フィリピンの台風・熱帯低気圧
【台風情報】
PAGASA: Philippine atmospheric, geophysical and astronomical services administration
フィリピン大気地球物理天文学事業管理局
NDRRMC:National Disaster Risk Reduction and Management Council
フィリピン国家災害リスク削減管理協議会
日本の気象庁
ウェザーニュースの台風情報
【ニュース見出し】
熱帯低気圧が発達中 台風発生の可能性 次に発生すると“台風17号”
(ウェザーニュース) 2023/11/13
要訳: フィリピン観測域外の低気圧は36時間以内に熱帯低気圧へと変わる模様: PAGASA
PAGASA: LPA outside PAR likely to intensify into TD in next 36 hours
(CNN) 2023/11/12
「復興への寄り添いに返せぬ恩義」 台風ヨランダ襲来10周年 マルコス大統領
(まにら新聞) 2023/11/09
〔クラクション〕過去最悪の台風から10年、完全復興遠く
(NNA ASIA) 2023/11/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの不動産: 住宅・コンド」
要訳: マルコス大統領はタクロバンの復興を支援したNGO、国際コミュニティに謝意
Marcos thanks NGOs, international community for rebuilding Tacloban
(まにら新聞) 2023/11/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンにおける民間支援団体、ボランティアなど」
【11/8】【大型台風ハイエン被災から10年】この10年間を振り返るイベントを開催します!
(特定非営利活動法人アイキャン) 2023/10/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
【台風14号 (亜: コイヌ | 比: ジェニー)】
要訳: PAGASAは台風「ジェニー」の警戒警報を解除も新たな低気圧観測
Pagasa lifts typhoon signals as Jenny leaves PAR but sees new LPA
(INQUIRER.NET) 2023/10/05
要訳: 台風「ジェニー」はフィリピン観測域出るもバタネス州イトバヤトには引き続き警戒度2
''Jenny'' leaves PAR, but signal number two still up at Itbayat, Batanes
(まにら新聞) 2023/10/06
要訳: 台風「ジェニー」再度勢い増し警戒度3に引き上げ バタネス州
Tropical Cyclone Wind Signal No. 3 up at northern portion of Batanes
(まにら新聞) 2023/10/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
要訳: 台風「ジェニー」により更に多くの場所が熱帯性暴風 警戒度1: PAGASA
More areas placed under Tropical Wind Signal Number One due to Typhoon ''Jenny''
(まにら新聞) 2023/10/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「北イロコス州 (Ilocos Norte)」
「アブラ州 (Abra)」
「カリンガ州 (Kalinga)」
要訳: 台風「ジェニー」 PAGASAはバタネス州に警戒警報1を発出
Pagasa raises signal number one over Batanes due to ''Jenny''
(まにら新聞) 2023/10/02
台風14号の影響でバタネス州では3日午前4時にかけ時速39~61キロの強風警報
(まにら新聞) 2023/10/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
台風14号「コイヌ」発生でトレンド入り…「来て欲しいような来てほしくないような」「迷子になってどっかいってくれ」
(iza) 2023/09/30
要訳: 熱帯低気圧「ジェニー」はフィリピン観測域へ
'Jenny' enters Philippine area of responsibility
(ABS-CBN News) 2023/09/29
フィリピンの東で新たな台風が発生予想 先島諸島に近づく可能性
(ウェザーニュース) 2023/09/28
要訳: 2023年末までに最大7つの台風、エルニーニョ現象はさらなる州に影響: PAGASA
PAGASA: Up to 7 storms may enter PAR before 2023 ends; El Niño to hit more provinces
(NNA ASIA) 2023/09/26
【台風11号 (亜: ハイクイ | 比: ハンナ)】
〔クラクション〕台風・南西モンスーン、被災者51万人超
(NNA ASIA)
要訳: 降雨続く中、イロコスで1000名以上の住人が孤立
Over 1K Ilocos residents remain isolated due to non-stop rains
(まにら新聞)
.................................................
【MMGニューストピック】
「イロコス地方 (Ilocos Region) Region I」
要訳: 台風「ハンナ」によりバタネス州では警戒度1継続
Batanes remains under Tropical Cyclone Wind Signal Number One
(まにら新聞) 2023/09/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
要訳: 勢力増した台風「ハンナ」により首都圏、その他の地域で月曜まで降雨続く
Enhanced southwest monsoon to spur rains in Metro Manila, other areas until Monday
(まにら新聞) 2023/09/03
要訳: 台風の影響で農業被害は10億ペソ: 農業省
Damage to agriculture from southwest monsoon nears P1 billion
(まにら新聞) 2023/09/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
各地で洪水、1人死亡 台風が季節風に影響
(まにら新聞) 2023/09/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
要訳: 台風「ハンナ」は勢力強める 速度は低下: PAGASA
Typhoon ''Hanna'' maintains strength, but slows down: Pagasa
(まにら新聞) 2023/09/02
要訳: 台風11号「ハンナ」西へ加速しフィリピン海へ
Hanna accelerates going west over Philippine Sea
(まにら新聞) 2023/09/01
要訳: 大統領府は金曜日の政府機関業務停止と休校を通知 台風9号「ゴーリン」と11号「ハンナ」
Palace suspends work at gov't offices and classes on Friday
(まにら新聞) 2023/09/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
【台風9号 (亜: サオラー | 比: ゴーリン)】
要訳: 台風「ゴーリン」で1名行方不明 西ビサヤ
One person missing in Western Visayas due to Super Typhoon ''Goring''
(まにら新聞) 2023/08/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
要訳: バタネスは「通常通り安全」台風「ゴーリン」は観測域出る: 州災害リスク削減管理室
Batanes ''generally safe'' as ''Goring'' moves out of country: official
(まにら新聞) 2023/08/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
国家災害対策本部によると、台風9号(比名ゴリン)の被災者が1万9370世帯7919人に
(まにら新聞) 2023/08/30
「スーパー台風」に発達 非常に強い勢力 ゴリン
(まにら新聞) 2023/08/28
要訳: カガヤン州で道路、橋など洪水により利用できず
Roads, bridges in Cagayan impassable due to floods
(The Manila Times) 2023/08/27
要訳: 台風「ゴーリン」でカガヤン・バレー、イロコス地方の住人避難開始: 市民防衛室
Evacuations occuring in areas affected by ''Goring''
(まにら新聞) 2023/08/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン・バレー地方 (Cagayan Valley) Region II (北部ルソン)」
「イロコス地方 (Ilocos Region) Region I」
要訳: 台風「ゴーリン」で2000名近くに影響: 国家災害リスク削減管理評議会
Nearly 2,000 people affected by Super Typhoon Goring –NDRRMC
(GMA News) 2023/08/27
