

10月1日に「購入から7日過ぎて未だアカウントが作れねえぞゴルァ」とサポート部署へメールを送ったけど応答なし。まあ電話が繋がらないとか Facebook のページに数百もの苦情が寄せられている現状では、お手上げなのだろうw

【10/4】
そんな Facebook で、一つのスレッドに注目した。



「ウェブページでは認証を待てと言われるが、スマホアプリ経由ならばアカウントがすでに認証済みで、ロードの残高や利用履歴が確認出来る。実際に高速道路で使ってみた」という内容だ。早速そのアプリを導入したけど、車両と Account Number を登録しようにも [SAVE] が機能せず保存されない。ダメじゃん。

朝メシ後に今一度見直す。車両の画像うpは後でいいやの横着が誤りだったらしく、画像ファイルを用意した上で進めると Save が行われて登録完了した (^^ゞ



という訳で、残高500ペソが表示されている。[RELOAD] をタップして支払い方法に BPI を選択すると、その場で預金口座へログインして指定の金額が引き落とされ即座にチャージ完了。※Reload 機能は削除された模様(2021/6/26追記)

BPI から500ペソをチャージして、残高は1,000ペソに


RFID Sticker をフロントガラスの車内側に装着した。アルミテープの真ん中に極小ICチップがあり、強く押すと壊れるらしい。なんか斜めに貼り付けちゃったけど (゚ε゚)キニシナイ



さてさて、撮影助手を乗せて実地検証へ出発ぢゃ。

SLEX: Carmona - Greenfield [撮影:ミニー]


CALAX: Greenfield 入口 [撮影:ミニー]


Laguna Technopark - Laguna Boulevard [撮影:ミニー]


Santa Rosa City 出口 [撮影:ミニー]


期待と不安で胸がドキドキ(笑) 前のフォード車は読み取りエラーらしく、運転手が会員カードを係員に渡して手動決済している。ワタクシの番になり、停止線でブレーキを踏んで約一秒、ピッ「47ペソ」と前方の機器に表示されて信号が赤から青へ変わり、遮断器が上がった ε-(´∀`*)ホッ

戻りの Greenfield 出口も滞りなく通過した [撮影:ミニー]


赤の経路:SLEX (South Luzon Expressway)
青の経路:CALAX (Cavite-Laguna Expressway)


スマホアプリ上で、残高は Greenfield - Sta. Rosa City 往復の通行料金 47 x 2 = 94ペソが差し引かれて906ペソへ更新された。ただし「Transactions」に詳細が表示されず、24時間以上経った10月5日夜においても同様。



若干微妙ではあるけれど、自宅に居ながら Easytrip RFID を導入しますた! (゚∀゚)

【まとめ】前回の記事と合わせて
1) Shopee/Lazada で「Easytrip Stick-it-Yourself RFID」を注文確定後、商品説明にあるURLのページで個人、車両、注文IDの情報を登録する。出品者が Easytrip Services Corporation の場合に必要な作業で、これを行わないと出荷されず注文が取り消されるとの伝聞あり。

2) 商品を受け取り後、スマホにアプリ (Android用/iOS用) を導入する。ログイン設定、個人、車両の情報、そして会員カードに記載の Account Number を登録して、アカウントが認証済みであること、ロードの残高表示、Reload (チャージ) 機能の可不可を確認する。※Reload 機能は削除された模様(2021/6/26追記)

3) 車両の形状によって RFID Sticker を装着すべき場所が異なるので、説明書を熟読すること。

4) イザ出陣! 不意の事態に備えて、会員カードと現金を忘れずに。

2020年10月5日の為替レート:1ペソ=2.18円
Yahoo!ファイナンス [FX・為替] より参照


-----
【追記:2020年10月9日夜】
アプリの「Transactions」に詳細が表示されることを確認した。5日後…(@@;


※「Mamplasan」は Greenfield 料金所の別名



投稿者 wax : 16:22 | バイク・車



2020年9月28日

現金レーン廃止!?



コロナ禍対策により2020年11月2日以降、有料道路は完全キャッシュレス化で現金レーン廃止 (゚д゚ )!?

8月27日付 GMA News Online: DOTr requires toll road operators to go cashless on or before Nov. 2, 2020

ええと、本件の Toll Road とはいわゆる高速道路の事で、Kennon RoadHalsema Highway みたいな一般有料道路は含まないのかしら?

フィリピンの ETCRFIDICタグ)を用いる方式で、規格が AutosweepEasytrip の2つに分かれている。

Autosweep RFID 対応の道路
South Luzon Expressway (SLEX)
Metro Manila Skyway
NAIA Expressway (NAIAX)
Muntinlupa-Cavite Expressway (MCX)
Southern Tagalog Arterial Road (STAR Tollway)
Tarlac-Pangasinan-La Union Expressway (TPLEX)

Easytrip RFID 対応の道路
North Luzon Expressway (NLEX)
Subic-Clark-Tarlac Expressway (SCTEX)
Manila-Cavite Expressway (CAVITEX)
Cavite-Laguna Expressway (CALAX)
C-5 Southlink Expressway

ワタクシの愛車セレリオが Autosweep を導入している事は以前に書いた。Easytrip 対応の道はあまり利用しないけど、今後現金払いが不可であればこちらも導入せざるを得ない。っていうかコストがほぼ無料で、付けちゃえば料金所の渋滞で延々待たされる事なくウイルス感染のリスクも下がる訳で、良い機会なんだよね。申し込み手続きに行くのがひたすら億劫なだけ (^^ゞ

【9/14】
数日前に Facebook でバコール市役所の告知を見かけて、行くべえと予定を立てていた。



しかし当日、どんだけ大勢が集まって駐車場や受付で待たされるのだろうかと想像した途端に行く気が失せた。自宅からそう遠くないタウンセンターでもヤダ (´Д`)

何気なく公式サイトを見ていると、「セルフな導入パッケージ『Easytrip Stick-it-Yourself RFID』を自宅へお届け!」てな案内が。自分で RFID Sticker を車体に貼り付けて、ネット経由でナンバー等の情報を登録する仕組みだって。配布場所へ赴いて燃料と労力と時間を費やしソーシャルディスタンスに気を遣う必要がない。今まで気づかなかったけど、かなり良さげじゃん。早速案内に従い ShopeeLazada へアクセスするも、双方共に売り切れ。まあ気長にチェックしませう。どうせ州外へ旅行出来るのは、おそらく来年になりそうだし。

【9/17】
朝一番に Shopee を見ればおお在庫大量 (゚∀゚)!! 速攻でポチった。



購入代金の500ペソは初回チャージ分として通行料金に充当されるので、実質的なコストは送料40ペソ(※画像には映ってない)のみ。ゴニョゴニョ手続きを終えて元のページへ戻ると、在庫数が一気に100くらい減ってた。

【9/20】
ステータスが「出荷準備中」のまま動かない。出品者である Easytrip Services Corporation について、"Cancellation Rate: 73% - the percentage of orders (out of total orders) cancelled by seller or by system in the past 7 days" ってマヂスカ!?(@@; レビュー欄は「もう3週間待ってるけど!?」「チャット応答しねえええ」「勝手に注文キャンセルすんな氏ね」とか殺伐してる一方、迅速な対応ありがとうなんて高評価もあってワケワカメ。その中で「念のためお前らに言っとく。手続き完了後、商品の説明に書いてあるURLのページで情報を登録しないと、出荷されず注文が取り消されるぞ」に注目。

当該ページは確かに一度見たけど、まだ届いてないモノに記載されてるという Account Number はどうするのだ。あらためてよく見れば、それは登録に必須な情報じゃないらしく、そんな項目がわざわざ存在してる意味不明っぷり。んじゃポチポチッと個人情報、車両の詳細そして注文IDを、、、で送信ボタンをクリックすると、入力した内容を確認・修正出来るステップもなくいきなり「登録されました!」ってあのなぁw

【9/23】
昨日午後にステータスが「配送中」となり、夜の内にカビテの中継所へ回されて、昼前に届いた ε-(´∀`*)ホッ やっぱ登録作業が効いたのかナ? 件の親切なカキコにいいね!を付けた。



さてさて、まずはロードのチャージや残高の確認が出来るようにアカウントを作らねばと、公式サイトの「Register Here!」へアクセスする。



(゚Д゚)ハァ!?

9月28日午前10時現在、状況は変わらず。。。(次回へつづく)

2020年9月28日の為替レート:1ペソ=2.17円
Yahoo!ファイナンス [FX・為替] より参照



投稿者 wax : 11:05 | バイク・車



2019年9月7日

運転免許証の更新@2019



おひさあああ!!(@@;
色々あるけど、相変わらずフィリピンに居座ってまつ。

【9/5】
運転免許の更新でダスマの LTO へ着いたのは午前9時半頃にて、3年ぶり。
>>前回の更新は2016年9月20日に書いた

Land Transportation Office (LTO), Dasmariñas District Office
Address: CC Compound, Don Placido Campos Ave., Brgy. Sabang, Dasmariñas, 4114 Cavite
Tel: 046-489-7988




受付で応対していた兄ちゃんは、ダウンタウンの浜ちゃんにクリソツ。

「免許証と前回の領収書を見せて。おお日本人か、何年住んでるん?」
「20年でし。ダスマは9年目」
「んじゃタガログ語でおk?」
「いや英語で…^^」
「ぇーコホン、まずこの用紙に記入して、向こうでメディカルチェック(身体検査)を受ける。終わったら、ここへ戻って来る」
「あい」



会計窓口で検査の代金450ペソを支払う(前回は200ペソ)。部屋に入ると3人の女性スタッフだけで、待ちはない。身長160cm、体重58kgは申告通り。血圧担当の美人はスナック菓子を頬張りながら「モシャモシャ…ええと120、80、正常ね」。視力検査で指された最初の列は読めたけど次が全く無理。度が強い予備のメガネに替えようとするも「おkおkノープロブレム」。尿検査は今回も無かった。

受付に戻ると、浜ちゃんが女性と何やら言い合ってる。

「だ〜か〜ら〜領収書を再発行してからじゃなきゃダメだってば」
「免許証あるのに!?」
「進められないっす」
「おかしい、納得出来ない!」
「じゃ二階へ行ってミスター〇〇に訊いてくれる? 無理だと思うけど」
「ええそうするわ、アナタ話にならない!」

ご婦人は肩を怒らせながら階段の方へ。「めっちゃキレてるしw」「領収書失くしちゃなー」などと周りは苦笑。

−−−12年くらい昔の思い出−−−
パサイ市内を帰宅途中、住宅街の細道で検問に遭った。まあこの辺は治安があまり良くない。警官に免許証と更新の領収書、バイクの登録証と更新の領収書を見せて滞りなく通過したけど、自宅に着けば免許証以外の書類が見当たらぬ。あら、もしかして返されてなかったんじゃね? 慌てて分署へ行くと、ちょうど見覚えのある彼らが戻って来たところ。「んーポケットにもバッグにも無いよ。お前が落としたんだろ」「うる゛ーーー!?(@@;」。結局再発行を余儀なくされ、法律事務所で紛失した旨の供述書を作りマンダルヨン市ケソン市の LTO へ行ったりで非常に面倒だった。その後、別の検問で「おいおいオリジナル(原本)を持ち歩くな、コピーで良いんだぞ。失くしたらどーするwww」って言われた。。。
−−−思い出終わり−−−



免許交付の待合室は改装されて冷房が効いてた。ベンチに待ち人は数人で、天井吊りのモニタに表示されている整理番号が刻々と変わり、処理がテキパキ進んでゆく。カイゼンすごい。呼ばれて示された支払額は652.63ペソ(前回は417.63ペソ)。



身体検査と併せて値上がったなぁと思いつつ、渡された免許証を見ると、次回の更新は2024年だった。



有効期間が5年じゃん!!ヽ(゚∀゚)ノ

期間が3年から伸びるらしいとはチラホラ聞いてたけど、確たる情報ソースが見当たらず周囲の実態も知らなかったので、忘れてた。時計を見れば正午前、約2時間にて完了♪ さてさてメシぢゃ。

Sinigang na Pata with Rice 82ペソ


敷地内の食堂で食べた豚足のシニガン美味し!( ^ω^ )

【掛かった費用】
メディカルチェック: 450.00ペソ
免許更新: 652.63ペソ
駐車料金: 10.00ペソ
合計: 1,112.63ペソ

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.0605円



投稿者 wax : 20:45 | バイク・車



2018年7月6日

足回りが肝心



【7/4】
最近セレリオを運転中、左前輪の方からコッコッコッと速度に応じて異音が聴こえるようになった。昨年12月に購入してから13,000km超走り、現在の総走行距離は約55,000km。

職場の運転手ボン君曰く、「ベアリングの消耗でしょうね。あ、前に運転した時ムォーンて音が耳障りだったけど、それもおそらく同じかと。4つ全部検査した方が良いかも」「なるほど。で、スズキ店へ行くべきかな? 近くだし」「あそこの実態は知らないけど、メーカーの正規ディーラーでも整備は信用ならんです。この辺の日◯とか三◯なんて(ry」「それだよなあ」「ウチが使っている例の Shell を勧めます。12年間変なトラブルは無いし」。そうするわ。知らぬ間にユアサのバッテリーが無名品になるとかシフトノブが木目調から無地になるとかカーステを弄り回されるとかヤだし。←過去にマニラの某正規店で遭った実例凸

という訳で、ボン君と一緒にダスマ市パリパラン地区ガバナーズ通り沿いのガソリンスタンド Shell へ。主任整備士のサミー氏を紹介され、彼は車をリフトで持ち上げてタイヤを手で回しながら「はいはいベアリングね。ここ触ってみて」

左前輪:回そうにも重くて空転しない
左後輪:回すとフレームに明らかな振動が伝わる
右後輪:特に異常なし
右前輪:回すとフレームに微かな振動が伝わる

4つの内3つが逝ってる模様で、この際全部交換しよう。部品調達は依頼も持ち込みも可で依頼することに。工賃と合わせての見積りは11,000ペソ(約22,804円)、むぅ。この日は検査だけで、作業は翌日8時から。

【7/5】
ワークショップが開店する8時の前から10台くらい並んでて、繁盛してるみたい。



ワークショップ


洗車場を挟んで隣にもブースが有り、リフトは合計7基


車を預けて一旦ジプニーで帰宅する。本日仕事は休んだ。乗り換えのため Pala-Pala 交差点を歩きながら気づく。リモコンを渡し忘れた!!(@@; ※鍵と別けて運用してる

ボンネット内の結線を外せば警報サイレンが消せると伝えたいけど、あいにく電話番号を控えてない。ボン君へ訊こうにも運転中なら応答出来ない。結局、リモコンを届けに家からバイクで往復した...orz

16時過ぎに作業が終わった旨のテキスト着信。ジプニーの車中、向かい席の女学生らしき3人が「Qは?」「ケソン」「じゃZ」「ん〜サンバレス」「Vはどう?」「むむむバレンズエラ!ドヤァ」なんて地名クイズをゲラゲラ大笑いでハイタッチし合ってるのだけど、そんなに楽しいかw?

洗車してもらってピカピカの車を受け取り、渋滞を抜けてアクセルを踏み込む。なんじゃこりゃああああ!!! エンジンがフューーーンと吹け上がり、タイヤが路面の凹凸をトコトコ踏む音しか聴こえない。。。ムォーーーン音に慣れきってたせいか静けさが不気味で、走りはとっても滑らか〜。

【7/6】
昼休みに高速道路でベタ踏みしたら、加速すげえええ音しずかあああワロタw コレぞ本来のセレリオ! 大満足で、ボン君サラマッポ♪

【かかった費用】
ベアリング部品(前輪):1,920ペソ x 2
ベアリング部品(後輪):1,700ペソ x 2
工賃:550ペソ x 4
アライメント調整:900ペソ
車内清掃:50ペソ
洗車:無料サービス
合計:10,390ペソ(約21,540円)

Holy Family Shell Service Station@Paliparan
所在地:Governor's Drive, Brgy. Paliparan 1, Dasmariñas, 4114 Cavite
電話:046-852-1080
クレジットカード(MasterCard/VISA)対応

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.0731円



投稿者 wax : 21:37 | バイク・車



2018年6月9日

Lazada で車のアクセサリ



すっかり馴染みとなったネット通販「Lazada」。最近購入した車関係の3品は BladeConcorde 等の実店舗で見当たらず、頼もしいねえ。

ハンドル・テーブル 900ペソ(約1,863円)


2/21に1,059ペソ(約2,193円)で注文したけど、3/2に「入荷未定でキャンセル・返金しまつ」との連絡(後日に3/3付でクレカ宛へ返金されたのを確認)。3/3に別出店者のを注文して3/12配達。長年の夢だった「車内でチキンジョイ」が実現出来て嬉しいwww

2 pcs. Chickenjoy@Jollibee 162ペソ(約335円) [2018/6/8撮影]

サングラス・クリップ 3/18注文 4/2配達 366ペソ(約758円)


メガネマンなワタクシ。通勤路の往復が太陽を直視せざるを得ず、目によろしくないし眩むとアブナイ。バイクはヘルメット内蔵のバイザーで無問題。昔に東急ハンズで買った固定式クリップが有るけど、今回は可動式のが入手出来た。

シートベルト・クリップ 5/27注文 6/4配達 333ペソ(約689円) ※助手席側のを撮影


セレリオ
のシートベルトには、↓の様な高さ調整機能が無い。※画像は Google 検索から拝借


ワタクシの体格ではベルトが首筋に当たり、襟の無いTシャツとかだと顔を動かす度に擦れてウザい。出口を事務用クリップで止めていたけど、先日外れて内張りの中へ落ちた(@@; やっぱ専用設計がイイね♪

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.0704円



投稿者 wax : 20:41 | バイク・車



2018年3月6日

ETC 導入



【3/6】
SLEXSkywayMCXNAIAX、各高速道路に対応する ETC 規格の AutoSweep RFID を、愛車セレリオへ導入した。
-----
STAR Tollway と TPLEX は現時点でETC未設置CAVITEXNLEXSCTEX の ETC は別の規格(Easytrip/Easydrive)で対応していない。
2018年10月3日追記STAR Tollway で AutoSweep RFID が利用出来る事を、現地で確認した。
2019年4月22日追記TPLEX で AutoSweep RFID が利用出来る事を、現地で確認した。
2020年10月17日追記こちらの記事で、直近の対応状況をまとめた。

-----

長らく配布品が在庫切れみたいだったけど、先日ウェブサイトで now available と告知され、SLEX の Southwoods 料金所・南方面入口脇の事務所へ赴いた。





申請書、各書類の写し[運転免許証などID、車両の登録証(CR)、年次更新の領収書(OR)]、初期チャージ分の現金1,000ペソ(最低必要額は500ペソ)を提出。中古車等で名義を自分へ変更していない場合には、名義人の委任状(Authorization Letter)や売買証書(Deed of Sale)も必要となる。チャージの追加はセブンイレブンPetronShellTotalSMRobinsons 等に有る機器で入金の他、フィリピン国内発行のクレジットカード(MasterCard、Visa、JCB、Amex)で自動払いも可。残高500ペソ以下でカード払い1,000ペソの設定とした。

配布品1:フロントガラスに貼るステッカー(ICタグ)。#ん、サンミゲルのロゴと社名?