要訳: カガヤン州で道路、橋など洪水により利用できず
Roads, bridges in Cagayan impassable due to floods
(The Manila Times) 2023/08/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: 熱帯低気圧「ゴーリン」は36時間以内に台風へ: PAGASA
''Goring'' intensifies into tropical storm, could reach severe tropical storm category in 36 hours
(まにら新聞) 2023/08/25
台風9号発生か フィリピンの東の熱帯低気圧が台風になる予想 今後の動向に注意
(tenki.jp) 2023/08/24
要訳: フィリピン航空は台風「ラン (7号)」の影響でマニラ-日本便を欠航
PAL cancels Tuesday’s Manila-Japan flights due to Typhoon Lan
(PNA.gov.ph) 2023/08/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン航空 PAL Philippine AirLine」
【台風6号 (亜:カーヌン | 比: ファルコン)】
〔クラクション〕台風の被害拡大、455万人超被災
(NNA ASIA) 2023/08/10
要訳: 台風「ファルコン」はフィリピン観測域出た: PAGASA
''Falcon'' leaves Philippine Area of Responsibility: Pagasa
(まにら新聞) 2023/08/02
要訳: 台風「ファルコン」は西フィリピン海上で勢力を強め北へ: PAGASA
“Falcon” intensifies as it accelerates northward over WPS: Pagasa
(まにら新聞) 2023/07/31
要訳: 国家警察は台風「ファルコン」に備え警官2000名配備
PNP deploys over 2,000 personnel for ''Falcon''
(まにら新聞) 2023/07/31
要訳: 台風「ファルコン(カーヌン)」は勢力強め北へ移動
Tropical Storm ''Falcon'' strengthens as it moves north
(まにら新聞) 2023/07/30
要訳: 台風「カーヌン」がフィリピン観測域に、名前は「ファルコン」: PAGASA
Khanun enters PAR, now called tropical storm Falcon — Pagasa
(INQUIRER.NET) 2023/07/29
台風6号「カーヌン」発生 発達しながら北上 沖縄に接近の恐れ
(tenki.jp) 2023/07/28
新たな台風発生か 南の熱帯低気圧 台風になれば台風6号へ 沖縄に直撃の恐れも
(tenki.jp) 2023/07/27
要訳: 今年中に少なくとも8以上の台風がフィリピンへ: PAGASA
At least eight more typhoons to enter country this year: Pagasa
(まにら新聞) 2023/07/30
【台風5号 (亜:トクスリ | 比: エガイ)】
30万ドルの支援金 台風エガイ被災地へ 韓国大使館
(まにら新聞) 2023/08/22
要訳: 台風「エガイ」の影響で教育省は対面、オンラインの複合授業を利用へ
DepEd to use blended learning in schools affected by ''Egay''
(まにら新聞) 2023/08/15
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: サンミゲルコープのラモン・アン会長はブラカン新国際空港事業とブラカン洪水の関連性を否定 地域浄化活動を約束
Ramon Ang refutes Bulacan flooding connection to SMC airport project, pledges cleanup initiative
(Bilyonaryo) 2023/08/12
.................................................
【MMGニューストピック】
「ブラカン新空港・ブラカン経済特区」
「ブラカン州 (Bulacan)」
〔クラクション〕台風の被害拡大、455万人超被災
(NNA ASIA) 2023/08/10
大統領が洪水被害が続くパンパンガ州とブラカン州を視察、湿地帯の貯水池転換などを指示
(まにら新聞) 2023/08/10
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水道、治水、灌漑事業」
「パンパンガ州 (Pampanga)」
「ブラカン州 (Bulacan)」
フィリピン共和国に対する円借款「災害復旧スタンド・バイ借款(フェーズ3)」及び衛星通信システム関連機材の供与(無償資金協力「経済社会開発計画」)に関する書簡の署名・交換(災害からの復旧と海上交通の要衝の監視能力強化に貢献)
(外務省) 2023/08/08
北部ルソン高速道、洪水で一部冠水
(NNA ASIA) 2023/08/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「NLEX: 北部ルソン高速道」
要訳: フィリピン政府と関連当局は台風「エガイ」被災者へ2億7500万ペソに支援拡大へ
Gov't, partners extend P275m to families affected by recent calamities
(まにら新聞) 2023/08/07
要訳: マニラ首都圏の自治体は洪水対策に50年計画のマスタープラン
Metro LGUs eye 50-year drainage master plan
(まにら新聞) 2023/08/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの防災」
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「マニラ首都圏」
カタールから台風被災地支援 比赤十字社で引き渡し式
(まにら新聞) 2023/08/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「カタールとフィリピン」
「対災害レジリエンスの確立を 豪州が5500万ペソを供与 比災害復興財団
(まにら新聞) 2023/08/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの防災」
「オーストラリアとフィリピン」
台風5号によるコメ農家などの被災を受けて政府がコメ130万トンの輸入を検討している
(まにら新聞) 2023/08/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
要訳: 社会福祉開発省は南カマリネスの世帯へ6400の食料パック届ける
DSWD distributes 6.4K food packs to Camarines Sur families
(PNA.gov.ph) 2023/08/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「社会福祉開発省 DSWD」
「南カマリネス州 (Camarines Sur)」
要訳: 台風「エガイ」による農業被害は40億ペソ超
Agri losses due to ''Egay'' surpass P4 billion
(まにら新聞) 2023/08/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
ラグナ湖で27人が死亡した小型船転覆事故で船長が無免許だったと判明
(まにら新聞) 2023/08/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの事故」
「リサール州 (Rizal)」
要訳: ブラカンの洪水はブストス・ダムからの放水にも原因: ブラカン州知事
Intense flooding in Bulacan due to water release from Bustos Dam: governor
(まにら新聞) 2023/08/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「ブラカン州 (Bulacan)」
要訳: パンガシナン州の非常事態宣言下の5つの地域に政府の支援物資届く
Gov't aid arrives in 5 Pangasinan areas under state of calamity
(PNA.gov.ph) 2023/08/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「パンガシナン州 (Pangasinan)」
台風で浸水する中で結婚式、バージンロード歩く花嫁 フィリピン
(ロイター | Youtube) 2023/08/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの婚姻」
「フィリピンのバイラル、ネタ記事、ゴシップ」
長雨の影響でブラカン、パンパンガの2州が災害宣言 ラメサダムも氾濫の危機に
(まにら新聞) 2023/08/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「ブラカン州 (Bulacan)」
「パンパンガ州 (Pampanga)」
要訳: 台風「エガイ」により9地域で169の学校が損傷
Egay wrecks 169 schools in 9 regions
(INQUIRER.NET) 2023/08/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: バリサカン経済開発庁は台風「エガイ」受け農業省から発表された31億7千万ペソ農業損失は「実際の額ではない」と説明 収穫期には早く、データもまだ揃っていない
Balisacan says damage from ''Egay'' was ''not substantial''
(まにら新聞) 2023/08/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: 農業省は今後数ヶ月なコメ備蓄は充分と強調
DA reiterates country has enough rice in the next few months
(まにら新聞) 2023/08/03
要訳: 政府はコメ業者に輸入量増を呼びかけ
Gov’t urges traders to increase rice imports
(BusinessWorld) 2023/08/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
公共事業省の洪水対策を批判、上院委
(NNA ASIA) 2023/08/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「台風5号 (亜:トクスリ | 比: エガイ)」
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「フィリピンの防災」
「マニラ首都圏」
要訳: マルコス大統領はパンガシナン州に台風「エガイ」からの復興に1500万ペソ
Pangasinan gets P15-M from PBBM to aid in recovery efforts from ST Egay
(PIA.gov.ph) 2023/08/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「台風5号 (亜:トクスリ | 比: エガイ)」
「パンガシナン州 (Pangasinan)」
要訳: 農業省は台風「エガイ」での損失受けコメ輸入を計画
DA plans to import rice following damage caused by ''Egay''
(まにら新聞) 2023/08/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
要訳: 台風「エガイ」による死者25名 インフラと穀物の損害53億ペソ
At least 25 persons dead from ''Egay'', infra and crop losses total P5.3 billion
(まにら新聞) 2023/08/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「フィリピンの公共事業・インフラ」
要訳: 全国106箇所で非常事態宣言
106 areas under calamity state
(manilastandard.net) 2023/08/01
要訳: メラルコは北イロコスの電力復旧に職員派遣
Meralco deploys crew to restore power in Ilocos Norte
(MANILA BULLETIN) 2023/07/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「MERALCO メラルコ 」
「北イロコス州 (Ilocos Norte)」
要訳: 国家警察は日用品などの買い占め、価格吊り上げ業者を監視中
PNP monitoring traders for hoarding, profiteering
(philstar) 2023/07/30
要訳: ブラカン州は洪水による損害受け、1億ペソの洪水管理マスタープランを作成へ
Bulacan gov seeks creation of master plan as damage from flooding breaches ₱100M
(CNN) 2023/07/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの防災」
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「ブラカン州 (Bulacan)」
要訳: PAGASAが洪水警報 ラ・メサダムが水位上昇で氾濫の可能性
Pagasa issues flood warning as La Mesa Dam nears spilling level
(The Manila Times) 2023/07/30
台風5号で各地で災害事態宣言 マルコス大統領が北部ルソン視察
(まにら新聞) 2023/07/31
沿岸警備隊への非難高まる 上院で責任明確化決議も 27人死亡のラグナ湖小型船転覆事故
(まにら新聞) 2023/07/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「リサール州 (Rizal)」
要訳: 沿岸警備隊は未だカガヤン州でのタグボート救出活動で行方不明となった隊員4名を捜索中
Coast Guard still looking for four personnel in Cagayan
(まにら新聞) 2023/07/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: 台風「エガイ」で16名死亡、インフラ、農業の損失は40億ペソ: 国家災害リスク削減管理評議会
16 dead, damage to infra and agriculture surpasses P4 billion: NDRRMC
(まにら新聞) 2023/07/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「フィリピンの公共事業・インフラ」
要訳: フィリピン政府は新学期開始前に公立学校の被害状況調査: マルコス大統領
Gov't to conduct inventory of damaged public schools ahead of school opening: Marcos
(まにら新聞) 2023/07/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: マルコス大統領は各自治体に台風「エガイ」による農業被害状況を報告するよう指示
Marcos orders local officials to submit reports on damage to agriculture from ''Egay''
(まにら新聞) 2023/07/30
要訳: 台風「エガイ」で14名死亡、農業、インフラ損失は10億ペソ: 国家災害リスク削減管理評議会
14 dead, damage to agriculture, infra surpass P1 billion from ''Egay'': NDRRMC
(まにら新聞) 2023/07/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「フィリピンの公共事業・インフラ」
要訳: アブラ州の台風「エガイ」被災者への支援物資はすでに準備: マルコス大統領
Marcos to ''Egay'' victims in Abra: help, assistance in place
(まにら新聞) 2023/07/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「アブラ州 (Abra)」
要訳: 台風「エガイ」による降雨でアンガットダムの水位11m上昇で191.7m 最低操業水位は180m 通常数位は210m
Successive rains raise dam water levels
(GMA News) 2023/07/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「アンガット・ダム水位低下で首都圏断水」
台風5号による土砂崩れや洪水で、ルソン北部を中心に少なくとも13人が死亡
(まにら新聞) 2023/07/29
要訳: フィリピン国軍は台風「エガイ」救助活動のため陸、海、空部隊を派遣
AFP deploys land, air, naval units for Egay rescue ops
(PNA.gov.ph) 2023/07/28
ルソン島北部などで猛威を振るった台風エガイが27比観測圏外へ。5人死亡
(まにら新聞) 2023/07/28
要訳: 台風「エガイ」 リサール州で旅客船転覆 死者27名に
Death toll in Rizal boat mishap rises to 27
(ABS-CBN News) 2023/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの事故」
「リサール州 (Rizal)」
要訳: 台風「エガイ」によりバギオ市の90%が停電
90 pct of Baguio City loses power supply due to Egay: official
(ABS-CBN News) 2023/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの電力業界」
「バギオ市 (Baguio)」
要訳: 台風「エガイ」により北イロコスで停電
Ilocos Norte without power, water due to Egay
(INQUIRER.NEY) 2023/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの電力業界」
「北イロコス州 (Ilocos Norte)」
要訳: ルソン島の発電所9箇所はまだ通常運転に復旧しておらず: エネルギー省
9 Luzon power plants not yet back to normal operations — DOE
(INQUIRER.NEY) 2023/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの電力業界」