配布品2:個人情報やQRコードが裏面に記載されたカード。常時携帯せよとの事。


申し込み時にかかる費用は初期チャージ分500ペソのみで、ステッカー、カード、手数料いずれも無料。別途に車載機器やアンテナの導入は不要でお手軽♪

早速、Carmona - Mamplasan を往復してみた。料金所で一旦停止すると、ピッ [1000] の表示と共に遮断器が上がって入場。Mamplasan へ着くと、ピッ [8] で退場。ふむ、表示内容はINが残高で、OUTは通行料ね。では戻ろう。再びINで、ピッ [1000]。えっ、さっき往路で8ペソ払ったから992じゃねーの!? 何か不具合があるかもと考えて、Carmona 出口は念のためETC専用レーンでなく現金払いと共用の方へ進んだが、ピッ [8] で何事もなく通過。う〜む、一体どうなってるん…

サイトに登録して、アカウントの状況を確認する。 "Register" から各情報を入力するも、「パスワードが一致しません」「すでに登録済みです」「ユーザー名またはパスワードが不正です」と毎回異なるエラーで足踏み。車両ナンバーを "ABC-123" の形から "ABC123" へ変えると完了した(^^ゞ ログインして Current Remaining Balance の項目は、先ほど往復した通行料16ペソが引かれて984ペソ。これでいいのだ。



同僚曰く、「料金所の残高表示はアテにせず自分で覚えとくべし」だってw

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.0420円

-----
【追記:2020年10月17日】
後日に Easytrip の方も導入しますた。

2020年9月28日付の記事:「現金レーン廃止!?」
2020年10月5日付の記事:「Easytrip まとめ」



投稿者 wax : 22:04 | バイク・車



2018年3月1日

North Luzon ドライブ 2



>>「North Luzon ドライブ 1」の続き

【2/17】
7時過ぎに目が覚めて、Halsema Highway を進むと料金所が有った。

Acop National Toll Gate: Baguio-Bontoc
Address: Baguio-Bontoc Road (Halsema Highway), Tublay, Benguet

通行料金は15ペソ


この道を走るのはおそらく17年ぶり。当時は大半が未舗装で、所々崖が崩れてたり橋が無くて川を直に渡ったり路上で横たわる牛に進路を阻まれたりして、Bontoc の先 Banaue まで10時間くらいかかった。今は普通に整えられた峠道で、牛は道端できちんと繋がれている。にしても、窓を開けると暑くて標高1000mっぽくない。

撮影した覚えのない2枚。便所と売店へ行ってる間に、一体誰が!? (@@; てか、スマホのロック画面は…???


-----

ひたすら景色が雄大で、空気が美味い。


10時頃に食事処ハケーン。


イワシ揚げ、厚揚げと長豆の炒め、赤米入りの飯、ミネラルウォーターで110ペソ (゚д゚)ウマー


車に戻ってスマホで写真や地図を確認していると、ドアを叩く店の子供。席に貴重品一式のバッグを忘れてた!!(滝汗;;

しょっちゅうバイクの集団がすれ違ったり抜いてったり。おいらも今度は NMax で走るぞー♪


Bontoc の手前で Sagada へ寄ったけど、小さな集落の細道に観光客が鈴なりで駐められる場所が見当たらず、下車は諦めた。15時頃に Banaue 着。



食事と寄り道を含めて、La Trinidad から8時間。全線が舗装されても、山間を縫う200kmは遠い。通常ならここで泊まりだけど、今回は人と会うため更に東側へ移動する。白人客ばかりのレストランでハンバーガーを食べて発進。暗くなる前に山を抜けたい、疲れたお。。。順調に飛ばして17時半頃 Solano 着。

宿はすぐ見つけられた。エアコン付きで12時間700ペソは良心的。さて燃料補給を!と街へ歩き出たものの、20時を過ぎてあらゆる店が閉まっていた。観光地じゃない田舎はこうだよなぁ。ホテルへ戻ればこちらの食堂も同様。結局、コンビニで缶ビールとスナック菓子を買う羽目に。

Valentina Hotel & Restaurant
NVAKMPCO Bldg., Mabini St., Brgy. Poblacion South, Solano, 3709 Nueva Vizcaya
Tel: 078-392-0934, 0977-669-3132




【2/18】
午前中に知人と10年ぶりの再会。お互い年取ったよねー、いやいや全然変わってなくね?と、懐かしくも不思議だったw

さて〜マニラ方面へ進むけど、Aritao の交差点でふと思い起こして "Benguet-Nueva Vizcaya Road" へ右折。16年ほど昔にここからオフロードバイクで挑んだが、あまりの悪路を数キロで引き返したのだ。







こちらも今は全線104kmが舗装されており、所要4時間で15時半頃 Baguio 着。よっしゃリベンジ完遂!今度こそカビテへ帰ろう。朝のサンドイッチだけでめっちゃ腹減ってるけど、んー高速に入ってからで良いや ←おおミステイク!!

【2/19】
帰宅したのは2時頃。。。(patay na

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.0523円



投稿者 wax : 16:01 | バイク・車



2018年2月20日

North Luzon ドライブ 1



【2/16】
「そうだ 北ルソン、行こう」と三連休に、セレリオでは初の長距離ドライブ。9時過ぎに出発して、11時半頃 NLEX 沿いで昼メシ。

Chicken Solo B 280ペソ #添えの温野菜コールスローが嬉しい

Kenny Rogers Roasters@Petron NLEX Marilao
Address: Petron Gas Station, Km. 20 North Luzon Expressway (Northbound), Brgy. Lias, Marilao, 3019 Bulacan
Tel: 0917-590-1864


SCTEXTPLEX を進み、14時半頃に暫定の終点である Pozorrubio へ到着。

TPLEX Pozzorubio Toll Plaza
Address: Municipality of Pozorrubio, Province of Pangasinan


高速道路がここまで伸びている現在につくづく隔世の感。しかし数キロ先の Kennon Road まで超渋滞!! 州境近くの橋で対面通行に絞られ、その先では大型トラックが小型車に追突して立ち往生。。。山道へ入った時には日が暮れ始めていた。鬱憤が溜まった連中にすごい勢いでギュンギュン抜かれる(@@;ヒェ~

バギオ市に入り、びぃるぅぅぅめしぃぃぃと彷徨うが、どこも満員御礼。道を迷ったりでぐるぐる回り、ようやく20時半過ぎに路駐の空きめっけ。SM が近いけど21時閉店で無理ぽ。ここは6年前にバイクチームで来て以来。この時期は寒いって程じゃないけど、それでもジャケットや毛糸帽子を纏う人が散見される。てか、街人の半数は韓国人じゃね? お手頃そうな韓食店があちこちに有るけど、いかにも学生の溜まり場っぽい所はおっさん入るのに気後れしちゃうw セッション通りを歩けば、おお Max's が!

Pansit Canton (S) 145ペソ、Chicken Sisig 229ペソ、San Miguel - Pale Pilsen 80ペソ

Max's Restaurant@Porta Vaga Mall
Address: G/F Porta Vaga Mall, Session Road, Brgy. Session Road Area (SRA), 2600 Baguio
Tel: 074-619-0575
Store Hours: 7:00AM-10:00PM


もうじき閉店でチキン系しか出せないと言われ、昼と被ったけどモウマンタイ。ビール無いだったら泣き崩れてたYo! 3缶飲んで気持ち良くなって腹も膨らんだのでお散歩♪ 宿探しはハナから諦めて車中泊と決め、もっと飲みてえええ。しかし覗き回っていずれも席は無し。所々で「宿あるよ?」と声を掛けられたけど、ドミトリーは遠慮した。


Session Road


ブツを買い込み車内でと策すも、コンビニは客が店外まで溢れててダメだこりゃ凸 絶望しかけていたところ、路地裏のセブンイレブンが空いてて、店前では韓国人の若人らが駄弁ってた。

繁華街で陣を張るのは憚られ、ラ・トリニダード町の郊外にした。

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.0488円

>>「North Luzon ドライブ 2」へ続く



投稿者 wax : 21:42 | バイク・車



2017年12月16日

12Vの乾電池



【12/12】
昼メシは、最近ラグナビニャン市に開業したサウスウッズ・モールで。

Sigekiya Ramen (S) 340ペソくらいだったかな(領収書を紛失にて不明)


ナンチャッテ系だろと思ってたけど、日本名「Si激Ya」で横浜から来たらしい(参考記事)。食べて納得、ああニッポンのラーメン! めっちゃ高いけど、稀によくある禁断症状で今後悶え苦しまなくて済むのはうれしい。

SIGEKIYA [Si激Ya]
2F Southwoods Mall, Southwoods City, Binan, Laguna


職場の駐車場で車のドアにリモコンで鍵をかける。数歩進んでどうも胸騒ぎがして戻ると、鍵は開いたままだった。おっと危ねえ…ピッ、ガチャッ♪ 今度はノブを掴んでしっかり確認した。

夕方退社後、ズボンのポケットからリモコンを取り出して解錠ボタンを押すも反応なし。ん? んん? ( ̄− ̄) シーン… んじゃ、と鍵を差し回してドアを開けた途端、プァオワオワオワオ!! パ〜プ〜パ〜プ〜パ〜プ〜!! ビーッビーッビーッ!! (以下ループ)

(@@;… 同僚のボン君と調べて分かった事↓

・保安システムはスズキ純正でなく社外品。
・エンジンを始動して走行出来るけど、警報が鳴り続ける。
・エンジンを切った状態でドアに鍵をかけると、警報及びライトの点滅が一分ほどで止まる。
・リモコン内蔵の12V小型電池が出力10V前後で、電池切れの可能性高し。
・原因が電池でなければ、リモコンあるいは車載機器の故障。

一応走れる ε-(´∀`*)ホッ ワオワオ鳴らして走ったら皆が避けてくれて渋滞を回避出来そう。しかしそれをやると警察に追われて撃たれるかもという危険が伴う、諸刃の剣。



先決は電池交換なのだろうけどコレが曲者。一見普通の単5形みたいで全然違う。



ググってみれば、23Aという規格で内部に1.5Vのボタン型が8個直列に収まってて12V仕様なのだとか。

こんなの初めて見た。簡単に入手出来なさそうだし、この時間じゃ殆どの店は閉まってる。「とりあえず音が出なけりゃ走れるんで、スピーカーのコードを切りますね」とボン君。大音響の中ボンネットを開け、脇からゴソゴソ引っ張り出してプツン、おk。手慣れてるなあ。以前の社有車が客先でちょっとした音や振動を拾ってビービー鳴りまくるので、同様に切った事があるらしい。これで乗れる (゚∀゚) しかし走行中カッチッ、カッチッと絶え間なく聴こえるリレーの作動音がキモい。Walter Mart の Handyman へ寄ったけど、置いて無かった。明日以降どこを探し回るか考えると気分はブルー。それにしても、中古あるある杉... orz

帰宅後にネットを見ると、日本でも同じ電池が小型機器に使われているけど入手は容易じゃない模様。どこで買えるの?ってな質問サイトの投稿もちらほら。ネット通販に望みをかけて Lazada を検索すればヒット!! 出品は Las Pinas の業者で、配達まで最長一週間だそう。アテもなく時間と労力を費やして彷徨うのに比べりゃチョーオッケー。即断にて注文した。



【12/15】
昼メシから戻ると、キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



早速リモコンに装填して駐車場へ。これで動かなきゃ故障な訳で、それは御免被る。いざ!とボタンを押すが無反応。。。
え゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ('A`)

リモコンをよく見るとスイッチがオフ… (^^ゞ オンにしてピッピッ、ガチャッ♪と解錠!! いや〜めでたしめでたし。

ボンネットを開けてスピーカーのコードを繋ぎ直しながら、ふと思った。先ほどオフからオンに切り替えたけど、あの時初めて操作した。先週受け取った際にスイッチが有るなとチラ見しただけで、一度も触った事はない。まさかポケットの中で…いや電池ヘタってたし…でも…でも……… ま、予備を確保したっちゅう事でwww

【購入したもの】
GP 12V 23A High Voltage Battery Pack of 5
商品価格426.55ペソ + 送料99.00ペソ = 合計525.55ペソ

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.2217円



投稿者 wax : 17:29 | バイク・車



2017年12月9日

Suzuki Celerio



中古でスズキ・セレリオを購入した。先月偶然の機会に現物を見て、衝動買い。大抵の用はバイクで足りているけど、タクシー、バス、鉄道が存在せぬ当地においては不便を感じる事もしばしば。マンネリ気味な暮らしを少々変えたいって気も。



個人間売買にて、2011年式・走行約42,000km・価格25万ペソ(約562,000円)。手持ちの小切手帳は使い果たしてるので、預金先の BPI から Manager's Check を振り出した。手数料50ペソ(約112円)で即時発行。手続きの際、車種は? 新車 or 中古? この支払いは全額 or 内金? 受取人の素性や自分との関係は? など、職質かよって如く訊かれた。



【12/9】
午後に4時間ほど走った。3気筒996ccエンジンは静かでスムーズだけど、このクラスのAT特性なのか、平地以外は単にアクセルを踏んでるだけだとミョ〜ンて感じで余りよろしくない。しかし、適時シフトダウンして「おいしいトルク域」で踏み込めば誠にキビキビで、セミオートマ車だわコレ。外付けみたいな純正の回転計がわざとらしくて、シフトレバーは頻繁に操作するのが前提らしき形だしw





前にマニラで乗ってたホンダ・シティ(日本国外向けセダン、2000年式 Type Z 1.3 LXi)は踏むだけで走れたけどラクチン@退屈だったから、こっちの方が断然楽しい。意図的にそういう設計なのであれば、おいらはまんまと鈴菌に感染したって事!?

バイクと違い、冷房が効いてる車内では汗をかかず、雨が降っても風が吹いても余裕。前車が撒き散らす黒煙や砂埃にまみれる事もない。あたり前田の(ry 率直に言って、カビテで6年車持たなかった事を後悔したアテクシ (^^ゞ

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.2471円



投稿者 wax : 22:53 | バイク・車



2017年10月26日

ガルシアの罠



【10/25】
出勤時、ガヴァナーズ通りGMA町内で詰まる。迂回してミンダナオ → ビサヤスと進んで脇道へ左折する際、「← ONE WAY」ってな一方通行の標識が目につく。えっ、一年近くここをよく走ってて全然気づかなかった。最近設定したのかしら。いずれにしろ、戻りは別ルートだな。ん? 前方に警官らしき3人。

赤色の道で、名称は失念


「グッモーニン、サー(・∀・)ニヤニヤ」「検問でつね。はい免許証」「おまい、一方通行進入の違反だ」「…( ゚д゚)ハァ? 矢印はこっちから向こうじゃん」「ノーノーw」と胸ポケからスマホを取り出して画像を示す。

※以下の画像は、事後においらが撮った


「よ〜く見ろ。矢印の方向に "DO NOT ENTER" な」


(@@;… 確かにそう読めるけど、何か意図的に文字を細くしてね? ってか、フツー左折禁止の標示は↓だろ (#゚Д゚)


捕まったのはマニラ暮らし以来で、おそらく7年ぶり。こういう事態は現場でサクッと始末するのが旨だけど、3匹相手に話を通すのは面倒くせえ。今回は素直に違反切符へ署名して免許証を没収された。



こんな穏やかな所に「ワニ」が潜んでいたとは。。。


暫定免許(切符)が有効な3日間の内に町役場へ出頭せよ、罰金は500ペソ(約1,096円)、との事。「今日この後すぐでもいいの?」「役場が開く午前8時以降ならおk」。あと20分遅けりゃ、こいつら引き上げてたのかも... orz

とりあえず出社して所用を済ませ、昼近くに出頭。待ちはなく窓口で罰金を支払い、領収書を受け取った。

Municipal Hall of General Mariano Alvarez




敷地内の町警分署へ行くと、そこじゃなくて役場の交通課だと言われる。そういやハイウェーでの取り締まりも、種類によって警察と州庁に分かれてるっけ。

どうにもみすぼらしい小屋の扉を開ければ、警官みたいな取締官が数人と女性のデスク。「あら、アニョハセヨ〜♪」違うって (-_-# 切符と領収書を渡すと、金庫から書類や鍵とかの凄い束を出して探し始める。日々そんなにたくさん、何を捕まえてるの!?(驚 「一方通行の違反? ああ担当はガルシアかw」って物言いが気になる。「ええと、この免許証ね」「あいサンクスコ」「アリガトー」。オチは特にない。

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.1912円



投稿者 wax : 13:01 | バイク・車



2017年4月16日

Bicol ツーリング



4月14日9:00AMに出発。Holy Week 連休の二日目で道はガラ空きだけど、ブンブン飛ばすほど空気がアチイイィィ凸 正午過ぎに Lucena 着。冷房の効いてる店でメシにしたい。でもモールは閉まってるよな、、、おおロードサイドの Max's が!