「ルソン島 (Luzon)」
要訳: 台風「エガイ」によりマリキナリバー水位上昇 警戒レベル2
Second alarm raised as Marikina River water level rises
(CNN) 2023/07/27
要訳: 台風「エガイ」による穀物の損害は5310億ペソ相当: 農業省
DA reports P53.1 million of crop losses due to ''Egay''
(まにら新聞) 2023/07/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: マイニラッドが首都圏の一部とカビテで断水 7月27日~28日 悪天候により浄化水池の補修作業
Maynilad advisory: Water service interruption in parts of NCR, Cavite on July 27-28
(CNN) 2023/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「Maynilad マイニラッド」
「マニラ首都圏」
「カビテ州 (Cavite)」
要訳: マルコス大統領は台風「エガイ」被災地に1億7千300万ペソの基金、救助隊の派遣
Marcos readies P173 million funds, deploys rescue teams for ''Egay''
(まにら新聞) 2023/07/27
カガヤン州
地滑りや倒木で2人死亡 非常に強い台風エガイ通過で
(まにら新聞) 2023/07/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: 台風「エガイ」により水位上昇 ビンガダムで放水
Binga Dam releases water
(philstar) 2023/07/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水道、治水、灌漑事業」
「ベンゲット州 (Benguet)」
要訳: アンガットダムは台風「エガイ」により水位上昇 火曜日時点で最低操業水位180m上回る181.02m
Angat Dam water level rises slightly due to Egay
(philstar) 2023/07/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「アンガット・ダム水位低下で首都圏断水」
ジプニー事業者団体、台風を理由にスト中止
(NNA ASIA) 2023/07/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「SONA: 大統領施政方針演説」
「ジプニー近代化」
「ジプニー」
エガイがスーパー台風に発達 ルソン北部にシグナル4
(まにら新聞) 2023/07/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン・バレー地方 (Cagayan Valley) Region II」
要訳: 台風「エガイ」バブヤン島の東部で警戒レベル5: PAGASA
Tropical Cyclone Warning Signal Number Five up over eastern portion of Babuyan Islands: Pagasa
(まにら新聞) 2023/07/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: 台風「エガイ」の影響でボラカイの水上アクティビティ中止
Typhoon Egay prompts suspension of Boracay water activities
(GMA News) 2023/07/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン ボラカイニュース: 閉鎖とその余波、その後」
要訳: 2023年7月26日 台風「エガイ」の影響でフィリピンのいくつかの地域で休校、公邸期間の業務停止
Class and work cancellations for Wednesday, July 26, 2023
(GMA News) 2023/07/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: 台風「エガイ」勢力強める マニラ首都圏は警戒レベル1: PAGASA
Typhoon ''Egay'' strengthens, Metro Manila under Tropical Cyclone Warning Signal No. 1
(まにら新聞) 2023/07/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「マニラ首都圏」
要訳: 台風「エガイ」勢力強め17地域で警戒レベル2: PAGASA
Signal No. 2 in 17 areas as Typhoon Egay intensifies — Pagasa
(まにら新聞) 2023/07/25
台風5号、北端カガヤンに接近
(NNA ASIA) 2023/07/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: 台風「エガイ」でルソン島の一部、ビサヤに警報レベル1
Signal No. 1 up in parts of Luzon, Visayas due to 'Egay'
(philstar) 2023/07/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「ビサヤ地方」
「ルソン島 (Luzon)」
要訳: SONA当日、台風「エガイ」と交通ストライキのため24日月曜は首都圏で休校、政府省庁業務停止
Classes, gov't work suspended in NCR on Monday due to 'Egay', transport strike
(philstar) 2023/07/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「SONA: 大統領施政方針演説」
【安全対策情報】台風5号(国際名:トクスリ)の接近に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2023/07/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
台風5号「トクスリ」発生 来週半ばに先島諸島に接近か
(tenki.jp) 2023/07/21
要訳: 東サマールの低気圧は今後24時間から48時間で台風「エガイ」に発達: PAGASA
Pagasa: LPA off Eastern Samar may become Tropical Depression Egay in 24 to 48 hrs
(INQUIRER.NET) 2023/07/20
フィリピンの東で台風発生の可能性 発生すると“台風5号”
(ウェザーニュース) 2023/07/20
フィリピンの東の熱帯低気圧 今後「台風」になる予想 発達しながら北西へ 影響は?
(tenki.jp) 2023/07/19
要訳: 新たな低気圧が台風「エガイ」へ
New LPA to develop into TD Egay
(philstar) 2023/07/19
台風ドドンの影響でルソンと西ビサヤ地域で洪水や土砂崩れが発生、1人が死亡
(まにら新聞) 2023/07/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
要訳: ミンダナオ東部に低気圧発生、台風になれば名前は「エガイ」: PAGASA
PAGASA: LPA forms east of Mindanao; to be named Egay if intensifies into storm
(ABS-CBN News) 2022/07/16
要訳: 熱帯低気圧「ドドン」はフィリピン観測域外へ
''Dodong'' leaves Philippine Area of Responsibility
(まにら新聞) 2023/07/16
要訳: 悪天候によりマルコス大統領のアパヤオ訪問取りやめ
Bad weather forces Marcos to postpone Apayao trip
(まにら新聞) 2023/07/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「アパヤオ州 (Apayao)」
要訳: 豪雨もアンガットダムの水位上がりきらず 15日午前5時現在177.99m 最低運用水位は180m
Heavy rains fail to raise Angat water level
(philstar) 2023/07/15
.................................................
【MMGニューストピック】
「アンガット・ダム水位低下で首都圏断水」
要訳: スカイウェイO&M社はビクータンの洪水でバイク運転者たちに陳謝
'Sincerest apologies': Skyway operator sorry for heavy flooding at Bicutan
(philstar) 2023/07/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「バイクタクシー・宅配」
「スカイウエイ」
「パラニャーケ市 (Paranaque)」
要訳: フードパンダ配達ドライバーが洪水の中食事届ける動画が話題
This Rider Went Viral for Delivering Food Through Flood
(spot.) 2023/07/14
.................................................