Pinaputok na Tiyan ng Bangus - 305ペソ、白飯 - 44ペソ


「蒸したバングスの腹肉」と訳す。バナナの葉で包んで蒸し焼きにしたらしく、ホクホクな身が美味い。付け合わせのピリ辛な玉ネギ、トマトと相性 (・∀・)ベリグー!!

国道の分岐点で、右の旧道ジグザグへ。




あのマルコス元大統領が手掛けたという、森林公園の峠道。ヘルメットを開けると、緑な香りと虫の音が心地良い。徒歩でハイキングしている方々も。

Atimonan へ抜け、久しぶりに見た太平洋。




Gumaca の十字路にて、このまま左へ曲がらず右の Bondoc 半島へ行ってみようかな、と気まぐれ。しばらくして、半島の先まで行ったド田舎に宿が有るのだろうか、と不安になった。いわゆるゴールデンウィークなこの時期に無謀じゃね? 結局一時間半を無駄に走り、4:00PM頃 Gumaca へ戻った。

Calauag の交差点を右折したのは、6:00PM頃。


Tagkawayan で泊まりかな。メーターに視線を向けると、ガス欠の最終警告 ぎゃああああ!! 点滅開始後20kmほどで空だけど、いつから灯ってる!? Calauag へは戻れない。田舎のサリサリストアでよく瓶入りの燃料を売ってるけど、この辺りは人家すらほとんど無い(@@; とにかく、後10kmほどの Tagkawayan へ進むしかない。7km、8km…、町の入り口どこ? やばいマジやばいよ〜(滝汗;; ぐおぉぉ10km超えた…。

むっ「ナントカ病院まで1km」の看板と脇道が出現、っしゃああああ!! 林の細道を抜けて坂を下り、国鉄の踏切を渡ると、日暮れ間近で薄暗い穏やかな街並み。トライシクルの運ちゃんに訊いた、メイン通り向こうのスタンドでようやく燃料補給 ε-(´∀`*)ホッ 容量6.6リットルのタンクに満タンで6.5リットル入ったwww しばらく街を回るも、宿は見当たらぬ。ここは観光客が立ち寄る所じゃないっぽいネ。ハイウェイへ戻った。

8:00PM頃に Sipocot 着。分岐点で交通の要所だけど街は思いの外小さく、探し当てた2軒の宿は、いずれも満室と断られてしまった。むぅ…北の Daet と南の Naga、どちらへ行こう。数分悩んで Naga へと決めた。腹減った、、、ビール飲みてえええ。

完全に惰性モードで、Naga 市内へ入ったのは9:30PM頃。交差点の信号待ちで、視界にセブンイレブンとホテルを捕捉。
キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!!

※翌4/15朝に撮影

Fercian Hotel
Address: Roxas Avenue Diversion Road, Brgy. Triangulo, City of Naga, Province of Camarines Sur
Tel: 0922-805-3767
エアコン付きシングルルーム - 550ペソ

寝床を確保してセブンイレブンで酒は入手するも、弁当や総菜類が品切れだった。


4月14日の走行距離:513km

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.1921円



投稿者 wax : 17:55 | バイク・車



2017年3月2日

NPAの処遇



【先週】
未だにNPAである。最短5ヶ月とか言ってたのが早一年。先週、「近々NPAに対する検問が厳しくなるらしい」と聞いた。あっちの情勢がキナ臭い事は知ってるけど、革命なぞ一切興味がなくグウタラ役所に付き合わされてるだけのこっちもキビシクとは、これ如何に?

どうやら、NPAはナンバープレートを自前で用意せよ、とのお達しみたい。LTOが基地外なのは今更だけど、根幹である発行業務を放り投げんなw 既に2月15日施行? ウェブサイトが昨年から更新されておらず分からん。確かにこの所、Facebook で回ってるというデザインを模したプレートのバイクは散見される。

茶飲み話だけじゃ何なのでヤマハの代理店へ尋ねると、やはりその模様。「今後販売する車両には店が手配するけど、購入済みのユーザーは自分でやるんだお。業者に頼むと多分200ペソくらいだお。指定業者は未だ策定中で紹介出来ないお」てな話であった。懐がマリアナ海溝並みに深いワタクシ、これでイラつく事など微塵も無い。内部資料っぽい仕様書を見せてもらった。フォントの種類や寸法は構わず、肝は上段から「REGISTERED」、CR (Certificate of Registration) - 登録証に記載の MV FILE NO.、地域名、販売店名。MV FILE NO. のゼロが複数並ぶ箇所は一つだけ残して除去、販売店名は通称の「ヤマハ何とかショップ」でなく法人名の「Super Bikes」だって。
マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!

【3/1】
週初めに職場の運転手マーク君が、GMA町で自分のプレートを作って来た。作業時間30分ほどで200ペソと聞き、早速赴いた。こういうクチコミは実に助かる。





凄まじく狭い店内にロール状の用紙やら薬剤が雑然と積まれてて、地震や火災が起きたらとんでもないことになりそう(@@;


全て手作業という訳ではなく、PCや自動裁断機がちゃんと有るw


カッターナイフの捌き具合は、さすが職人




透明な樹脂板の裏に文字や線を貼り付け、白地のシートで挟んだ格好。後に同僚から、別の板でもう一層サンドイッチ状にして縁をテープで防水加工した方が良いかもと言われた。なるほど、装着前に一工夫しよう。



※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.2636円



投稿者 wax : 19:52 | バイク・車



2017年2月26日

はいはいマハイハイ



【2/25】
目覚めた時刻は5:15AM。アラームを4:40AMに設定した時計はスイッチONのまま ( ̄− ̄) シーン… いや針はチッ、チッと動いてる。肝心な時に鳴らないとか、氏ねばいいのに。髪がボサボサだけどヘルメット被りゃ無問題。バイクに跨ってぬああ充電中のスマホ忘れてたと一旦戻り、走り出したのは5:40AM。6:00AM集合のジョリビーへは約22kmで、平均時速60kmなら22分、つまり2分程度の遅れで着けるはず。しかしメラルコ(マニラ電力)の基地前で警備員に制止され、電柱を積んだ長大な運搬車がゆっくり出て来て路肩に寄るまで待つ羽目に!ヽ(`Д´)ノ ええい、焦って事故ったらどーする。って言うか、この地で集合時刻にキリキリするなんてバカらしくね? 向こうに着いても更に遅い奴を1時間待つことだってあり得るし、フィリピーノタイムなめんなよ。し〜らけ鳥 飛〜んでゆ〜く 南の空へ〜♪ と唄いながら6:13AMに到着すると、全員が待ってた ガ━━━(;゚Д゚)━━━ン!!
フィリピーノなめ杉、みじめ みじめ〜...orz

「遅刻だYo、全員に朝メシ奢り!」「ヘイ…」「冗談はさておき、すぐ出ませう。カランバ辺り渋滞がひどい(汗;」とスマホの画面。うおお Waze の地図にぶっとい赤線! 今回は Wave 125 S、Mio i 125Mio SportyNmax の4台、後席に乗る女子2人と男子1人の計7人で、いずれも現在あるいは以前の職場仲間。カブヤオを過ぎて混み始め、やがて詰まった。30分前の情報よりひどくなってるみたいで、車列の隙間や路肩をジリジリ進む。対向車線を走るバイクが多いので、一旦降りて後ろへ押して、空いてる所から鼻先を出した。ホワッ!? 中央線上に警官がズラリ並び、バイクは前へイケイケと誘導している。ヒャッハー!! お巡り公認でカランバ市街中心部の交差点までぶっちぎりwww クルマの方は出るなと抑えられてて凸だろな〜。日本では考えられぬ交通整理 ^^ 仲間と合流してロス・バニョスの温泉街を抜け、国道から折れてカラウアンで一休憩 ε-(´∀`*)ホッ



搾りたてのパイナップルジュース(゚д゚)ウマー♪(10ペソ)


さて、ここから山道。国道を走ってる時マキリン山に雲が被ってるのが見えてた通り、薄暗い。降雨の不安を抱きつつも、日照りが無くて〜(´∀`〜)スズスィー 後席に大柄なジェイピー君が乗ってるけど、Nmax は登り坂でもグングン走る。対して、小柄なパム女子を乗せてるオリバー君の Wave はヨタヨタ気味…。

9:30AM頃にマハイハイへ着いて、食堂で朝食。



Beef Mami - 25ペソ。臓物のダシとニンニクが効いてクサウマ♪


Hamburger - 14ペソ


食事中に雨がザー、グッタイミン。「スプロケットを最高速寄りにセッティングしてるから、二人乗りで登りだとパワー出ないっす」とオリバー君。「ああなるほど。最高速って?」「一人乗りで平地なら時速120km」。下道でそこまで出すんかwww おいらも Wave 乗りの時に弄ってたけど、加速を鑑みて105km辺りにしてたわ。



食後に寄った教会 (Majayjay Church - Saint Gregory the Great Parish Church)


一昨年前にもお邪魔したアルフレイ君の叔母さん宅で休憩。これから山奥へハイキングで滝を見に行くらしいけど、この雨模様では動けない。ウダウダしてると正午頃に止んだ。オリバー君が「地面濡れてて危なそうだから、予定変えます」と。うむ良い決断ぢゃ、ってか正直安堵した。20年以上ぶりな徒歩旅行で往復2時間…おっさんは、さほど乗り気じゃなかったので(@@;

という訳で、数km先に有る川沿いのリゾート施設へ移動した。テーブル席の借り賃300ペソ、入場料が1人10ペソ x 7の70ペソで、合計370ペソ。時間制限は特に無いらしい(?)



何か出てきたお


Red Horse Beer
1L瓶 - 100ペソ


※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.2389円



投稿者 wax : 15:01 | バイク・車



2017年1月7日

ホンダすげえええwww





参考記事@Gigazineホンダがバランス制御技術によって低速でも自立するバイク「Honda Riding Assist」を公開



投稿者 wax : 15:22 | バイク・車



2016年12月24日

やるん? やらん?



【12/19】
同僚との雑談にて、近々カビテ州ではマニラ首都圏と同様な車両通行規制が実施され、バイクも対象になるって聞いた。

Ω ΩΩ<な、なんだってー!!(画像略

州政府のサイトに、この度公布された州条例第164号の記事が有る。

※画像クリックで記事が開く


この頁で原本のPDFファイルも入手可。以下、ざっくりと内容。
-----
規制の時間帯
6:00AM - 9:00AM
3:00PM - 7:00PM

ナンバー末尾に対応する規制日
1及び2: 月曜日
3及び4: 火曜日
5及び6: 水曜日
7及び8: 木曜日
9及び0: 金曜日

規制の対象となる車両
1) private cars and vans
2) trucks (except those covered by truck bans) トラック規制による対象は除く? …ワカンネ ('A`)
3) motorcycles ←(゚д゚ )!!

通行禁止となる道路の区間 ※地図の丸数字に対応
1. Aguinaldo Highway: BacoorDasmarinasSilang の境界
2. Governor's Drive: CarmonaTrece MartiresTanza の境界
3. Molino-Salawag-Paliparan Road: Zapote, Bacoor ⇔ Paliparan, Dasmarinas
4. Molino Boulevard: 全区間
5. Daang Hari Road: Aguinaldo Highway, Imus ⇔ Molino, Bacoor

こんな感じ(画像クリックで拡大) ※赤い道が通行不可


違反による罰金
300ペソ
-----
マヂスカ? マジすか? まじっすか (゚Д゚)!?

自宅@ダスマリニャスから職場@カルモナ(カーモナってなんかヤダw)へは、Aguinaldo Highway と Governor's Drive を避けて裏道経由でラグナ州サン・ペドロ内の国道へ抜ければ、ビニャン方面から行けんじゃねと一瞬オモタ。でも、SM Molino 近くの交差点で張られてたら無理w

【12/21】
バイクもダメって首都圏よりキビシイ… ところで施行日はいつよ? Manila Bulletin によると12/22からって明日じゃんw NMAXにはまだナンバーが交付されてない。購入から9ヶ月も過ぎてるんだけどさあ。車と違って Conduction Sticker は無いし、一体何曜日が走れないん? ナンバー未発行のバイクは例外なら嬉しいネ。

平日に Trece Martires の州庁へ行けるほどヒマじゃないし、電話での問い合わせ先も判らない。通勤路でよく見るトラック規制の取締官が今日は居ない。警察は関係ないかもだけど、念のためカルモナ町警の署へ行って尋ねたら、「規制が行われてるのは首都圏で、そもそもバイクは例外。気にせず運転したまえ。州の新しい条例? 知らん」と話にならぬ。おっと、ヤマハに訊くの忘れてた。

【12/22】
んで、今日から? 出勤時の7:30AM〜8:00AMに規制区間内の Aguinaldo Highway と Governor's Drive を約20km通過したけど、いずれの交差点も普段通り市と町の警官が交通整理してただけで、州の取締官は気配ゼロ。っていうか、本日木曜日が対象な末尾7と8の車両がバンバン走ってる。ヤマハ店から「あの条例はキャンセルされますた」とのテキスト着信 (゚Д゚)ハアァ?

本日付の INQUIRER.net 記事では、規制対象な車両として "motorcycles" が記載されてない。。。州政府の声明に ”Please wait for further announcements of the date when the ordinance will be implemented,” とあるから、条例の施行そのものを改めて検討中なのかしら?

どうなってんじゃあああ!!!

【12/23】
3連休を前に、皆さんメリークリスマ〜ス♪ と挨拶を交わしながら帰路へ就く終業5:00PM。駐車場で身支度を整えてると、あ、オリバー君だ。彼はいつも客先へ出ていて、オフィスで会うのは稀。IT部署のハードウェア担当で、PCのみならず電気・機械関係に強い。走行距離130,000km超の2007年式 Honda Wave 125S で、長年 Kawit の自宅から往復4時間超の通勤をこなしている。

「おひさ〜、例の通行規制なんだけど」「あの件は、Motorcycle Rights Organization が州政府へ Complaint (苦情) を上げたと Facebook で見ました。施行が延期されてるのは、多分それが関係してるかと」「ほう」。Facebook は色々有って利用止めちゃったんだよなあ (^^ゞ 「連休前だから、Governor's Drive は GMA で渋滞しますね。そうそう、前に言ってた Southwoods - San Pedro 経由で Daang Hari Road へ抜ける道、教えてくださいよ」「あいー」

揃って走り出したものの、しばらくすると彼の速度がみるみる落ちてゆく。「どしたん?」「前輪ブレーキが逝った。。。あ、液漏れ」 地面にブレーキフルードがポタポタ滴ってる。「あらら、整備ショップへ行こう。現金は立て替え出来る」「いやー、おそらくキャリパー周りの部品消耗だから、その辺で直せるレベルじゃない。こういうのはホンダの純正部品を注文したいし。ゆっくり走れば後輪ブレーキだけでおkっす」 うむ、抜け道案内は次の機会に。昔、北海道でコケちゃって前輪ブレーキのレバーが折れ、後輪のエンジンブレーキドラムブレーキを駆使しながら涙目で千葉へ帰った悪夢を思い出した。 (,,゚Д゚) ガンガレ!

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.3581円



投稿者 wax : 00:26 | バイク・車



2016年11月13日

隧道を行く



【11/10】
「え、まだ行った事がない?」「そうなのよオリバー君」「ライダーならあそこへは絶対行かなきゃー」。よし週末はツーリングに出よう、と帰宅途中SMモールのMotoworldへ寄った。

コミネ JK-079 エアストリームメッシュジャケット3D


ジャケットを新調! 8,500ペソは三井住友マスターカードの2016/11/11適用レートが2.1940で換算額18,649円。定価23,000円だから円高マンセー。コミネは6年前に購入したジャケット袖口の金属ボタンが2年ほどで腐食・崩壊してネガティブな印象を持っちゃったけど、これはベルクロ仕様。久々にコミネマンへ復帰した。

【11/13】
午前11時に出発。Aguinaldo Highwayを飛ばしながら、日が陰ると寒いくらいなジャケットの通気性に歓喜www 進化してるねえ。所々が破れかけてるGジャンはもう捨てよう。Silangで脇道に右折して、の〜んびりと IndangMendez 経由で Tagaytay へ。さて昼メシ♪

Nilagang Baka(牛肉のスープ)、野菜炒め、ご飯で140ペソ


ここは2年ぶりに来たけど、熱々スープと柔らか〜な骨付き牛肉が相変わらず(゚∀゚)ウマウマ 向こうの家族が注文した丼なデカ肉を思わずガン見。今度鍋でも持参しようか。

Tagaytay-Nasugbu Highway を快調に飛ばしながら、キモチイイー。あれ、雲行きがぁゃιぃ…このジャケットだと全身ずぶ濡れじゃね。マーイーカ、
雨カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!