【参考リンク】
foodpanda
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのバイラル、ネタ記事、ゴシップ」
「フィリピンの台風・熱帯低気圧」
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「バイクタクシー・宅配」
「マンダルヨン市 (Mandaluyong)」
要訳: 低気圧「ドドン」によりイサベラで地滑り、ルソン島一部で警戒度1発令
'Dodong' makes landfall in Isabela, Signal No. 1 raised over parts of Luzon
(philstar) 2023/07/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「イサベラ州 (Isabela)」
要訳: 低気圧はフィリピン観測域に、台風には発達しない見込み: PAGASA
LPA enters PAR, unlikely to develop into cyclone
(INQUIRER.NET) 2023/06/26
要訳: 低気圧が発達し台風へ: PAGASA
LPA may develop into typhoon
(philstar) 2023/06/25
要訳: 中国との対話で漁獲量は増加する見込み: マルコス大統領
Fish catch expected to increase due to ''progress'' in talks with China: Marcos
(まにら新聞) 2023/06/21
南シナ海漁獲量が7%減 漁業資源局「台風の影響」
(まにら新聞) 2023/06/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの漁業・水産物」
「比中二国間協議・共同開発」
気象庁は、今年6~10月までに比観測域で予測される台風が10~15個と予想
(まにら新聞) 2023/06/07
【台風3号 (亜:グチョル | 比: チェデン)】
台風3号 温帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2023/06/12
要訳: 台風チェデンはフィリピン観測域抜けるがルソン島の一部では降雨続く
Chedeng exits PAR but rains to continue in parts of Luzon
(INQUIRER.NET) 2023/06/12
台風3号(グチョル)発生 来週にかけて北上 今後の動向に注意
(ウェザーニュース) 2023/06/06
要訳: 熱帯低気圧「チェデン」は勢力を強め東ビサヤの東方に: PAGASA
''Chedeng'' slightly strengthens east of Eastern Visayas: Pagasa
(まにら新聞) 2023/06/07
要訳: ビサヤ東の熱帯低気圧が新たに台風になる可能性: PAGASA
Possible new typhoon in LPA east of Visayas – PAGASA
(CNN) 2023/06/05
フィリピンの東に低圧部 今後、熱帯低気圧に発達の可能性
(ウェザーニュース) 2023/06/05
【台風2号 (亜:マーワー | 比: ベティ)】
要訳: 台風「ベティ」はフィリピン観測域外へ: PAGASA
''Betty'' leaves PAR, says Pagasa
(まにら新聞) 2023/06/02
要訳: 台風ベティにより700名以上の被災者が27の避難所に滞在
DSWD: Over 700 victims of Typhoon Betty seek refuge in 27 evacuation sites
(INQUIRER.NET) 2023/05/31
要訳: 台風ベティは地滑り引き起こし、ベンゲットでは道路封鎖も
Betty causes landslide, impassable roads in Benguet
(GMA News) 2023/05/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「ベンゲット州 (Benguet)」
要訳: 台風ベティの影響によりバタネスで停電 天候悪化で燃料輸送できず燃料不足 タンク設置必要
Batanes hit with power outage as Typhoon Betty causes fuel shortage
(GMA News) 2023/05/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
台風ベティは北、中央ルソンを中心に1万1264人に影響。死傷者の報告はなし
(まにら新聞) 2023/05/31
要訳: 台風「ベティ」がバタネス当方へ移動しPAGASAは8つの州で警戒度1を解除
Pagasa lifts Signal No.1 in 8 provinces as Betty moves east of Batanes
(INQUIRER.NET) 2023/05/30
台風接近で首都圏に洪水リスク、400カ所超
(NNA ASIA) 2023/05/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「マニラ首都圏」
要訳: 台風「ベティ」の勢力さらに弱まり被害や混乱は最小限にとどまる
Minimal damage, disruption reported as typhoon Mawar seen to further weaken
(BusinessWorld) 2023/05/29
要訳: 5月30日 (火) の休校リスト
LIST: Class suspensions on Tuesday, May 30
(INQUIRER.NET) 2023/05/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: 台風「ベティ」は勢力を弱め西フィリピン海の北北西へ
''Betty'' slightly weakens, moving west-northwest over Philippine Sea
(まにら新聞) 2023/05/29
要訳: 台風「ベティ」は勢力弱めるもモンスーンの影響で鉄砲水、地滑りなど発生する可能性: PAGASA
Typhoon Betty weakens but flash floods, landslides may still occur due to habagat
(INQUIRER.NET) 2023/05/29
要訳: 中央ルソン、西ビサヤ 2地域の1000世帯以上が熱帯低気圧の影響で事前避難: 市民防衛室
More 1,000 families in two region pre-emptively evacuated due to southwest monsoon
(まにら新聞) 2023/05/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「ルソン島 (Luzon)」
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
要訳: 台風ベティに伴う航空便欠航リスト
LIST: Flight cancellations due to Typhoon Betty
(ABS-CBN News) 2023/05/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの航空業界」
要訳: 台風ベティにより北部ルソンの12州が警戒度1: PAGASA
12 Northern Luzon provinces placed under Signal No. 1 due to Betty
(INQUIRER.NET) 2023/05/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「ルソン島 (Luzon)」
要訳: セブ市は台風ベティにより地滑りが発生する可能性のある地域にダンプカーなどの重機を配備
Cebu City sends heavy equipment to landslide-prone areas for super typhoon Betty
(CDN) 2023/05/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「セブ州 (Cebu)」
要訳: 台風ベティにより北イロコスの町で休校
Classes cancelled in Ilocos Norte town ahead of Super Typhoon Betty
(INQUIRER.NET) 2023/05/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「北イロコス州 (Ilocos Norte)」
要訳: 台風ベティにより南イロコスで休校、官公庁で業務停止
Ilocos Sur suspends classes, work in public establishments as Betty nears
(INQUIRER.NET) 2023/05/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「南イロコス州 (Ilocos Sur)」
要訳: PAGASAは降雨による洪水起きる可能性のある6地域に警戒呼びかけ
Pagasa warns of possible flooding across 6 regions due to rains
(INQUIRER.NET) 2023/05/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島戒厳令解除後のミンダナオ情勢 2020/01/01 ~」
「ミマロパ地方 (MIMAROPA) Region IV-B」
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
「サンボアンガ半島地方 (Zamboanga Peninsula) Region IX」
「北ミンダナオ地方 (Northern Mindanao) Region X」
「ソクサージェン地方 (Soccsksargen) Region XII」
要訳: 国家通信局は通信事業者に対しスーパー台風「マーワー」に備え無料の充電・通話ステーションを設置するよう指示
Telcos ordered to prep for Super Typhoon Mawar, set up free charging stations
(INQUIRER.NET) 2023/05/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの通信事業」
要訳: 台風マーワーによりビサヤ行のいくつかの旅客船が欠航
Trips of some vessels to Visayas suspended due to Mawar
(まにら新聞) 2023/05/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水上交通」
「ビサヤ地方」
要訳: スーパー台風、フィリピン観測域に入った: PAGASA
Super Typhoon Betty enters PAR
(INQUIRER.NET) 2023/05/27
台風2号は27日にも比観測圏内に入り、週末からルソン北部で大雨・暴風の可能性
(まにら新聞) 2023/05/27
要訳: フィリピン政府はスーパー台風接近によって影響受ける自治体に支援の準備: マルコス大統領
Marcos says gov't ready to help LGUs affected by approaching super typhoon
(まにら新聞) 2023/05/27
猛烈な台風2号 最大瞬間風速85m/s 来週はじめには沖縄の南の海上へ
(ウェザーニュース) 2023/05/26
【安全対策情報】台風2号(国際名:マーワー)の接近に伴う注意喚起(その2)
(在フィリピン日本国大使館) 2023/05/26
台風2号(マーワー) 週末は905hPaまで発達か 来週は進路に注意を
(ウェザーニュース) 2023/05/26
要訳: スーパー台風「マーワー」はルソン島の東2000km: PAGASA
Pagasa says super typhoon Mawar 2,000 kilometers east of southeastern Luzon
(まにら新聞) 2023/05/26
要訳: スーパー台風の影響で雨、ビサヤ、ミンダナオ、ルソン島の一部の学校が休校へ
Classes suspended in parts of the country amid rains, threat of super typhoon
(CNN) 2023/05/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: 台風マーワーは勢力を弱める: PAGASA
Pagasa says Mawar weakens to a typhoon
(まにら新聞) 2023/05/25
台風2号がグアム島を通過 今後は猛烈な勢力となり沖縄方面へ
(ウェザーニュース) 2023/05/24
【安全対策情報】台風2号(国際名:マーワー)の接近に伴う注意喚起
(海外安全ホームページ) 2023/05/24
台風シーズンに際しての注意喚起
(海外安全ホームページ) 2023/05/24
猛烈な台風2号が今週末に比観測圏入り。気象庁が地方自治体に対し暴風雨に備えるよう指示
(まにら新聞) 2023/05/24
要訳: 社会福祉開発省、フィリピン沿岸警備隊は台風「マーワー」対応に備え
DSWD, Coast Guard prepare for typhoon ‘Mawar’ response
(まにら新聞) 2023/05/23
台風2号 カロリン諸島を北西進 週中頃に非常に強い勢力に発達か
(ウェザーニュース) 2023/05/22
台風2号に暴風域が出現 週後半は最大風速が50m/sに達する予想
(ウェザーニュース) 2023/05/21
要訳: PAGASAは台風2号がスーパー台風に発達する見通し発表
PAGASA monitors tropical storm that could develop into a super typhoon
(GMA News) 2023/05/21
要訳: 5月26日、スーパー台風がフィリピン観測域に侵入する可能性: PAGASAが「ベティー」と命名
Possible supertyphoon might enter PAR by May 26; PAGASA to call it 'Betty'
(philstar) 2023/05/20
新たな熱帯低気圧 (台風のたまご) 発生へ 発達し北上する可能性も 今後の動向に注意
(tenki.jp) 2023/05/19
要訳: 2つの低気圧がフィリピン観測域の外側、内側に: PAGASA
Two LPAs spotted inside and outside of PAR: Pagasa
(まにら新聞) 2023/05/05
熱帯低気圧が発達 24時間以内に「台風1号」発生の可能性
(ウェザーニュース) 2023/04/19
要訳: 熱帯低気圧「アマン」による降雨もいくつかのダムで水位上がらず: PAGASA
'Amang' fails to raise water level in some dams: PAGASA
(ABS-CBN) 2023/04/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「アンガット・ダム水位低下で首都圏断水」
熱帯低気圧アマンの影響による悪天候で、中部ルソンやビコール地域を中心に169市町で休校
(まにら新聞) 2023/04/14
要訳: 熱帯低気圧「アマン」による農業被害は1200万ペソ: 農業省
Damage to agriculture from ''Amang'' at P12 million: DA
(まにら新聞) 2023/04/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: 熱帯低気圧「アマン」は低気圧へ 引き続きリサール州、ケソン州では降雨予測
Amang weakens into LPA, heavy rains still expected over Rizal, Quezon
(GMA News) 2023/04/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「リサール州 (Rizal)」
「ケソン州 (Quezon)」
気象庁は熱帯低気圧アマンの発生を発表、ルソン地方中南部に大雨を降らせると予想
(まにら新聞) 2023/04/13
熱帯低気圧が発達 24時間以内に「台風1号」発生の可能性
(ウェザーニュース) 2023/04/11
要訳: 熱帯的圧は48時間以内に台風へ: PAGASA
Pagasa says low pressure area to become a typhoon in 48 hours
(まにら新聞) 2023/04/11
要訳: 日曜、フィリピン観測域に熱帯低気圧発生の見込み
Low pressure area could enter PAR Sunday
(まにら新聞) 2023/04/09
南スリガオ州や北・南アグサン州などで熱帯低気圧による大雨と洪水が発生
(まにら新聞) 2023/02/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「南スリガオ州 (Surigao del Sur)」
「南アグサン州 (Agusan del Sur)」
要訳: 台風被災地で人身売買が増加: 国連報告
Typhoon-devastated Filipinos are vulnerable to trafficking — UN report
(philstar) 2022/02/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「国連とフィリピン」
比気象庁は、周囲より気圧の低い「低圧部」が比観測域内の2カ所で発生したと発表
(まにら新聞) 2023/01/18
ミンダナオ地方南東に低圧部発生。ビサヤ、ミンダナオ両地方は13日まで雨
(まにら新聞) 2023/01/10
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島 (地方)」
要訳: 北スリガオ東部に熱帯低気圧 洪水、地滑りなど引き起こす可能性
Low pressure area emerges east of Surigao del Norte
(まにら新聞) 2022/12/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「北スリガオ州 (Surigao del Norte)」
台風25号 温帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2022/12/12
台風25号「パカー」発生
(ウェザーニュース) 2022/12/12
要訳: 熱帯低気圧「ロサル」は北東へ「大雨もたらす可能性低い」: PAGASA
''Rosal'' moves northeast, ''less likely to bring heavy rains'': Pagasa
(まにら新聞) 2022/12/12
フィリピンの東の熱帯低気圧 今後24時間以内に台風25号に発達する見込み
(tenki.jp) 2022/12/10
要訳: 熱帯低気圧「ロサール」によりビコール地域の3州で警戒度1
Signal No. 1 in 3 parts of Bicol due to Tropical Depression Rosal
(INQUIRER.NET) 2022/12/10
.................................................
【MMGニューストピック】
「ビコール地方 (Bicol) Region V」
要訳: ミンダナオ東部に低気圧2日前後で台風に発達する可能性: PAGASA
Low pressure area at eastern side of Mindanao may be tropical depression in two days: Pagasa
(まにら新聞) 2022/12/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島 (地方)」
スーパー台風ヨランダの被災者支援住宅プロジェクトが完遂されぬまま放棄
(まにら新聞) 2022/11/18
要訳: 当局は熱帯低気圧による洪水、地滑りに見舞われた南ダバオ、西ダバオ被災地の人々を支援中: マルコス大統領
Marcos says authorities helping persons affected by floods, landslides in Davao del Sur, Davao Occidental
(まにら新聞) 2022/11/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「西ダバオ州 (Davao Occidental)」
「南ダバオ州 (Davao del Sur)」
台風発生へ 日本への影響はなし 新たに熱帯擾乱がフィリピンの東で発生する可能性
(tenki.jp) 2022/11/12
「忘れられた人々へ追憶を」 台風ヨランダ襲来から9年
(まにら新聞) 2022/11/09
カトリック教会が追悼呼び掛け 台風ヨランダ被災から9周年
(まにら新聞) 2022/11/08
.................................................