晴天回復♪ Nasugbuを抜けるとスゲーのどかな風景


舗装が綺麗で交通量も少なくて走り易いのだけど、バス、ジプニー、トライシケルが全然走ってない。ここでバイクがエンコしちゃったらどう帰れるん?などと余計な不安が高まる。

NMAXは走れば走るほど楽しいお( ^ω^)


海!

バターン半島の山々とコレヒドール島が、薄っすら見える


そして、カイビアン隧道が現れた。

Kaybiang Tunnel
Location: Ternate-Nasugbu Road, Ternate, Cavite




ココがかの地。公式っぽい情報は見当たらないけど、2013年に開通したフィリピンで最も長い300メートルなのだとか。今までトンネルって、マカティ市EDSAアヤラ通り交差点と、SCTEXスービック近くの短いやつしか見た事ない。頑張って造ったんだぜという気迫がムンムン漂ってる。それにしても、以前ググって見たときはライダーが山ほど訪れてる様だったけど、今日は全然居ねえじゃん。拍子抜け気味にトンネルを抜けるともちろん雪国ではなかった。がッ、、、
ぎゃああああライダー大杉ぃぃぃぃ!!!

「キャ━━━(゚∀゚)━━━pogiiii!! (テヘヘ
「アニョハセヨー!!
(ぉぃ
「コニチワー!!
m(_ _)m

100台居たろうか。エンジンを吹かしまくりクラクションをピーピー鳴らしながらの大声援を受けて、(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっと皆さんに笑顔で手を振りながら通過。そういや、風が心地良いんでフリップアップ形のヘルメット開けてた。一瞬停めて写真撮ろうかなとよぎったけど、連中に取り囲まれちゃう鴨ってそそくさと去ったヘタレなワタクシ (^^ゞ お前ら愛してるぞwww

今回と逆に西廻りで来る際は、この交差点を左折ね ( ..)φ メモメモ


いやあ楽しい走りだった。背中を押してくれたオリバー君サラマッポ♪

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.1818円



投稿者 wax : 20:12 | バイク・車



2016年10月6日

NMAX復活!



【8/26】
帰宅途中にPaliparanセブンイレブンで買い物後、駐車場でNMAXの始動スイッチを押すもセルモーターが回らない。押す度にリレーはカチッと動くけど、( ̄− ̄) シーン… バッテリーの発電不足かしら? でもポジション灯と液晶メーターは点いてるし、クラクションは高らかにビイィー!と鳴る。午後6時の閉店間際なヤマハ店へ電話したら整備士が来てくれて、一時間ほど現場でゴニョゴニョ。「バッテリーは13V超出してる、なんだろ…」。結局対応出来ず、店へ運んでもらいジプニーで帰宅した。

翌日、ヤマハ店のマーヴィン君から「一晩明けて、各部の通電を確認した上でモーターを再取り付けしただけですが、今は普通に始動出来る状態です。バッテリー、配線、スイッチ、リレーは無問題。モーターの不具合かと思われ。保証の無償交換にて既に発注しましたが、入荷まではしばらく日数を要します。後ほどバイク持って行きますね」と。今までセル始動のバイク3台を各々2〜5万キロ乗ったけど、こんなトラブルは初めてだお。

【9/18】
午後に Walter Mart で買い物。ビール 320ml 12缶、ウォッカ 700ml 1瓶、ウイスキー 700ml 1瓶、鶏の丸焼き、12インチなピザを買った。24Lのシート下収納スペースと43Lの荷箱には、こんだけ詰めても余裕。さて〜、カチッ… カチッ… んもおおおおおおっ!!! 日曜日に、どこへ救援を要請出来るってのさ。仕方無い、駐車場に置いて明日取りに来よう。しかし警備員が閉店後の放置はダメだと言うので、モール敷地内の警察分署に置かせてもらい、チキンとピザは持ち帰った。

翌日は職場のL300FBと運転手が空いててラッキー。退社後 Walter Mart へ。念のため始動を試みれば、キュルッバルルーンと正常。う〜む、またも時間が経てば直ってる。。。

【9/21】
もう家と職場の往復でしか乗れねえ寄り道出来ねえ買い物どうすんべえと思いつつ、退社後またもカチッ…(´Д`) 修理完了まで乗るの止そう、という訳で職場に放置決定。昨日運転免許の更新へ行っといて良かった。





【10/5】
通勤に嫌気が差してきた。まず、家からハイウェイまで15分歩く。晴れてりゃ暑いし、雨が降りゃ家から50mほどの未舗装路が泥グチャグチャでウザい。ジプニーを2つもしくは3つ乗り継いで、片道1時間半〜2時間とバイクの倍以上かかる。荷物は全然運べない。常に小額紙幣と硬貨を用意せねばと気を使う。雨が降ると窓を閉じられた車内は蒸し風呂状態! 先日は走行途中にエンコで降ろされちゃって、後続はどれも満車で乗れず、長い登り坂を30分以上歩く羽目に! (@@; Governor's Driveカビテ州の真ん中を東西横断する幹線道路なのに、タクシーや冷房バスが存在しないとかマジあり得ねえええ凸

今日は朝から、仕事休んじゃおっかなーとやる気ゼロ。でも午前10時にマーヴィン君から「パーツ入荷しますた。午後オフィスへ伺います」とのテキスト着信。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

おお回転の勢いも音も違くね? 故障の原因はモーター内のブラシ摩耗による接触不良らしい。先日、発売時期とモーターがNMAXと共通な Mio Soul i 125 にも同じ症状が出たそうで、ヤマハの本部が示した対応策は「分解清掃」か 「improvedな新品へ交換」との事。要は初期不良ね、ってかこれリコール案件だろ。セルモーターでの始動以外、キック始動も押しがけも出来ない仕様なんだからさあああ ヽ(`Д´)ノ

最初のトラブル発生から一ヶ月半振りぃ♪ 帰宅路でいつも軽く渋滞するポイントが今日はなぜかひどく、延々と車列の隙間や歩道を走る。こんな状況でジプニー乗ってたら嫌杉 バイクが直らなかったら、欠勤で正解だったね。



投稿者 wax : 21:16 | バイク・車



2016年7月13日

NPA



相変わらずNPAなワタクシ。ええと念のため、New People's ArmyじゃなくてNo Plate Availableね。過日バイクと一緒にフェリーへ乗った時、切符にNPAと丸囲みで書かれたのを見て約9秒たじろいでしまった。

3月3日にNMAXを購入して
以来、LTOからナンバープレートが発行されていない。もう4ヶ月以上経ってるけども、ここで呆れるのは素人。販売店からは「最短で5ヶ月」と言われており、つまり未だ最短にすら達してない。来月になったら喚きまくるぞぉ〜 wktk

店が発行するCertificate of Purchase (購入証明書)を携えていれば、こっちのNPAは警察や軍の検問を通過出来るけど、何とも落ち着かない。取りあえず、ここでハッキリさせておこう。
私はNPAだけども、NPAではない(キリッ

購入証明書は「いつ、どこの誰に、以下詳細の車両を販売した」って単純な書面だけど、なぜか一週間毎に更新が必要と意味不明。店も面倒ならしく、5月中旬に行った際は8週分まとめて出してくれたw

また期限を迎えたので、GMA町ヤマハ店へ。「ナンバー、やっぱまだ?」「まだぽ〜。CR(Certificate of Registration - 登録証)とOR(Official Receipt - 領収書)は出ますた」。うむ、書類が揃ったので、以後購入証明書は不要なり ε-(´∀`*)ホッ



でも、渡されたのは写し。原本はナンバー発行時にくれるって。グウタラ役所の最たる典型と言われて久しいLTOだけど、ああ今秋は運転免許の更新だねえ。。。



投稿者 wax : 21:23 | バイク・車



2016年6月1日

ガッチリ固定する



一昨日、帰宅の途中で小さなハードウェアショップ3軒、Wilcon、ロビンソンを回ってボルト類を物色するも、短いのばかりや、ボルトが有ってもナットは在庫切れだったりで、結局入手出来なかった。職場との往復で40kmほど走行して車庫に停め、箱を触ると微妙にガタついてる様な。。。もう一度揺すってみれば今度は全くガタを感じられず。んー気のせいだったか。



箱の土台は、前方(画像の上方)左右をボルト締めして他を樹脂製結束バンドで括りつけてるのだけど、正直この状態は心許ない。昔、深い穴凹を通過してガコガコン!!となった際、荷台の鉄製アームが千切れて盛大に箱をふっ飛ばした悪夢が蘇る。あの時は深夜で、近くに他車や人がいなくて幸いだった。現状無問題でも常にダイジョブかしらと不安を抱え続ける訳で、精神衛生上誠によろしくない。早くきちんと固定せねば。。。

どうもSMへ行く気がしない。っていうか、もしSMで入手出来なかったら。。。マニラ方面を回りゃ良いんだろうけどさ、マンドクセ… ('A`) 走りながらふと、以前雨宿りさせて頂いたお店を思い出す。確か、壁一面の棚にボルト類が小分けされ並んでた。おお予感的中!! 直径0.25インチ・長さ2インチのボルト、ナット、ワッシャー2枚のセット2つで40ペソ。

左が荷箱付属の長さ約1インチで、右が今回入手した長さ2インチのボルト。






ガッチリ固定出来た♪

結論:直径0.25 (1/4)インチ・長さ2インチのボルトと対応ナットを2セット用意すれば(ワッシャーは付属品を流用可)、NMAX用のヤマハ純正荷台にGIVI箱を土台無加工で搭載出来る。

う〜2ちゃんに書き込んでドヤりたいけど、海外投稿規制で無理凸

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.3541円



投稿者 wax : 17:22 | バイク・車



2016年5月29日

荷箱ゲットォォォ



SMモールの屋外駐車場に停めると、空模様がぁゃιぃ… このダークさ加減とジメジメな温風は、間もなく降雨の悪寒。少々荷物が有り、ジャケットやレインコートをヘルメットに詰めても全部をシート下の収納スペースへは無理っぽい。かと言ってモール内でヘルメットを持ち歩くのは邪魔杉。なんとか格闘して強引に収めたけど、いずれシートの留め具が壊れちゃいそう。早く荷箱を導入せねば。。。

荷台は既にゲットしたのだけど、一つ懸念が有った。この荷台はユーロヤマハトップケース専用設計で、GIVI箱付属の土台をそのままでは装着出来ない!? しかし2ちゃんねるに「土台は無加工で装着出来る。ショップが出来ないと言うのは、メーカー推奨じゃないという理由で責任回避してるだけ」との書き込みがあり、先日のミンドロ島ツーリングでNMAX乗りのジェイアール氏が実際に装着してるのも見た。まあ彼の場合、ヤマハ指定のテールライトカバー削り加工もしてなく、若干無理矢理感があったけどね。

ウダウダ迷っててもしょうがない。イザとなったらどうにかしちゃうのがフィリピンだろ、という訳でMotoworldへ。目の前の品に一目惚れ♪ (≧∇≦)

GIVI E43NML 4,800ペソ@Motoworld SM Dasmariñas


おそらくコストカットなのだろうけど、流線型加工や妙なデザインの反射板がなく、いかにも箱って無骨さが (・∀・)イイ!! どなたかの記事に拠ると、過日に東京モーターサイクルショーで出展された新製品みたい。

モールを出るとやはり雨が降ったらしく、荷物シート下に詰めといて良かった ε-(´∀`*)ホッ 帰宅して早速作業に取り掛かる。ヤマハのサイトから入手した荷台の取付説明書←PDF形式ファイル を参考に、グラブバーを外して荷台を仮止め。テールライトカバーが干渉する部分にマーカーで印を付ける。



テールライトカバーを外し、マーカーで記した線に沿ってニッパーでプチプチ切り、元へ戻して荷台を取付。



うむ、よろしい。テールライトカバーの切断跡がギザギザだけど、シート閉じてれば見えないから、ヤスらんでも良いっしょ (^^ゞ

さて問題の箱土台。。。結論から言えば、無加工で装着出来た。ただし、付属のボルトで締められるのは前方の左右二箇所だけ。後方もボルト締めしたければ、荷台の都合上、長目のボルトを別途用意する必要が有る。箱を搭載後にガタは感じられなかったけど、大きな箱で振動の影響は只ならぬだろうから、少なくとも三点締めにしたい。後日ハードウェアショップを回ろう。

搭載完了! NMAXは3月3日に購入して以来、未だナンバー発行されず…


う〜んカコ(・∀・)イイ!! 見惚れちゃうわあ。これからどんなステッカー貼ろうとか、ワクワクテッカテカwww

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.3597円



投稿者 wax : 19:31 | バイク・車



2016年5月22日

Mindoro ツーリング 2



>>「Mindoro ツーリング 1」の続き

【5/14】 湾を出れば周囲は真っ暗闇で、顔を上げると満天の星空が素敵。。。携帯のショボいカメラじゃ撮影出来ないのが誠に残念。見惚れている内にカラパン港へ到着した。上陸時刻は4:10AMで、バタンガスから1時間40分程だった。

人や車の気配が無い夜明け前の市街地を、マック&A子(Mio Soul i 125)、エイドリアン夫妻(Skydrive 125)、エイドリアンの両親(FZi)、ジェイアール(NMAX)、wax(NMAX)の5台で走り出した。すぐに田舎道となりアクセル全開。直線が続くとはいえ、どこに穴ボコが開いてるかも判らぬ道を90-100キロ巡航って、頭オカシイ (@@; NMAXサイコー!! と飛ばしていると後ろからジェイアール特快にぶち抜かれて華麗なコーナリングを見せつけられ、同じバイクに乗ってるとは思えない (^^ゞ プエルト・ガレラへ入ってすぐの食堂で小休止していたら、強い雨が降ってきて1時間くらい動けなかった。



7:00AM頃にリゾートへ着いた。部屋はエアコン付き6人用部屋で4,000ペソ。3つのダブルベットをくっつけて8人雑魚寝だってw 皆さっさと寝てしまったが、一人外へ出た。海岸へ行くと、おお海が綺麗! 波は殆ど立ってない。



砂浜の手前には土産物や食堂がズラリ建ち並んでて、ステージの様な設備もある。これだけ立派な海水浴場へ来たのは初めてかも。ウロウロ歩きながら目標視認ムフフ♪



昨夜のリベンジ! 砂浜の席には赤ら顔の白人禿げ親父。朝っぱらから公共の場で飲むのに若干後ろめたい気もするけど、お仲間がいるのは心強いw



後ろから肩を叩かれて振り向けば、あらエイドリアン父。一緒に呑みませう〜。今回エイドリアン夫妻に加えてご両親が参加とは驚いたけど、住まいがダスマの隣町と聞いてこれまたビクーリ。年齢48歳、今はBGCの某企業でメッセンジャー業務に従事しているとの事。通勤、仕事、休日、、、食卓とベッド以外は殆どバイクに跨ってるらしい。息子2人には9歳の頃から、あまつさえ娘さんにも英才教育を施してるとか、完全に基地外です。大柄な奥様を後ろに乗せてヒョイヒョイとコーナリングをこなしてるのは、伊達じゃねえ。

結局4本飲んじゃった (@@; うぃ〜♪と宿へ戻ってしばらくすると、隊長(ZX-9R)、エルヴィス&B子(R1200GS)、ジェフ(Z1000)、ヨヨン(KTMの車種不明)、ロナルド(YZF-R1)、ジェヴィ(R1200GS)の大型車連中が到着。彼らは昨日早くから現地入りしていた。早速中庭で宴会が始まる。ヒャッハー!! ボトル300ペソくらいのブランデーをコーラと一緒に回し飲みってか。ジェイアール(特快)が「あのさ、こないだ初回1000kmを前にオイル交換したけど警告灯が点滅してるんだ。漏れはないみたいだし、メーターかセンサーの故障かな(泣」とオロオロしてる。フフン、取扱説明書をよく読みたまえ。オイルを交換後、メーターの警告機能は手動でリセットせねばならぬのだ!(ドヤァ ちなみにおいらも、先月同じ状況でパニクりますたw 新顔のジェヴィがエルヴィスと仲良さ気に会話してるのだけど、インド語でもタガログ語でもなく英語。ジェヴィはインドネシア人なんだってへええヨロシコ。ジェフの彼女C子(爆乳)が到着。どういう訳かマニラ方面から公共交通機関を乗り継いで来たとの事で、誠にお疲れ様です。乱痴気騒ぎはもうよく覚えてないけど、エイドリアン父がジェフのバイクで庭をぐるぐる回ったりして、我々は他の客から終始視線を浴びてた様な…(爆

気が付くとベッドの上で、午後7時。部屋には誰も居ない、うーむ… 玄関を出て階段を下りる際、足元がスッポ抜けて転げ落ちそうになったアブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!! 3年くらい履いてたサンダルの緒が切れちゃった。まあその辺で調達出来るだろう。歩き始めたらマック&A子とすれ違い「皆ビーチの方で呑んでるぞ」と。150ペソでサンダルを買い、気分も新たに砂浜へ。