【MMGニューストピック】
「キリスト教とフィリピン」
【台風23号 (亜:バンヤン | 比: クイーニー)】
比気象庁は、台風23号が熱帯低気圧になったと発表。大雨などには引き続き注意
(まにら新聞) 2022/11/02
要訳: 台風「クイーニー」は火曜にカラガ、西ビサヤ、東ダバオなどに降雨: PAGASA
''Queenie'' to bring rains in three areas starting Tuesday
(まにら新聞) 2022/11/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「カラガ地方(Caraga) Region XIII 」
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
「東ダバオ州 (Davao oriental)」
【領事班からのお知らせ】台風23号(フィリピン名:Queenie)接近に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2022/10/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
台風23号(バンヤン)カロリン諸島で発生今月5つめの台風発生
(ウェザーニュース) 2022/10/31
【台風22号 (亜:ナルガエ | 比: パエン)】
要訳: 台風「パエン」による農業被害は62億ペソに: 国家災害リスク削減管理評議会
Damage to agriculture from ''Paeng'' reaches P6.2 billion: NDRRMC
(まにら新聞) 2022/11/11
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: 台風「パエン」で159名死亡、行方不明者は30名: 国家災害リスク削減管理評議会
At least 159 reported dead, 30 missing from ''Paeng'': NDRMMC
(まにら新聞) 2022/11/10
要訳: マルコス大統領は台風「パエン」被災地訪問、救援物資を支給
Bongbong Marcos leads aid distribution in Antique towns hit by Paeng
(INQUIRER.NET) 2022/11/09
要訳: 西ビサヤでは台風「パエン」によりコメ、魚介類の被害
Fisheries, rice sustain damage during ''Paeng'' in Western Visayas
(まにら新聞) 2022/11/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
「フィリピンの漁業・水産物」
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
フィリピン 熱帯暴風雨が上陸、7万8,000世帯以上に影響 ユニセフ、緊急物資を事前に配備
(ユニセフ) 2022/10/29
要訳: 台風「パエン」の死者は156名、行方不明者37名
Deaths from ''Paeng'' reach 156, with 37 missing
(まにら新聞) 2022/11/08
BTS・JUNG KOOKの名前で寄付活動!フィリピンの“グクペン”が台風被害に支援の手、善良な影響力
(スポーツソウル) 2022/11/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「台風22号 (亜:ナルガエ | 比: パエン)」
.................................................
【MMGニューストピック】
「韓国のショウビズとフィリピン」
要訳: マギンダナオ州は台風「パエン」による行方不明者17名の捜索打ち切り検討
Maguindano gov't may end rescue operations for 17 missing from
(まにら新聞) 2022/11/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「マギンダナオ州 (Maguindanao)」
要訳: 台風「パエン」による死者は155名、インフラ損失は40億ペソ以上: 国家災害リスク削減管理評議会
''Paeng'' deaths 155, infra damage surpass P4 billion: NDRRMC
(まにら新聞) 2022/11/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの公共事業・インフラ」
国家災害対策本部が台風22号による死者数を更新、154人になったと発表
(まにら新聞) 2022/11/05
フィリピン台風被害、習近平国家主席がマルコス大統領に見舞い電報
(人民網) 2022/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「中国とフィリピン」
台風の死者150人に、行方不明36人
(NNA ASIA) 2022/11/04
要訳: 日本政府は台風「パエン」被災地への「可能な限り最大限の支援」準備
Japan ready to ''provide maximum possible assistance'' to areas hit by ''Paeng''
(まにら新聞) 2022/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
要訳: 生鮮野菜価格は最大30ペソ値上げ 台風「パエン」影響: 農業省
DA says vegetable prices rose by as much as P30
(まにら新聞) 2022/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
カラバルソン、ビコール、西ビサヤ、バンサモロ・イスラム自治政府に災害宣言を発令
(まにら新聞) 2022/11/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「カラバルソン地方 (Calabarzon) Region IV-A」
「ビコール地方 (Bicol) Region V」
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
「ミンダナオ島戒厳令解除後のミンダナオ情勢 2020/01/01 ~」
要訳: 台風「パエン」による死者は121名に: 国家災害リスク削減管理評議会
''Paeng'' deaths rise to 121: NDRRMC
(まにら新聞) 2022/11/03
「救援に12億ペソ支出可能」 台風22号で社会福祉開発省
(まにら新聞) 2022/11/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「社会福祉開発省 DSWD」
要訳: 台風「パエン」による灌漑施設の損害は2億ペソ: 国家灌漑管理局
NIA records P200 million damage due to ''Paeng''
(まにら新聞) 2022/11/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水道、治水、灌漑事業」
フィリピン共和国の台風被害に対する知事見舞状の発出について
(兵庫県) 2022/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「在外フィリピン大使・領事館」
大統領は10月31日と今月1日、台風22号の被災地となったカビテ州とBARMMを訪問
(まにら新聞) 2022/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島戒厳令解除後のミンダナオ情勢 2020/01/01 ~」
「カビテ州 (Cavite)」
要訳: 森林破壊や気候変動がマギンダナオの地滑りを甚大なものにした: マルコス大統領
Marcos says deforestation, climate impact fueled Maguindanao landslides
(まにら新聞) 2022/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの環境問題と対策 DENR: Department of Environment and Natural Resources」
「気候変動とフィリピン」
「マギンダナオ州 (Maguindanao)」
要訳: 台風「パエン」による死者は110名に: 国家災害リスク削減管理評議会
Deaths from ''Paeng'' climb to 110: NDRRMC
(まにら新聞) 2022/11/02
要訳: 台風「パエン」による洪水でマギンダナオでは61名が犠牲
61 persons perish in floods caused by ''Paeng'' in Maguindanao
(まにら新聞) 2022/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「マギンダナオ州 (Maguindanao)」
要訳: マルコス大統領は災害リスク削減管理評議会の国家災害事態宣言発令案を却下
Marcos rejects NDRMMC recommendation to place country under national state of calamity
(まにら新聞) 2022/11/01
死者98人に倍増 不明も63人、アガトン超えも
(まにら新聞) 2022/11/01
要訳: 台風「パエン」による穀物被害は2億6千万超: マルコス大統領
Crop damage due to ''Paeng'' to exceed P260 million: Marcos
(まにら新聞) 2022/11/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: 社会福祉開発省は台風「パエン」被災地の人々へ4800万ペソ超の給付金支給
DSWD gives at least P48 million to people affected by ''Paeng''
(まにら新聞) 2022/11/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「社会福祉開発省 DSWD」
要訳: フィリピン政府はカビテの洪水問題解計画に日本の支援求める考え
Gov't looking at Japan-assisted project to solve Cavite flood problem
(まにら新聞) 2022/11/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「台風22号 (亜:ナルガエ | 比: パエン)」
「フィリピンの防災」
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「JICA 国際協力機構」
「カビテ州 (Cavite)」
フィリピンにおける台風被害に関する林外務大臣によるお見舞いメッセージの発出
(外務省) 2022/10/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本政府外務省とフィリピン」
イサベラ州