人大杉


「おーい、こっち」と呼ばれて、連中が集ってる席へ。「すごい人出だねえ」「15年くらい前はこんな感じじゃなかったんだけどね。ボラカイみたくなっちゃうとヤダな」「ボラカイ行ったことないけど、今ひどいの?」「いっぱい人が来て滅茶苦茶。ゴミとかすごいし、ヤバイ奴もいて危ない」「へえー」。「飯オーダーするか? あっちの右はシーフードだけど、ご覧のとおり激混み。左はフツーのメニューだけど、空いてて早いぜ」。腹減ってたので、左の店でハンバーグとご飯(135ペソ)、ビール(60ペソ)を注文した。シーフードが惜しかったけど、ハンバーグはモールのフードコート辺りとは比べ物にならないくらいおいしかった。「あれ、ロナルドは?」「向こうでオカマのダンスショー観てる。好きみたいよ」「www」

場を宿側の食堂へ移して、気がつけば閉店時刻の11:00PM。途中催された、某氏に関する欠席裁判は楽しくなかったけど、まあよく呑んで駄弁ったわw 部屋へ戻り、ベッドの上でマックとジェイアールの隙間に身を埋める。昼間寝ちゃったから、どうにも落ち着かない。ってか、マック寝返り激しすぎ! 脇腹にエルボー喰らった挙げ句ブッと毒ガスを放出されたので、バルコニーへ出て一服。おお良さ気な長椅子がある。リュックサックにタオル巻いたのを枕にして、ココで寝よ。 …( ゚д゚)ハッ!と起きれば超豪雨! 風に煽られて水滴が飛んで来るけど、リュックから外したタオルを身体に巻いて、再びおやすみなさい〜♪

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.3574円



投稿者 wax : 20:38 | バイク・車



2016年5月16日

Mindoro ツーリング 1



【5/11夜】 前回の記事見出しをFacebookへうpすると、Rizal Backriders (RBR)のドニー隊長から「今度の土日、マックと打ち合わせして一緒にミンドロ島へ行ってください。プエルト・ガレラで会いましょう」とメッセージがキタ。ミンドロは近いのに行ったことが無いので丁度良い♪ ええと出発は金曜日の夜中だよな、、、って明後日じゃん (゜д゜) マックは今、Facebookオフライン。携帯番号を知ってるけど、最後に彼とやり取りしたのは5年前だから、果たして今も通じるのかしら。とりあえずFacebookのメッセージと携帯テキストを送った。

【5/12夜】 Facebookへログインすると、返事が来てた。待ち合わせは明日深夜の零時にバタンガス港で。昔の携帯番号も通じるけど、今のメイン番号の方に連絡してくれとの事で、まずは一安心 ε-(´∀`*)ホッ

【5/13夜】 8:00PMにダスマ出発。カビテ州タガイタイ → バタンガス州レメリー経由の西回りコースで、10:30PMにバタンガス港のゲート2に着いた。



警備員からどこへ行くのかと訊かれて旅客ターミナルだと答えると、彼の表情が微妙に怪訝な感じ。 あちらと指された方向へ向かった。コレが後でとんでもない事に。。。



駐車場に停め、待合所近くの食堂へ。1軒目はパス、2軒目もパス、そして3軒目、、、冷蔵ケースを凝視するが、ここにも目的のブツはない模様。「ビールなら無いわよ。ここ禁止だから」とおばちゃんに言われびっくり。やはり中毒患者特有に漂うものがあるのだろうか? ってか、ビール無しマジいいいいいい!?(号泣



悲しい食事を終えて、航路の確認でもするかと。今回は急な話だったので、何も下調べしてない。切符売り場へ行くと、ものすごい混雑! 窓口や時刻表を眺めて歩き回ったら邪魔になりそう。空港と違って公衆Wi-Fiもスタバも無く、とにかく暇だ。。。

そういや、ゲートの脇道に店が並んでたはずと徒歩で行った。目論見通り、トライシケル停留所の向こうは賑やかだった。ケバい姉ちゃんとやかましいカラオケは勘弁だわとウロウロ覗き回ってると、「シャチョ、レッツゴー、イコイコ」とおっさんが絡んできた。これは危ないと引き返せば「なぜ逃げる!」と追って来た。やべええええええ!! 走ってゲートまでたどり着くと、さっきの警備員が今度は明らかに怪訝な表情で見てた (^^ゞ

11:30PMにマックから「ラグナ州内で他メンバーと待ち合わせ中」とのテキスト。まあ零時には遅れるだろう。どうせビール飲めないんじゃ1時間待つのも2時間待つのもひたすら虚しいだけ(くどい)

1:00AMちょい過ぎに「ゲートに着いたけど渋滞してる」とのテキスト、おおキタキタ。それから音沙汰無しで、なぜかコールにも応答しない。1:40AM頃に「Fastcatで2:00AM出航だ。我々はもう乗船した」と。

(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)ハァ!?

まだ切符買ってないし、そもそもミンドロ島のどの港へ行くのかすら知らぬのだ。とにかく切符売り場へ走って近くの職員へ尋ねると、FastcatのCalapan行きは1:30AMに受付を終了したとの事。キレ気味でマックへ電話すると「おお神よ! …まあもちつけ。確か次の便が6:00AMだからそれで来い。カラパン港で貴殿を待つ」。冗談じゃねえ、んなに待てるかああああああ!!! しかもビール(ry



もう帰ろ…。歩き始めると、先ほどの職員が「向こうの腕章付けてる女性に頼んでみたら」と。その何とかオフィサーなる女性に事情を話すと、トランシーバーで二言三言会話した後「Terminal Feeの領収書を頂戴。私が手続きするから」「いや、まだTerminal Fee払ってない」「エエーッ何それ!? …うーん、じゃゲート2で65ペソ支払ったらランプ7へ直行して」「え、切符は?」「いいから早く行って!」「あい、サンクスコ」。

駐車場まで全力で走り、バイクに飛び乗りゲート2へ行くと、ぐああ10台程並んでる。仕方ないと最後尾に付くと、前で例の警備員が「カモーン!」と手招きしている。車列の先頭へ。「やっぱり乗船客だったか。そこの窓口で払いな」と、割り込みスンマソン。これで分かった。最初に彼から「Where is your destination?」と訊かれた際、船の行き先を告げるべきだったのだ(行き先知らんかったけどw)。旅客ターミナルと答えた事で出迎えか見学とでも思われ、Terminal Feeを請求されなかったのだろう。トランシーバーで「中国人は手続き終えたか?」「今やってる」とのやり取りが聴こえたアルヨ。警備員が聞こえよがしに「わたしを待ってる人がいる〜♪」って、百恵ちゃんじゃねえっての。

領収書を受け取りランプ7へ急行。大型トラックの前へ強引に被せたらブブーッ!!と思い切り鳴らされ悪ぃ悪ぃ(汗; 入り口で若い職員に制止される。「切符見せて」「いや持ってない」「じゃこの先はダメだ」「カクカクシカジカ…」「だからって切符無しで乗る気か?」。うん、確かに無茶苦茶だ。手回ししてくれてる女性オフィサー氏の名前や正確な肩書も分からないしw 「おーい、そのバイクは通せ」と乗船口の方から拡声器の音。はああようやく。。。

大きく口を開けてる船の目の前に行くと、「もうすぐ切符の販売員が来るのでお待ちを」と作業員の方。時計を見ると2:20AM。ぬおお出航時刻過ぎてる! オイラのために待ってるのね (@@; 向こうから普段着姿の兄ちゃんが走って来て、Terminal Feeの領収書を確認後、鞄から帳面を取り出して720ペソだと言う。支払いを終えて切符を受け取り、「ささ、バイクを載せましょう」と促されて乗船。車両甲板にバイクを括りつけると直ぐに扉が閉まり、船のエンジンが咆哮した。

デッキへ繋がる階段を、脱力気味で手すりを掴みながら昇る。車両甲板の出入り口は二重だか三重だかの鎖で封鎖されていて、リングへ上がるボクサーの如く身をねじ込む。見晴らしデッキに並んでる乗客から好奇の視線を浴びながら、最上階の吹きさらしエコノミー席まで昇り終えて見回すと、一目でムサい格好の連中を特定出来た。エイドリアンと目が合い、彼が「waxだ!!」と叫ぶ。マックが振り返り、「おお神よ!! 乗れたのかー!」と両腕を広げた彼の胸にへっぽこパンチを打ち込んだ。

渡されたミネラルウォーターを飲んで一息つくと、船は既に巡航速度を出していた。「それにしても、よく乗れたなあ。港湾関係にコネ持ってるとか?」「いや、ただ喚いただけ」「で、そのオフィサー女史にはいくらか渡したん?」「あ、すっかり忘れてた。てか、乗船する時周りに彼女見なかったけど」「ほう、そりゃキラーン☆と一目惚れさせたなw」「お前じゃねーんだよ」。気がつけば、マックに同伴の愛人がまた替わってるwww ※彼とドニー隊長については、以前ココに書いた。

【船賃など】
バタンガス港のTerminal Fee for Motorcycle: 65ペソ
Fastcatのフェリー料金(Batangas - Calapan 片道)エコノミー席 + Motorcycle: 720ペソ ※400cc aboveは1,000ペソ

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.3424円

>>「Mindoro ツーリング 2」へ続く



投稿者 wax : 21:30 | バイク・車



2016年5月11日

荷台ゲット



NMAXの座席下は容量24リットルの収納スペースで、雨合羽、パンク修理キット、簡易工具、空のリュックサック、その他小物と一緒にフルフェイスヘルメットが入る。買い物の際には、ヘルメットの代わりに320ml缶12本程度を詰められて便利。でも、ブツを満載して屋外駐車、特に雨天下で脱いだヘルメットをどう置くかとなれば、やはり荷箱が欲しい。後席に大物を載せる場合には、荷箱へ寄り掛からせて括りつけた方がより安定するし。

スタイル的にもかっけー (・∀・)


荷箱を搭載するには、まず荷台を入手せねばならぬ。日本のヤマハは純正アクセサリーを販売してるけど、フィリピンでは扱ってない。社外品を探しにMotoworld辺りを回ったけど、NMAX対応のは見当たらなかった。ボン君とその話をしてたら、先日売買情報サイトのOLXで見たってマジかよナイスタイミングw 早速OLXへアクセスすると、おお純正品やないけ!

https://www.olx.ph/item/nmax-accesories-available-now-lhadynouvo-ID7atIE.html#1d8969b38c;clm-ph_r2-3_id107736034

日本での販売価格は17,820円だけど、今回の提示5,777ペソは本日2016年5月11日の為替レート1ペソ=2.3331円で換算すると13,478円で、お得感ありあり ( ^ω^)

【4/24】 OLXの投稿記事に掲載されている携帯番号へ注文したい旨テキストを送ると、すぐに「明日アップデートします」と返事。そういや日曜日でした (^^ゞ

【5/7】 しかし一向に音沙汰が無く、どうもナシのつぶてっぽい。あらためて他を当たるかなと思ってた矢先に「入荷しますた」とのテキスト着信。伝えられた情報をググッてみると、マニラ首都圏バレンズエラ市に実在する二輪車用品店みたい。本体価格5,777ペソにカビテ州カルモナ町の職場までの送料390ペソを加えた6,167ペソが総額との事。

【5/10】 昼休みにMetrobankで指定口座へ入金して社に戻り、先方へ支払い完了をテキストで通知。銀行の伝票を見て、Service Charge: 50ペソ(釣り銭から引かれてた)の記載にえっ? Telegraphic Transfer(振込)じゃなくてDeposit(入金)で手数料?? 経理に尋ねたところ、首都圏の内外を跨ぐ入金の場合は通常手数料が掛かり、大手銀行で手数料が不要なのはBPIくらいだって。へええ、BPI使いのおいらはこの5年間に何十回もカビテ州から首都圏の支店口座へ入金してるけど、なるほど手数料に縁が無かった訳だ。。。 4:30PM頃に、LBC Expressで発送完了した旨と追跡番号をテキスト受信。

【5/11】 出勤前にLBCのサイトで追跡番号を照会すると、既にカビテの集配所へ届き本日配達との事。昼休み中にキター!!

梱包には、タイ国ヤマハの情報が記載されてた。


取り付けにはテールライトカバーを若干削らねばならぬ仕様なので(純正品なのに。。。)、作業は後日。そして、この荷台に適合する荷箱を探すのが次なる課題じゃ〜!

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.3331円



投稿者 wax : 21:09 | バイク・車



2016年3月19日

The 2nd Generation



「サー、これに署名してください」とボン君が差し出したのは、先日彼へ譲渡したヌーヴォ向けに作成した Deed of Sale (売買証書)。奥様の下駄用と聞いてたから、不具合は一切直さず現状渡しで、未開封の交換用バッテリーとタイヤチューブ代1,000ペソだけ頂戴した。証書へ記載する車輌の売却価格が1,000ペソだと、 LTO (陸運室)に「盗難車や不法登録車を横流ししてんじゃね?」など疑義を抱かれ面倒になるかもなので、そこは10,000ペソにする手筈だったけど、この文書を認証する Notary Public Office (公証人役場) の助言へ従い20,000ペソにしたって。ま、リーマンなワタクシは国税当局へ確定申告とかしないんで、いずれも無問題w

ちょうど会社へ持って来てたので、触らせてもらった。修理と改造に12,000ペソ費やしたとか、やるねえ。



・エンジンはオーバーホールのついでに、排気量を113cc → 150ccへボア・アップ
・奥様の足つきとタイヤの入手性を考慮して、前後共に16インチ → 14インチへ小径化。※16インチはあまり市場に出回ってない。
・マフラーは社外品へ交換。



エンジンを始動すると、アイドリング音がボロロロ〜と太い。スロットルを捻れば、グオッ!と鋭い押し出しで一気に加速する、おいおいおいwww!! 排気量が37cc上がるとすげー、別バイクだな。てか、ボア・アップとか爆音マフラーへ交換って奥様仕様じゃねえw 「早く慣らし終えて、Raider乗りをブッチギリたいっす^^」。やっぱりネ〜 ( ̄▽ ̄)

「嫁が慣れたら、端が折れてるブレーキレバーを交換して塗装全直しです。エンジンはオーバーホールして新車同様だし、大事に乗りますヨ」。そのお言葉は、前オーナーとして嬉しい限り。さらば、 Yamaha Nouvo Z for "The 2nd Generation"!

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.4000円



投稿者 wax : 21:30 | バイク・車



2016年3月9日

やっほ〜い (^o^)



お昼休みだ♪ ランチへGo! 撮影:Jelleeさん


3月3日から乗り始めて
7日目の出勤後で走行距離293km。来週には500kmの初回点検整備となりそう。4月中に1500kmの慣らし完了かな?

ハッキリ言って、時速100km辺りまでの加速感は前に乗ってたCB400スーパーフォア(1994年式NC31型)と大して変わらぬ。正確に加速度を計った訳じゃなく、あくまで体感の話ね。出力重量比はCB400が3.8kg/PS、NMAXが8.6kg/PSと倍以上差があるし、最高速は段違いなのだろうけど、NMAXは低中速域の加速ぱねえ。慣らし中だから一度だけフルスロットルを試して、今時の155cc車がスゴそうな片鱗を感じたけど、控えめに回してさえも充分なパワー出てる。

先の日曜日朝に、タガイタイ方面を一時間半程走った。延々と緩い上り道で、コーナリングをヒョイヒョイこなして直線でアクセルを開けると、CB400同様に気持ち良い。NMAXが違うのは、コーナーへ突っ込む際にABSブレーキで扱い易いのと、大柄なのに軽くて低重心で地面を這うような接地感。そして炎天下で渋滞等エンジン稼働にて停車や極低速走行してる際、股下からタマタマちゃんに危険っぽい熱風が噴き上げて来ない! コレ、男子にとって非常に大事 (@@;

欠点は前にも書いたけど、フィリピンの高速道路はバイクの走行要件が400ccクラス以上でコイツじゃ走れないのと、乗車姿勢が楽チン杉で緊張感がなくエンジン音もひたすら静かで、直線が続くとやはり眠くなっちゃう。

何にしてもヤマハさん、YZF-R6は手に余るバケモノだったけど、NMAXは本当に楽しいバイクでし!



投稿者 wax : 21:44 | バイク・車



2016年3月4日

Yamaha NMAX



昨年末頃にヤマハのサイトで予告を見て以来気になってたスクーターNMAXを、3月3日購入した。インドネシア製らしいけど廉価なアジア・モデルではなく、グローバル・スタンダードを目指す高仕様との事で、首をダチョウの様に伸ばしながらワクテカしてたのだ。

GMA町の店で展示中と聞いて早速赴き、「在庫は展示品一台のみで、次回の入荷は未定ぽ」と言われ即断。支払いは諸費用込みの現金一括で118,000ペソ。銀行のカウンターで貯金を下ろした際、久しぶりにピン札100枚の束を触ったw

※ロイターの「外国為替」本日時点のレート:1ペソ=2.4294円

NMAX 155@Yamaha Superbikes GMA 3s


太極拳の如く優雅な店員さん達の働きにより、乗り出すまで一時間掛かった。シートは高さ765mmで幅広。身長160cmのおいらが跨るとつま先接地だけど、約130kgの車体は全然重く感じなくて大丈夫。

ゆっくり走り出すと、おお重心が低くて極低速域の安定感ぱねえ! スロットルを捻ればルルル〜ン♪と静かに、滑らかに加速する。何この気持ち良さ。大柄なのにクイクイ曲がれて、直進はド安定。乗り始めて直ぐに思い通り操れる扱い易さ。ABSブレーキの急制動を試せば、キキーッ ←お下品語自重汗; じゃなくキュッと穏やかに停まる。乗車姿勢はゆったり楽チンで、腕、脚、腰、ケツに負荷を感じず、バックミラーとメーターはフルフェイスヘルメットでも顔を動かす事なくバッチリ見える。これでは眠くなっちゃうお(@@;

率直に言って、今まで乗り継いだアジア・モデル113〜125cc車とは別次元な走り心地。ミスター的には、いわゆるひとつのクラスを超えた、エクセレントでプレミアムなライディング、といったところでしょうか。ウダウダうるせえ、よーするにチョーキモチイイ!! コイツが日本みたく高速道路を走れるなら、ビッグバイク要らんかも。ってか、400cc級以上の要件なんとかせや!! ヽ(`Д´)ノ

楽しいバイクGOT♪ 通勤と買い物だけじゃもったいないね。俄然、ツーリング熱湧いてきた。ジャパニーズバイク最高www!!



投稿者 wax : 20:10 | バイク・車



2015年9月6日

Marinduque ツーリング 3



>>「Marinduque ツーリング 2」の続き

【8/30朝】
スッキリ目覚めた6:00AM。昨夜、いつどうベッドへ入ったのかは覚えてないw 部屋に、おいらとレジー氏以外の3人は居ない。外へ出ると、昨日とは打って変わって良い天気♪ 砂浜へ行くと、起きた者が Bahay Kubo で駄弁ってた。「お早う。コーヒー追加するわ」。と〜っても静かだ。地形的にそうなのか、たまたま凪の時間だったのか。とにかく波音が全くしておらず、向こうで遊んでいる家族の声がはっきり聴こえる。良い所だねえ。



ポンポンポンとエンジン音を響かせながら、バンカーボートが着岸した。このリゾート施設の渡船サービスらしい。



「あれじゃ20人は乗れないなw」「ハハハ」「昨日走った時、ほとんど他の車が走ってなかったよね。ジプニー、トライシケル、トラックが少しだけ」「ああ、そう言えば。島唯一の幹線道路なのに」「ここ、産業が全然無くて貧乏だから。道沿いに家も畑も工場も無い」「なるほど〜。ところで、朝ご飯の後に少し泳ごうかな」「んー時間無い。帰りの船2:30PM。島を回ってジンダーのトコでランチだから、すぐ出なきゃ」(ノ∀`)アチャー

レジー氏がフラフラとキタ。目が真っ赤に充血してて、気分悪そう。煙草を一本吸い終える事もなく、コーヒーは要らねと部屋へ戻って行った。「昨晩あいつ、携帯で誰かにずーっと同じ事を繰り返し喋ってたな」「ビール煽りながらすごかったぜ。茶化すと殴られそうだから放っといたけどw」

朝ご飯を終えて出発の準備。「レジーさん大丈夫?」「あまり… お前スゲー飲んでたのにピンピンしてんな」ナハハ (^^ゞ おいらとドンドン氏がケツ持ちしますよ。さて〜、今日は晴天下でぶっちぎり! 路面が結構荒れてるので、舌を噛まぬよう注意しながら走る。レジー氏はとっくに前へ行ってしまった。息子を後ろに乗せてるジェフ氏が最後尾に付く。何かと思ったら、息子にカメラを構えさせてた。おお海沿いだ!



やっぱバイク ( ・∀・)イイ!! 道沿いで籾を干してる農夫さんや、遠足で歩いてるらしき児童たちが、ハーイと手を振る。我々もハイハーイ!

再びジンダー氏の別荘へ着いた。メシの準備が進む中、隊長の「船は4:30PMの便へ変更する」発言に、皆ブーイング。これだと 7:30PM ルセナ到着後、完全に夜間走行で帰宅する羽目になるからだ。むぅ、おいらは日付が変わる前にダスマへ帰れるだろうか? 「この家の方によれば、2:30PMの便は船が小さいんだって。全員乗れないかもだぞ」。ま、仕方ない。でも少し泳ぎたかったな。。。

昼食後、皆さんは昼寝してるけど、おいらは眠れない。煙草を買いに近くのサリサリへ。店を覗くと、小学校低学年くらいの女児がポツンと座ってるので、奥へ向けて「Tao po〜! (直訳:人間です|意訳:ごめんください)」と声を上げれば、女児が「Anong gusto mo? (何をお求めですか?)」と訊く。「ええとマルボロ1本」「4ペソです」「ありゃ小銭無い。20ペソで…」「Sandali lang po (少々お待ち下さい)」と奥へ行って、16ペソ釣りを持って来た。ライターを探してると、マッチ箱を差し出された(@@;





さらばマリンドゥケ。短かかったけど、思い出に残る走りだった。フェリー船の乗り方も分かったし、今度は1人でゆっくり訪れてみたい。Thank you very much, Rizal Backriders!!



投稿者 wax : 23:23 | バイク・車



2015年9月5日

Marinduque ツーリング 2



>>「Marinduque ツーリング 1」の続き

【8/29朝】
船の席は風がビュウビュウ吹き抜けて寒い。でもって眠い。最初から椅子に座らず、床へ転がってしまえば良かった。最早どこにもスペースは空いてない。便所へ行く度、踏んづけぬよう注意を払う。断続的に、眠りへ落ちてはビクッと起きるのを繰り返しながら夜が明け、おお島が見えてキタ。皆寝不足気味だろうに、自撮りしたりと元気いーなー。船内放送が響き渡り、隊長が「Let's go, let's go, riders!」と声を上げ、車両甲板へ向かう。港が迫って来て気分が盛り上がる。気の早い何人かは、既にエンジンを始動して発進態勢。「7km走って朝メシ!」。ゴルゴルゴルと接岸作業が完了して、次々に船外へ出る。Terminal Fee の半券を係員に渡して、フェンスの脇を出た目の前がハイウェイ。

全員上陸したのを確認して出発! 峠道をクネクネ曲がりながら遅いトラックを何台か抜くのだけど、いずれも超オンボロ車で田舎だなあ。路面の舗装状態は思ってたよりマトモ。峠を越えるとガラ空きの全開モードで、お前ら速杉www!! 有り得ない加速をする Yamaha Fino の3人については、後ほど改造の詳細を問い詰めねば。あっという間にしんがりだ。ドンドン氏の KTM 200 Duke と一緒に、のんびり行こ♪

さて朝メシは、お店じゃなくてどこぞのお宅!? 「ココはジンダーの別荘。彼は今回一緒に走らないけど、食事の一切を手配してくれる」はぁ、すげ〜。「ヘイ、クリスマスパーティー以来だな」と巨体なインド人現る。おひさ〜 (^o^) 食後直ぐに出発。「今度は50km。着けば寝られるぞw」。空模様がぁゃιぃ…

途中、Santa Cruz 町で小休憩。登校時の高校生がたくさん歩いてて注目を浴びた。男子は Suzuki SkyDrive や Yamaha Mio に目を輝かせながら、我々ライダーに物怖じもせず質問を浴びせてる。マックは愛人が同伴してるにも関わらず、そこら中の女子に声を掛けて一緒に写真を撮りまくってる。「あれ完全にビョーキね」。隊長に同意だけど、やっぱイケメンは得やな〜(妬

海沿いのリゾート施設に着いた。空はいよいよ真っ暗で、バイクを駐めた途端にドシャアアアアアア!! ひゃーグッタイミーン! エアコン付きの4人部屋は1人当たり400ペソだって、安いね。便所は綺麗で水もちゃんと出る。温水設備が無いのはお約束。レジー氏は荷物を置いてジャケットを脱ぐと、ベッドへ身を投げ出して数秒後にいびきをかき始めた。隊長「ボクも寝ます、おやすみ」と。

、、、おいらも横になったけど寝付けない。そりゃそーだ。1人外へ出て一服 (-。-)y-゜゜゜雨は小ぶりになったけど、今日は泳ぐの無理っぽい。ぶらぶら歩いてると、ドンドン氏がいた。「さっきはしんがりにお付き合い頂いてスンマソン(^_^;)」「いやいや無問題。疲れたねー、ビール飲もうよ」。うほほ〜い♪ すぐ近くのサリサリで腰を落ち着けて、キンキンに冷えたサンミゲルをぐびぃ〜っ、超うめええええええ! 二人顔を見合わせて爆笑。最高ですなあ。



彼はおいらと同年代で、工場設備部品の販売会社を経営している。日系企業とも取引してるらしく、一昨年だか前に関西地方へ出張した時の写真を Facebook で見た事がある。自分の仕事と被る部分も有り、しばし情報交換。昨年チームを脱会したエルヴィス氏が戻って来た経緯や、同じく脱会したバーニー氏が対人事故を起こして現在係争中にて、彼も重傷を負って療養中、などという話しも聞く。以前ドンドン氏の愛車は大型のスーパースポーツ Yamaha YZF-R1 だったけど、今は 200cc の軽二輪。「モンスターバイクはもう要らないw のんびり走るのが一番。アレなら妻も後ろに乗ってくれるし」。俺も YZF-R6 は…いや、今この話はしない。最近加入した若いのに危なっかしいのがいる、などとおっさん同士会話が弾む。1時間くらいで3本飲んだ。「ジンダーからテキスト着た。もうすぐ飲み会ネ」。

いつの間にか駐車場にマツダのピックアップ・トラックが停まってて、部屋の前でジンダー氏が「おいドニー、起きろ!」とドアを叩いてる。「眠いヨ〜」とヘロヘロ出て来た隊長は、車へ押し込まれ拉致されてしまった(@@; バルコニーに設えられた宴会場では何人かがカラオケの準備をしている。程なくしてホゲエエエ〜♪と酷い歌声が大音量で響き始め、早々に避難してベットでバタンキュー。

気がつけば午後2時で、宴は盛況中。それにしても、歌が下手クソな連中だ凸! 雨は相変わらずの降り具合。



「ささ、ビール飲んで」、プハアアァ〜っ目が覚めた! (`・ω・´)シャキーン 「相変わらずだなw」「へっへっへっ、エルヴィス。また漏れのチンタラ走りに付き合ってもらうからな」「ハハハ、ノープロブレムw 楽しく走ろうぜ。やっぱ、お前らとこの雰囲気だよなあ」。

「ホレつまみ追加」と、鶏のアドボが入った大きなタッパーをドンと置かれる。「食器洗うの間に合わねってよ、Kamay na lang(手づかみで)」美味い旨い♪ でも熱いお ^^ ベトベトになった手は、雨樋から落ちる雨水で洗えばおk。海で泳ぐ訳でもなし、バイクで走る訳でもなし、ひたすら酔いが回ってゆく。これでいいのか? これでいいのだ! (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

【滞在したリゾート施設】
Rendezvous Beach Resort
Address: Marinduque Circumferential Road, Brgy. Poctoy, Torrijos, 4903 Marinduque
Tel: 0921-964-5506


>>「Marinduque ツーリング 3」へ続く



投稿者 wax : 23:16 | バイク・車



2015年8月31日

Marinduque ツーリング 1



【8/22夜】
Majayjay ツーリングの記事見出しを Facebook へうpすると、すぐにRizal Backriders (RBR) のドニー隊長から「29-30日に小型バイクで Marinduque へ行こう」とコメントがキタ。RBRとのツーリングは2年ぶりくらい? 良いねえ! マリンドゥケって確か島だよな。



集合はと問えば、「Lets meet at Lucena port on Sat 3am」とサラリ返って来た。むぅ、、、Lucena port はケソン州ルセナ市内の港で、Google マップにて速やかに特定出来た。問題は、時刻3am。カビテからは4時間くらいかな。金曜日の終業後に一端帰宅してからってのも中途半端だし、職場から直接行くか。でもどこかで時間潰さないと、早く着いちゃうなぁ〜。

【8/28夜】
5:00PM終業後に職場近くでメシを食いながら、タブレットPCを積み忘れた事にウダウダ後悔してた。別に無くても不便は無いはず。でもフェリーは片道3時間掛かるらしいし、船着場での待ち時間も。。。ええい取りに行こう、と一端帰宅する事に。

走りながら、国道へは DasmarinasTagaytayTalisayTanauan 経由でアクセスしようと決めた。また同じ道を戻るのはシャクだし。ビレッジの近くで、どうもスクーターの挙動がオカシイ。。。とーっても嫌な悪寒がした途端、ガタガタ揺れ始めた。後タイヤのパンク! 幸い修理屋が開いてた。でもココは確か閉店が8:00PMで、現在7:55PM。「兄ちゃん悪ぃ、頼む!」「オーケー無問題」。おいらのスクーターは後タイヤの場合マフラーを外さなければならず、手間が掛かる。タイヤの中からチューブをほじくり出すと、単なるパンクではなく、空気バルブが完全にもぎ取れてた。「こりゃ修理出来ないっす、交換しねーと」。フッ、こんな事もあろうかと、常に予備を持ち歩いてるのさ、と荷箱を開けると、アラ無い!?(@@; あーっ、6月にデカい釘踏んだ時に使ったんだっけ。補充し忘れてた...orz 自宅すぐ近くなんで、歩いて取って来まつ。。。それにしても、今回帰宅した事でこうなったのか、以前から取れそうになってたバルブに今回トドメを刺したのか。後者であれば運が良い。よし、後者だとする。急いで家からチューブを持って修理屋へ戻る途中、タブレットの事を思い出してまた家へ。お前は一体、何のために一時帰宅したのかと (^^ゞ

さて、気を取り直して出発! アギナルド・ハイウェーを飛ばしながら、ふと思った。先ほど家へ取りに行ったチューブ1本は修理屋で交換するのに使った訳で、つまり今現在、手持ちの予備は無い。物忘れ酷杉。。。スクーターを停め、メモ用紙に「チューブ手持ちと自宅在庫確認」と大きく書いて財布へ入れた。ったく!

眠くないけど、夜道をボケ〜っと走るのはとても退屈。しかし人や動物が不意に横切る事もあるので、気を抜いてはならぬ。大した渋滞にも遭わず、午前零時前にルセナ市内へ入った。国道から市街の中心部へ進み、港方面へ向かう Dalahican Road を走る。人家がまばらな寂しい雰囲気で、人も車もほとんど通らず、本当にこの道なのかと不安になる。突然後ろからパッシングライトが点滅して、プププーッ!!!とクラクションを鳴らしながら、客を載せた大型バスがギャーンと抜いて行った。バッキャロー!!ヽ(`Д´)ノ やっぱこの道で良いみたい。段々磯臭くなってきたぜ、おお…



門の守衛がジロリ睨む。「船着場は?」と尋ねれば、無言で向こうを指差す。門をくぐると、向こうに停泊中のフェリー船が見える。20年くらい前に北海道ツーリングで寄った青森港を思い出した。小さなターミナル施設の券売所は閑散としてるけど、奥の待合所には結構人が溢れてる。



駐車場脇の喫煙所で一服した後、スクーターに乗り市街へ戻った。セブンイレブンでビールとスナック菓子を買い、外の席にてチビチビやる。携帯に隊長から「Pagsanjan 通過中」のテキストが着てた。現在0:30AM。まだパグサンハンかよ! うる゛〜。爆音を轟かせて来たトライシケル3台が店前に止まり、運ちゃん達が席で駄弁り始めた。今日のお勤めが終わったのかな? 「お、サンミゲールやってるね。韓国人?」キターーーーーー。少々警戒しつつ、彼らと話す。「カビテからその小型バイクで、これからマリンドゥケ? クレイジーwww」。3人共、マリンドゥケへは行った事が無いらしい。1人が、船着場はそこの交差点を左折してSMの所を右折して真っ直ぐ行った左側だ、と教えてくれる。もう確認済みだけど、親切にどうもありがとう。ビールをご馳走するよと言えば、「いや、朝まで仕事なんだよw ノーサンクス」。なんと真面目な人達なのだろう(驚 2:00AM過ぎに「Tayabas 通過中」のテキスト着信。むっ、RBRさすがに速い。再び港へ向かった。

船着場では、既にフェリーへの車載が始まっていた。駐車場で入り口の方を眺めてると、バイク集団キタ━━━!! 「オヒサ〜!」「キャインキャイン! プルプルプル!(意味不明)」。隊長「Terminal Fee の支払いに時間掛かっちゃった。何しろ14台だからネ」。港湾職員「おらー、バイク連中さっさと乗れ!」隊長「ホイお前ら、乗船乗船!」



4:00AMちょい過ぎ、ボアク島へ向けて出港しますた〜♪

【船賃など】
Terminal Fee for Motorcycle 65ペソ
Montenegro Shipping Lines, Inc.
Shipping Fee (1 motorcycle & 1 passenger) 655ペソ
公式サイト: http://www.montenegrolines.com.ph/

ロイターによる本日時点の外国為替レート: 1ペソ=2.5894円

>>「Marinduque ツーリング 2」へ続く



投稿者 wax : 23:14 | バイク・車



2015年8月22日

Majayjay, Laguna



8月21日午前6時頃、雨天走行装備で待ち合わせ場所のガソリンスタンド Shell に着くと、マックス氏とボン君が居た。「この雨参ったねえw」と顔を合わせながら苦笑する。しばらくして、オリバー君とアルフレイ君が来た。「マークは別ルートで合流するって」「よし出発だ!」

今日は初めて職場の連中とツーリング。女子率の高い職場だけど、運転手とIT部署は男子が占め、6人がバイク乗り。まずはマックス氏の先導で、Silang - GMA Road から地図に載ってない道を通って Santa Rosa - Tagaytay Road へ抜けた。おや、いつの間にか立派な交差点が。。。周りにはレストランや自動車ディーラーとか小奇麗なお店がいっぱい(驚 ここで右折して、Tagaytay 方面へ峠道を登る。雨はパラパラ状態。

マックス氏とボン君は対向車線に出て、遅い車をガンガン追い越しながら進んで行く。おいおい無茶気味じゃね?と思ってたら、案の定カーブの向こうでボン君がコケてた。前車が突然停まり急ブレーキかけて滑ったとか、もうお約束。タンク右側のカバーが傷つきハンドル端のウェイト(重り部品)が取れちゃったけど、身体は怪我もなく、雨合羽が少し破けた程度で良かった。人生で初めての転倒だったらしく落ち込んでたけど、フッ、ライダーは転んで一人前になるものさ(キリッ その後は終始安全運転になっててワラタw

Tagaytayで小休憩。


TalisayTanauan と過ぎて国道へ出た辺りで雨がドシャアアアアアア!! これはヒドい(@@; アルフレイ君が纏っている合羽は大きなポリ袋のお手製で、最早何の役にも立ってない様子。交差点で停まる度、彼は首を激しく振りながら、何やら叫んでた。

San PabloLiliw の途中で食堂に寄って朝食。もう9時過ぎ。皆さんお疲れ気味らしく、黙々と食べるw

緑豆の煮込みスープ、イワシの素揚げ、ご飯2カップ 合計70ペソ


Liliw → Majayjay の途中またしても雨が。。。運転はソロソロ〜っと慎重にね。マーク君が合流して程なく、民家らしき敷地へ入った。広い庭にバイクを駐めて、草木が茂る中を歩く。ここは何!? 「アルフレイのおばさん宅だそうです」へえ〜。小さな橋を渡って細道を抜けると小屋が。言っては失礼だけど、あばら屋そのもの。



温かいコーヒーを頂き ε-(´∀`*) ホッとしながら周りを眺めれば、何とまあ自然が豊かなこと。皆で散策しながら草木を調べる。ココナッツ、バナナ、パパイヤ、グアバノカラマンシーキャッサバ、唐辛子、、、判るだけでも食材がこんなに! アルフレイ君がセルカ棒を持って来て、皆と一緒に写真を撮りまくる。好きだねえw

「あちらを見ましょう」と、ボン君に小屋の中へ連れて行かれる。正に、勝手知ったる他人の家w 台所では Tinola を調理中。

かまどの燃料は薪。米は鍋で炊いてる。


「僕の田舎も、こういう Traditional な感じです」「ほう」「出来ましたよ。さあご飯にしましょう」とおばさんが言う。

バナナの葉を卓に敷いて、6人全員の料理を盛る。


Tinolang Manok and Steamed Rice


うめええええええ! 青パパイヤ、カラマンシー、唐辛子はこの庭で採れたもの。ご近所から調達した鶏は味が濃くて最高。背後で子犬が、自分にも寄越せとキャンキャン吠える。食事後、オリバー君が「アイツにあげるんだけど、骨は取らなきゃ」と、残飯の肉をほぐしながらご飯に混ぜてた。



投稿者 wax : 23:14 | バイク・車



2015年5月17日

買い替え時?



先日の退社時、運転手のボン君が寄って来てスクーターのメーターを覗き込み、「サー、走行3万キロ超で4年って、もう買い替え時です」。いきなり何よ。「もしコレを売るとして、おいくら?」「ん〜、荷箱は取って2万5千くらいかなあ(適当)」「え、マジっすか!?」「(安杉たかw?)いや、まだ処分するつもり無いよ。タイヤ新調したばかりだし、今ヘルメットが収納出来るヤツって無いでしょ」「チッチッ、こないだ出たホンダのクリックを店で見たけど、ヘルメット収納可、水冷125ccエンジン、LEDライト、フュエル・インジェクション、タイヤは前後共にチューブレス。うん、アレは良い♪」「へえ(営業マンかよ)、っていうか君、昨年末にSZ16を買ったばかりじゃん」「嫁が乗りたいんですよ。自営のネットカフェへ通勤、パレンケ(市場)、支払い回りとか、トライシケル代が馬鹿にならない」「ああ、なるほど」「2万くらいなら一括払い出来るんで、処分する時は必ず僕に相談してくださいね」「ハイハイ」

Yamaha Nouvo Z 2011年4月に78,450ペソで新車購入した。※2011年の年間平均レート1ペソ=1.72 円 (参考)


今朝、ビレッジのゲートからしばらく行った所で、突然プスンとエンジンが停まった。何度かセルを回すも反応なし。洗った時に水がキャブへ入った? プラグが逝った? 配線が切れた? とりあえず押して家へ戻ろうとするも、ムムム上り坂…。サリサリで一服してからセルを回すと、普通に掛かった。おk、とUターンしてハイウェーへ入る所でまた停まり、今度は一発で再始動。なんじゃあああ!? その後は問題なく、市役所近くの洗濯屋とウォルターマートを回って帰って来た。とりあえずキャブから中身を抜いて、プラグと配線関係を診たけど、異常は見当たらず。やっぱ買い替え時かなぁ。ホンダのサイトClick 125iを調べたら、おお確かに素敵な仕様だ。最近の各メーカーは低価格よりも高機能を優先した意欲的なモデルが多く、サイトを見ていて楽しい。ボン君へ出した見積もりは相場より安かったみたいけど、爆弾抱えてるのを鑑みれば適当かも。。。



投稿者 wax : 07:31 | バイク・車



2015年3月21日

車の運転フカーツ



上司「おい、色々動いてもらうから車の免許取ってくれ。バイクはダメな」
(´・ω・`)「免許は持ってまつ」
上司「えっ、バイクだけじゃないの?」
(´・ω・`)「2006年に車を処分して以来、運転してませんけど」
上司「なんだそっかw じゃ、あの古いヤツで練習しろや」
(´・ω・`)「あい…」

という訳で車を運転するのは9年ぶり、、、てか、MT車は16年前にホンのちょい練習しただけだおw



ちょうど運転手のボン君が、午後の用事はSMダスマへ行くだけと手が空いてる。サウスウッズ方面への道は往来が少なく、坂も有って練習に良いとの事で、その道へ入った所で交代。

さて、アクセル開けながらクラッチじわぁ〜ガクッ!とお約束。「ギヤが3速ですYo」 やってもーた...orz 気を取り直して発進! おお〜ずいぶん久しぶりだけど、車幅感覚って結構覚えてるもんだ、全然余裕じゃん♪ 坂道で一旦停止してサイドブレーキのレバーに手をかけると、「ノーノー、それは使わずに練習しましょう」。( ̄д ̄)エー おいらAT車でもこの勾配ならサイド使ってたし、MTバイクで坂道発進は後輪ブレーキかけながらなのに。。。 っしゃあああ、ブレーキを離すと車がズリ下がる、アクセル踏む、
ブォアアン!! クラッチぃぃ、ガコンッ!!
ビビってアクセルを離してしもた。ブレーキを忘れてたけど、ボン君がサイド引いてくれてた。「リラックス、リラックス♪」ふぃ〜(@@; 何度か繰り返してコツを得た。要はビビリが問題であって、半クラの感覚さえ掴めれば無問題。「でわ、SMへ行きましょう」エヘヘもう大丈夫だぜ(^_^;

SMに着いて、Globe Telecomの営業所へ。今時、個人はネット払いやクレカで自動引き落としが出来るけど、企業は税金関係の書類を提出したりと、毎回窓口へ赴かねばならんのね。待ち時間の間、「来週着任するITマネージャーの送迎が業務に加わって、これから超忙しいっス(汗」とボン君。ああなるほど、だから自分で運転しろとなったんだ。彼は30歳代前半でウチには9年勤めており、運転技術や諸処の管理能力が確かで評価は高い。2年くらい前から奥様と始めたネットカフェが、最近は月2万〜2万5千ペソ稼いでるのだとか(スゲー 「今度支店を出すのだけど、それが上手く行くなら運転手を辞めます」。へえぇ、頑張ってください m(_ _)m

オフィスへの帰り道、GMA町で激しい渋滞。。。割り込み合戦は勘弁して!(@@; おいらがノロノロしてるせいか、前から交通ポリスがキタ。「運転手が初心者なんですよ」とボン君が告げると、ポリス氏が道を空けてくれてサラマッポ。交差点のド真ん中で長大トレーラーがエンジン停まっちゃったみたい。

やれやれ、何とか事故を起こさずに戻って来れた。率直に言って、ギヤとかクラッチをいじる作業が楽しかった。前に車を手放したのは、ATでの運転に楽しみを感じられなかったから、というのを再認識した次第。MT車( ゚д゚)ホスィ… 自車なら出先へ直行・直帰出来るしね。5月に定期預金が満期になるけど、さて〜♪



投稿者 wax : 08:07 | バイク・車



2015年2月15日

初乗り



バイクを車庫から出して身支度を整えてると、後ろを通りかかった車から「ヘイ、ナイスバイク!」の声。あら、市警のパトカーがこんなトコに。何か事件でもあったのかしら。警官2人が降りてきてバイクを眺める。「R6かあ、初めて見るよ。ウチの交機R1に乗ってるのがいるぜ」「(´・∀・`)ヘー」「この辺はアギナルド・ハイウェーとかダアン・ハリとか、走れるから良いよな。いつも渋滞してるマニラと違って」「そっスねw」「ええと、コリアン?」「日本人でつ…」「ほう、いつからここに?」「2011年の4月から」「フィリピンへはいつから?」「1998年10月から」「長えなw で、ワイフはフィリピーナ、と」「いえ、独身」「へっ、そりゃまたどうして?」「さあ、どーしてでしょ(@@;」「仕事は?」。。。何か思い切り職質されてるしw 「邪魔したな。気をつけて走れよ」「あい、ども」という訳でワタクシ、黄色いR6乗りのハポンとして、自宅の場所と併せて完全にマークされますた。

さて〜、本格的に乗るのは今日が初めてだお。ゲートまでの未舗装な凸凹道を、足着きながらオタオタ進む。。。ゲート脇のサリサリにたむろってる兄ちゃんたちが「ビッグバイク!ヒャッホー!!」と叫ぶ。っつーか、マジでハンドル切れねえ。。。グイッと倒し込んで向きを変え、スロットルを開ければ自然に起き上がる、らしいけど、コツを覚えるまで時間かかりそう。時速40kmくらいだと、エンジンはアクビしながら惰性で回ってるだけな感じ。ハイウェーとの交差点脇にさっきのパトカーが居て警官2人が親指立ててポーズ。おいらはノシと返す。こういうの (・∀・)イイ!!

心持ちスロットルを煽ると、ガオォッ!! ひゅーおっかねえ。ゆっくりクラッチを繋いでグイィとハイウェーへ入り、ガラ空きの直線。
加速すげえええええええええええ!!!
あっという間に前のジプニーへ追いつき、乗客が( ゚д゚)ポカーンと見てるけど、ワタクシもポカーンですw CB400とは全然違う、正に異次元のパワー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。。。ガバナーズ・ドライブヘ左折しようと信号待ちしていると、前方の交通ポリスがこちらを指差す。えっ何? 親指立てて行け、との合図。あいセンキュ♪ あ、今の旋回はちょっとキマったかも。それにしても、コーナリング難しい!(^_^;) 全然スパッとキマらん。意識的に腰を入れてバイクを寝かす、なんてした事無いし。長らく色々なバイクに乗ってきたけど、ここまで真剣に走りへ向き合わされるのは初めて。前傾姿勢は戦闘モード全開で、絶え間なく速度を上げろ!上げろ!と煽られてる感じ。1万回転超から本領発揮とか聞いてるけど有り得ねえええ。ドコでどうしたらそんなに回せるの?(@@; SLEX(南ルソン高速道路)へ行こうかなと一瞬思ったけど、今回は抑えた。まあとにかく、遊び甲斐の有るオモチャだわw ザッツ・スーパースポーツ



投稿者 wax : 08:18 | バイク・車



2015年2月8日

R6乗れねえ!



朝から気合を入れてR6に臨む。まずは洗車。やっぱ屋根下でも、外だと砂ボコリが積もるね。カバー買わなきゃ。金曜日の午前に預金した給料の小切手、月曜日にClearedとなるかな。それにしてもカッコ良い〜♪ おいらバイク歴は20年超だけど、スーパースポーツは初めてなもんで、お手柔らかに頼んます。

さて、車庫から出さねば。サンダル履きでは危ないので、安全靴に履き替える。一年半放置した靴汚ええええええ、後で洗わねーとw とりあえず、門を開けてバイクに跨がる。この靴は底が厚くて足着きおk。 この一週間、毎朝スクーターでシミュレートした通り、前輪のブレーキを緩めながらソロソロと後退する。出口の縁で勾配が急になり、角の地点ではしっかり踵まで着く。この先は一瞬両足が着かない区間となるので、一呼吸してから慎重にブレーキを緩める。スル〜と車体が後ろへ引っ張られて行き、両足が完全に浮く。ここでブレーキかけてロックしたらコケるので、バランスを保ちながらガマン、ガマン…足の裏に地面の感触を得て、ギュッと停車。ふうぅ〜(@@;

身支度を整えて門を閉め、あらためてバイクに跨りキーをON。ヴィーンと回転計の針が振り切れて戻り、すべての警告灯が一瞬光って消える。いいYo〜っしゃーと始動ボタンを押す、キュルキュルキュルキュル! 、、、ん( ゚Д゚)? キュルキュルキュルキュル!…んん ( ゚Д゚)!?
当然キルスイッチは解除した。電圧計の表示は12.4Vで、セルも元気よく回ってる。
キュルキュルキュルキュルキュル! ( ̄− ̄) シーン…

むうぅ…バッテリーの電圧が低いのかしら。これで始動出来ないはずないんだけどな、常識的に考えて。。。しゃんめえ、と家へ戻り、充電器をコンセントへ繋ぎ、ケーブルを引っ張ってきた。前に自作した延長仕様の充電ケーブルがこんなトコで役に立つとはw 先ほどセルを回しまくったせいか、電圧は12.2Vまで下がってる。ん〜常に13.0V辺りをキープしなきゃダメだとしたら、シビア杉ですぜアンタ。ま、しばらく放置。。。

Facebookでアリスのページを見ると、今日はお父様が訪問してるとかで、ジャケット姿な彼とバイクの写真がうpされている。バイク基地親子なんだねw 団欒を楽しんでいるアリスにヘルプを求めるのは、もう少し後にしよう。。。

5時間ほど充電して、電圧12.6V。再度始動を試みるも状況変わらず。っていうか、セルを回してる時に警告灯が1つ光ってるのに気づいた。自室へ戻ってPCの電源を入れ、予め欧州のサイトからダウンロードしていたOwner's Manualを見る。点いてるのは "Engine trouble warning light" !? 先週の納車時は問題なかったじゃん!アリス、お前には失望した。。。orz

ヤケクソ気味にビール飲んでると、大家さんから「バイク乗らないなら車庫へ入れとけ。ガキ共がウロウロしてるぞ」とテキスト着信。あいぃどうしよう。。。PCのモニタへ目を向けると、Owner's Manualの目次ページ。「エンジンの始動について」の項目が目についてマウスを動かすと、「エンジン始動は、キルスイッチを解除して、ギヤをニュートラルに入れ、クラッチを切り、サイドスタンドを上げて、キーをONにしてから、始動ボタンを押してください」。そして更に、「セルモーターの稼働時に "Engine trouble warning light" は点灯しますが、これは異常を示してはおりません」Σ(゚д゚lll)!?
そういやクラッチ切ってなかった、サイドスタンドも上げてなかったわ、とバイクへ直行。仰せの通りに動かすと、キュルッ! ボウオオオ〜 (ノ∀`)アチャー

車庫から出して戻すだけで、一日かかっちゃった(@@;



投稿者 wax : 08:19 | バイク・車



2015年1月31日

納車(≧∇≦)



モノを見て以来ニ週間、2ちゃんねるのスレを読み漁ってたけど、皆一様に「カッコ良くて速い以外ウンコ」「足着き性最悪」「ピーキー過ぎて素人にゃ無理」などと言ってるので、ワクテカしながらも結構不安を抱いていた。

「今着いたぜ」のテキストで門を開けると、Tamaraw FX (3代目キジャン) が停まってる。後の扉を開けてラダーレールを渡し、中からバイク出すらしいけど、あれ助手は居ないの?おいらは手伝えそうにないけど。「そんなの要らないw」と前輪とフォークをつかみながら器用に引っ張り出しちゃうんだよなあ。バイク屋さんなら常識の技なんだろうけど、( ゚д゚)ポカーンで写真撮り忘れた。

さて〜跨がる。

右足


左足


おお…写真ではつま先ツンツンに見えるだろうけど、実際は両足共に指の付け根まで着いてて不安感は無い。底が厚目のブーツを履けば尚良さそう。後輪サスのリンク部と前輪サスの取り付け位置を調整してシートの形状を絞ったとかで、車体は尻下がりになってない。「薄いタイヤには替えてないけど大丈夫だね」とアリスGJ!! d(≧∇≦)

道に向かって下りへ傾いてる車庫での取り回しがムツカシイ。。。今まで乗ったバイクの中で最もハンドルが切れない。前のCBより確かに軽いけど、ハンドルの位置が低くて勝手が違う。結局、車庫内で転回せず重力に任せながら後退して出すのが良さそう。サイドスタンドを支点にしてタイヤを浮かせながらクルッと向きを変えるのはスクーターでよくやるけどCBではやった事無かったし、練習が必要だなあ。もう汗びっしょり。

「その辺走ってみたら?」「うん、スクーターでついて来て…」「へいへいw」。キーを回して始動ボタンを押す、ん? もう一度押す、、んん!? 「キルスイッチ解除しろよ(呆」。ぐああキルスイッチは使わない主義なんだよ〜(滝汗 っと、気を取り直して始動。

キュルッ! ヴォウオオオォォォオオオォォォ〜 重厚なアイドリング。。。スロットルを軽く煽るとボァオンッ!!すっげえ吹け上がる怖えええええええええ!! クラッチ切ってつま先をギヤペダルに、、、その途端、脳内に「ピーキー過ぎて(ry」とガンガン響き渡る。。あかん、、、ペダル踏めない、、、踏んで繋いだら逝っちゃう。。。

スタンドをかけてエンジン切った。降りると全身((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 「どした?」「スマソ」「まあ落ち着けw」。。。足着き大丈夫でCBより軽いのに、何をビビってるのだ。未経験なパワー? 前傾姿勢? この未舗装路? ゲートの段差を乗り越えつつ直角に曲がれる? 日本の免許センターで初めて400ccの試験車に跨った時でも、こんな絶望感はなかった。老いたな。。。

来週以降、アリスが登録書類を届けにまた来るんで、その時に運転しまつ。
ヘタレの極みプギャー! m9(^Д^ ) ...orz



投稿者 wax : 08:20 | バイク・車



2015年1月26日

納車待ち



今度の土曜日に納車予定!あいいいいいいいいいい(゚∀゚)




投稿者 wax : 08:21 | バイク・車



2015年1月17日

2007 Yamaha YZF-R6



ボ〜っと時計を見ると午前8時過ぎ。今日は仕事無いから、もうちょい。。。再びまどろみへ浸ろうと寝返りを打ってると、外でガンガン!門を叩きながら「Tao po(人間です)」の声。家賃はおととい払っただろー、ていうか大家さんの声じゃない。無視していると、ガンガン「タオポ〜」としつこい!なんじゃー!!フラフラ行って門扉を開けると、バロン・タガログ姿の男が2人。1人は長身なハゲ頭の白人爺!?「朝から恐縮です。ちょっとお話させて頂きたいのですが…」と比人らしき男が手にしてるフォルダを開いてパンフレットの様なモノを見せる、、、どうやら宗教の勧誘みたい。「悪いけど興味ないんで」「ああ、お邪魔してスミマセンでした」「あい」って扉を閉めようとしたら、爺さんが「ゴメンナサイネ」だって(@@; 俺って典型的な日本人顔なんだろうかw フィリピンに暮らして17年目だけど、こんな訪問は初めて。

シャワー浴びて朝食を済ませてから、中古バイクの現物を見にカロオカン市内のアリス宅へ。ローマ法王訪問中による交通規制で、Roxas Boulevard辺りは通行止めだったり混んでるだろうと踏み、マニラ市突破は避け、C-5EDSA経由にて回り道した。大通りを曲がって、路上で上半身裸の少年達がバスケットボールをしている庶民的な住宅街へ入る。ちょいと道に迷ったけど、トライシケルの運ちゃんに住所と名前を告げたら正確な指示を頂けた。思ったよりスムーズな走りだったけど、結局2時間半近くかかり、待ち合わせの午後1時ギリギリ。昼飯の寄り道しないで正解だった。お世辞にも立派とは言えない木造家屋の前に、古いけどピカピカなホンダVFR400Rが停まってる。アリスは大型バイク専門の整備ショップを経営していて、中古車の売買仲介もしている。

着いてほぼ同時に携帯が鳴る。「Bro! サンタ・メサで渋滞にハマってて後30分はかかりそうだ。バイクのオーナーはさっきサンパロックを通過したから、後10分位でそちらへ着くはず。先に彼と話しててくれ」「了解、気をつけて」。遅れる旨をちゃんと連絡してくる比人とか滅多に居ないしw

サリサリでスプライトを飲んでると、向こうから輝かしくライトを灯しながらボウンッ!!ボウウゥ〜!!と重厚なサウンド。。。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2007年式ヤマハYZF-R6 走行距離約17,000km


前もって色は確認してなかったけど、カッコ良杉。。。腰抜かしそうになったwww まんま、ケニー・ロバーツ仕様のYZR500じゃん。ひいぃぃぃぃぃ〜





オーナーのレオナルド氏は、マニラ市内で運送業を営んでるとの事。このバイクを売却して、カワサキの1000ccへアップグレードする目論見だとか。「最高時速220km出したことあるYo」「いやいやワタクシは絶対にそんなスピード出しませんw」

跨ってみるも、、、やはり両足が着かない!! よって試乗不可(@@; これは想定していた問題だけど、後輪サスペンションのリンク部調整、シートのアンコ(中身)抜き、タイヤを薄いのに変える事で対応出来る、とアリスが絶対の自信を主張している。「前に、身長155cmのオーナーへスズキGSX-R1000を調整してるんだ。任せてくれ」と。ちょうどアリスが帰って来たので、更に検証を進める。試しにシートを外して跨ると、普通に大丈夫。シートの厚み4cmくらいがネックみたい。車体を揺すってみると、うぉ軽い♪ 前に乗ってたホンダCB400スーパーフォアが乾燥重量約200kgなのと比べてこいつは約160kg。で、パワーは2倍以上って、どんな乗り味なんだろうな〜(´Д`) それにしても、乗車姿勢が戦闘モード全開でビビるわw

ええいっ、アリスに「進めてチョンマゲ」と伝えた。お値段425,000ペソ(約1,126,250円 ※入金を完了した2015年1月20日時点の為替レート)。もう手持ちスッカラカン。来月まで緊縮必至www



投稿者 wax : 08:21 | バイク・車



2014年12月27日

Rizal Backriders (RBR)



2週間ほど前に、バイクチーム「リサール・バックライダーズ」のドニー隊長からフェイスブック経由でクリスマスパーティーに招待されたのだけど、正直、参加するのは躊躇していた。最後にチームのツーリングへ参加したのは2年くらい前だし、昨年に1994年式ホンダCB400スーパーフォアは処分しちゃってパーティも不参加。何しろ遠い。。。

ドニー氏と出会ったのは、2009年末にケソン市内の職場で。彼は別部署に所属していたけど、共通の関係者だったマツモト氏から「日本語が話せる比人」ということで紹介された。日本語検定3級の保持者で、以前は山梨県内で合気道を修行しながらピンパブを経営し、不法滞在で日本から強制送還され、3年ほどジプニーを運転してたらしい(@@; 当時の彼は、陸軍の格技インストラクターと、コールセンターの日本語顧客サポート業務を掛け持ちしていた。「青いホンダ・ウェーブの人?よく隣同士で駐車してますよね」「えっ、あの超希少なホンダXL450R(実際の排気量は250ccだけど、高速道路を走るためにステッカーを偽造している)のオーナー?」「あのバイク知ってるとかw ビッグバイク興味有ります?私カワサキZXR400ですよ、グリーンの」「(ZXRとか渋杉www)ビッグバイク乗りたいんだけど、なかなか情報とかチャンスがなくってねぇ〜」「じゃ私のチームへ入りましょう。リサール州の人達で作ったRizal Backriders。ウチは国際的で、イギリス人とかスイス人いますけど日本人は初。バイク探しときますね。日本車ですよね? キャッシュはいくら大丈夫? 今度の金曜日、カインタでの集会に参加してください」「えっ?えーっ!?はいはい」てなノリで意気投合してしまった。。。



連休で家に篭ってばかりも不健康だし、久しぶりに連中とも飲みたい。よっしゃ、行くべえ〜。

昼寝が過ぎてしまい、出発したのは午後7時半頃 (^^ゞ Daan Hari Roadを通ってAlabangを抜け、SLEX脇のサービスロード経由でBicutanからC-6へ入る。所々路面の舗装が波打っており、地下水?が溢れ出してプチ洪水状態!(#゚Д゚)ゴルァ!! 帰りは回り道の別ルートにしよう。。。9時半頃にAntipolo市内のホテル「Las Brisas」に着いたけど、駐車所ガラ〜ン。あれ、、、隊長に電話。「今どこ? え、アンティポロ違う、パシグのレストランです。テキスト送ってたYo」「知らんがな凸」「そっちからはアクセス簡単。C-5をマカティの方へ行ってヒュンダイのトコ右折して坂上るだけ。まだ皆居るから絶対来て」「あいあいー凸凸凸」。まあどうせ明日は仕事ないし、ここまで来て今さら帰る訳にもいかぬ。ええとヒュンダイを右に…お、あそこか。

レストランの個室に入って皆さんを見回すもいなや、突然床に押し倒される。いやああああああ!!!っと背後から妙な感触…やめて!おムコに行けなくなっちゃうアッー!(@@; 抱きついて来たのはマック。「久しぶり!!本当に久しぶりぃい〜オヨヨ」と大げさに泣き真似をするw マックは、フィリピンの最高学府と言われる国立フィリピン大学卒で、国内最大手のバッテリーメーカーに勤める女好きな30代のイケメン。妻子を持ちながら、愛人も囲ってるらしい。4年ほど前、LTOにて車検の更新で揉めた際には大変お世話になった。「YZF-R1は元気?」「チッチッ、今の愛車は最新のZX-10Rだぜ!今度見せびらかしてやるからな」「ひぇ〜」。あちらでグデングデンに酔ってるのはジェフ(ヤマハYZF-R6)かな。お前ヤバイよw 腹にボスっとパンチを喰らう…うっぷ、おお中華系で元格闘家のデリック君、今は茶髪なん!?「まったく久しぶりだな〜おぃw」「あの韓国バイク(ヒョスンだっけ、詳細失念)元気?」「エヘヘ、稼いで日本車へアップグレードしたよ、CBR1000RRに!(キリッ」。うおおリッターバイクかよすげえええええ!

「半分くらい、新しいメンバーね」「あれ、バーニー(ホンダCBR1000RR)とエルヴィス(BMW S1000RR)は?」「あの2人は退会しちゃいました。彼らのベクトルはスピードだけだし、別のチームを作るって」。あらら、道理で最近フェイスブックに写真が無いわけだ。紹介し甲斐の有る大キャラ2人が居なくなってしまったのは誠に残念。。。ちなみに、エルヴィスの友人ジンダー(BMW S1000RR)はこちらに残ってるのね(エルヴィスとジンダーは共にインド系)。

「で、お前さんのバックライダーはどうなってるんだ?」とテディ氏(ヤマハYZF-R1。バタンガス州内で食堂とネットカフェを経営してる)からツッコミ。『バックライダー』とは本来、バイクの後席に乗る相方を意味する。「いやぁ相変わらず居ないっス(^_^;」「お前さあ、もうちょいソッチ方面に意欲向けねーと。っていうか、マジでコレなの?(オカマの仕草)」「違いますよ!」「いい加減何とかしろやw」。あいぃ… m(_ _)m

時間短かったけど、チョー楽しかった。っしゃああああああビッグバイク買うぞー!! 諸君、またお会いしましょう♪



投稿者 wax : 22:48 | バイク・車



2014年7月3日

セローが来る



何気なくヤマハ・モーター・フィリピンのサイトを見ていると、



SEROW250の正規販売クル━━━(゚∀゚)━━━!!

日本国内販売モデル(画像をクリックすると製品ページが開く)


【セロー250: 日本国内販売モデルの主な仕様】
全長×全幅×全高:2,100mm×805mm×1,160mm
シート高: 810mm
軸間距離: 1,360mm
最低地上高: 285mm
車両重量: 130kg
舗装平坦路燃費: 40.0km/L(60km/h)
原動機種類: 空冷・4ストローク・SOHC・2バルブ
気筒数配列: 単気筒
総排気量: 249cm3
最高出力: 14kW(18PS)/7,500r/min
最大トルク: 19N・m(1.9kgf・m)/6,500r/min
始動方式: セルフ式
燃料タンク容量: 9.6L
燃料供給: フューエルインジェクション
点火方式: TCI(トランジスタ式)
バッテリー容量/種類: 12V, 6.0AH(10H)/YTZ7S
変速機形式: 常時噛合式5段/リターン式
タイヤサイズ (前/後): 2.75-21 45P(チューブタイプ)/120/80-18M/C 62P(チューブレス)
ブレーキ形式 (前/後): 油圧式シングルディスク/油圧式シングルディスク

2010年1月にホンダCB400スーパーフォアを入手してしばらくすると、軽くて扱い易い下駄車が欲しくなった。当時暮らしていたマニラでは通勤路がよく洪水に遭うし、地方へツーリングすると道路が未舗装な事もあるので、車高に余裕がある一方でシートが低いセローは最適に思えた。しかし当時は正規販売されておらず、日本などからの輸入中古車を探すしかなかった。Motorcycle Philippines (MCP)の売買情報を通じて2台のオーナーに会ったけど、バイクの状態や価格で折り合えず、契約成立とはならなかった。

2011年4月に購入したスクーター"Yamaha Nouvo Z"が現在の下駄車で、とても気に入ってる。だがセローが新車で入手出来るとなると、正直心が動く。おそらく価格は20〜25万ペソ辺りだろう。余剰資金は先日定期預金にしちゃったけど、Nouvoを売却して、秋に予定している日本行きを止めて航空券代を浮かせば、年内に資金は用意出来るかも。。。などとwktkするのは楽しいねぇ♪



投稿者 wax : 22:02 | バイク・車



2014年6月26日

整備完了!



昨年11月からのスクーター整備プロジェクト完了!ていうか、単に部品の入荷待ちで日数を費やしてただけw 先にバッテリーとエアクリーナーは自分で交換したので、今日ヤマハへ依頼したのは↓

・ヘッドライトの電球交換: 半年程前に電球1つが逝ってた。
・テールライトの電球交換: 4月にテール灯、制動灯が共に逝ってた。
・前後タイヤの交換: 前タイヤの交換は3年前の新車購入以来初めて。走行19000kmでツルツル丸坊主〜♪
・エンジンと変速器のオイル交換: 諸事情※により自分では行わず、15000km時点での予定が延び延びに。

【※事情】
1. ヤマハへバッテリーを発注した後に、仕様が日本製からインドネシア製に変わって支払い済みの内金が超過となり、その超過分を整備作業の工賃+アクセサリにて相殺する事で話をつけていた。
2. ビニール袋規制により、排油を入れる袋の持ち合わせがない。
3. 他人がしてくれるのなら、それに越した事は無い。ドレンボルトの抜き挿しや排油の処理って手が汚れるし。

今までどんだけポンコツだったんよwwwってなくらい乗り味が違う。おお後輪のブレが治ってる!!(≧∇≦)
昨年、Vulcanizing Shop(パンク修理屋)でホイール部のスペーサーを紛失されて、マシンショップに作らせたんだけど(なぜかヤマハ売ってくれない。いや、いい加減な前担当者がそう言っただけで本当の所は分からぬ)、寸法はバッチリ合ってたのね。ブレてた原因は部品の精度じゃなくて、おいらの取り付けが間違っていたと(@@; 整備士は後輪外した時に笑ったろうな〜w

雨降ってたけど、走るのが楽しくて回り道にて帰宅 d(^o^)



投稿者 wax : 12:08 | バイク・車



2014年6月14日

バッテリー&エアクリーナー交換



昨日出勤しようとしたら、ウィッシシ…シシ…っと苦しそうにセルモーターが回るもエンジンかからず、キックで始動した。まあ想定していた事なので、昼休みにヤマハの代理店へ行った。まとめて整備しようと色々部品を取り寄せてるのだけど、テールライトの電球だけ未だマニラから来ない。注文したの2ヶ月前なんだけど!?(@@; とりあえず、バッテリーとエアクリーナーは先に自分で交換するから頂戴、と。

退社後、会社の駐車場ではセルで始動出来た。お、まだ生きてる。日本料理店で食事を終え、スイッチを押すも無反応。バッテリーついに3年で逝ったか。昼間入手しといて良かった。明日にでも交換しよう。さて、とキックペダルを踏むんだけど、ありゃ、かかんない!?(@@; ガルッ! ガルッ!と20分程繰り返すも、文字通り、ウンともスンとも言わない。やべええええwwwww 「どしたん?」と巡回中の警備員が声をかけてきた。体格ガッチリな青年。「どれ、貸してみ」と彼がキックすれば、バルルゥゥゥン!!一発始動!マラミン・サラマッポ ・゚・(ノД`)・゚・

という訳で、朝から修理。

2011 Yamaha Nouvo Z (排気量113cc) もう廃版になっちゃったけど、使い勝手の良いスクーター


"Japan Standard"を名乗るインドネシア製の「ヤマハ純正」バッテリー(840ペソ)。エアクリーナーは価格失念。


エアクリーナー真っ黒www エンジンの吹けが悪いのも当然だ。一年くらい前に交換したんだけどねぇ。


バッテリーの交換では、排水ホースの取り回しに難儀した。なんちゅうレイアウトやねん。修理完了にて始動スイッチを押すと、キュッ!バルルゥゥゥン!!(≧∇≦) 久しぶりに洗車したった(^^ゞ



※ 2014年06月13日のレート: 1ペソ=2.33円



投稿者 wax : 20:14 | バイク・車



2014年6月1日

ビッグバイク( ゚д゚)ホスィ…



うおおおお(・∀・)イイ!! もしもフィリピンでコイツが買えるのなら、現金払いでおk!!
Honda CBR650F/CB650F






投稿者 wax : 19:28 | バイク・車



:

コメント

投稿者 :

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ


| Top