車両水没に備えSMが駐車場開放
(まにら新聞) 2022/11/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「SM Prime Holdings」
「イザベラ州 (Isabela)」
死者48人、不明22人に増える ルソン横断の台風22号被害
(まにら新聞) 2022/10/31
要訳: バンサモロ暫定自治政府、その他の地域で国家災害事態宣言
BARMM, other areas declare state of calamity
(まにら新聞) 2022/10/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島戒厳令解除後のミンダナオ情勢 2020/01/01 ~」
要訳: 台風「パエン」によるマギンダナオでの死者数報告にマルコス大統領は「多すぎる」災害対策に失望
Marcos disheartened over ‘Paeng’ death toll in Maguindanao; says it is ‘too high’
(まにら新聞) 2022/10/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「マギンダナオ州 (Maguindanao)」
全土
要訳: 台風「パエン」を受けDaang Maharlika道の多くの箇所で倒木などにより「通行止め」: ボノアン公共事業相
Public Works Secretary Bonoan says many sections of Daang Maharlika road ''not passable''
(まにら新聞) 2022/10/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの道路事業」
「フィリピンの交通」
要訳: 首都圏停電影響は320万人
Power outages hit 3.2 million in Metro Manila, environs
(CDN) 2022/10/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「MERALCO メラルコ 」
「マニラ首都圏」
要訳: 社会福祉開発庁は台風被災地への救援物資を梱包するボアランティア必要
DSWD needs volunteers to repack relief goods for typhoon victims
(PNA.gov.ph) 2022/10/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「社会福祉開発省 DSWD」
台風22号の死者45人 マギンダナオで大規模土砂崩れ
(まにら新聞) 2022/10/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「マギンダナオ州 (Maguindanao)」
要訳: 国家災害リスク削減管理評議会は台風「パエン」で国家災害事態宣言の発令を推奨
NDRRMC recommends declaring national state of calamity due to ''Paeng''
(まにら新聞) 2022/10/30
要訳: マルコス政権は台風「パエン」被災地に410万ペソの支援金
Marcos admin provides P4.1 million aid to families affected by ‘Paeng’
(まにら新聞) 2022/10/30
要訳: 台風「パエン」でビコールでは72,000人超が未だ避難所に
Over 72,000 still in evacuation centers as Paeng batters Bicolandia
(INQUIRER.NET) 2022/10/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「ビコール地方 (Bicol) Region V」
要訳: 台風「パエン」で西ビサヤで135,000人超が避難
Over 135,000 displaced in Western Visayas as Paeng rages on
(INQUIRER.NET) 2022/10/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
要訳: 台風「パエン」で100万人超の消費者が停電の被害: メラルコ
Meralco: Over 1M customers affected by power interruptions due to Paeng
(INQUIRER.NET) 2022/10/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「MERALCO メラルコ 」
【領事班からのお知らせ】台風22号(フィリピン名:パエン)の上陸に伴う注意喚起(その2)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/10/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
台風パエンによる洪水や土砂崩れがマギンダナオ州で相次いで発生し、31人が死亡
(まにら新聞) 2022/10/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「マギンダナオ州 (Maguindanao)」
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの台風・熱帯低気圧」
【領事班からのお知らせ】台風22号(フィリピン名:パエン)の上陸に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2022/10/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
台風22号接近、週末の天気大荒れも
(NNA ASIA) 2022/10/28
要訳: 台風「パエン」は日曜もアウロラ州あるいはケソン州に上陸の可能性
''Paeng'' seen making landfall in eastern coast of Aurora or Quezon Sunday
(まにら新聞) 2022/10/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「アウロラ州 (Aurora)」
「ケソン州 (Quezon)」
台風22号(ナルガエ)発生 今後の進路に注意 今月4つ目の台風発生
(ウェザーニュース) 2022/10/27
要訳: 熱帯低気圧「パエン」による悪天候で2022年木曜27日、各地で休校
Class cancellations for Thursday, Oct. 27, 2022
(GMA News) 2022/10/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
「北カマリネス州 (Camarines Norte)」
「南カマリネス州 (Camarines Sur)」
「セブ州 (Cebu)」
「西ネグロス州 (Negros Occidental)」
「東ネグロス州 (Negros Oriental)」
フィリピンの東で台風発生予想 発達し来週は沖縄などに影響か
(ウェザーニュース) 2022/10/26
要訳: 熱帯低気圧「パエン」はイザベラ、カガヤンに土砂崩れ引き起こす可能性: 国家災害リスク削減管理評議会
''Paeng'' seen making landfall in Isabela-Cagayan area: NDRRMC
(まにら新聞) 2022/10/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水害 洪水 土砂崩れ」
「イザベラ州 (Isabela)」
「カガヤン州 (Cagayan)」
ビサヤ沖で熱低発生へ 比気象庁
(まにら新聞) 2022/10/26
要訳: 台風後に懸念された米不足は見られない: 農業省
No rice shortage expected after typhoons: DA
(まにら新聞) 2022/10/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
熱低オベットが22日に掛けルソン地方北部を通過。バタネス州などに大雨予報
(まにら新聞) 2022/10/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
要訳: 熱帯低気圧「オベット」によりカガヤン州で死者2名報告: 地方災害リスク削減管理室
Two reported dead in Cagayan from ''Obet'': PDRRMO
(まにら新聞) 2022/10/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
熱低「オベット」が21日夜から22日朝にかけルソン地方北部を横断するとの予想
(まにら新聞) 2022/10/20
【台風20号 (亜:ネサット | 比: ネネン)】
ルソン島北部を襲った台風ネネンの農業被害総額が3億6600万ペソに上る
(まにら新聞) 2022/10/21
台風ネネンが通過した後もカガヤン州のサンタアナ町などには災害宣言が出ている
(まにら新聞) 2022/10/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: 台風「ネネン」によるインフラ、農業の損害は8800万ペソ超: 国家リスク削減管理協議会
Damage to infra, agri from ''Neneng'' surpasses P88 million: NDRRMC
(まにら新聞) 2022/10/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの公共事業・インフラ」
「フィリピンの農業」
要訳: 台風「ネネン」は去り電力は復旧 道路の清掃も: マルコス大統領
Power being restored, road clearing proceeding as ''Neneng'' leaves: Marcos
(まにら新聞) 2022/10/18
台風ネネンがバブヤン諸島通過 一帯では強風警報3も
(まにら新聞) 2022/10/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: 台風「ネネン」救援物資は被災地へすでに向かっている: マルコス大統領
Marcos says'' help is on the way'' to provinces affected by ''Neneng''
(まにら新聞) 2022/10/17
台風20号「ネサット」発生 10月もまだまだ台風シーズン
(tenki.jp) 2022/10/15
台風ネネンでバタネス、カガヤン、アパヤオ、北イロコスの4州とアブラ州北部に強風警報2
(まにら新聞) 2022/10/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
「カガヤン州 (Cagayan)」
「アパヤオ州 (Apayao)」
「北イロコス州 (Ilocos Norte)」
「アブラ州 (Abra)」
南シナ海と南鳥島近海で台風発生予想 複数の熱帯低気圧が発達
(ウェザーニュース) 2022/10/14
要訳: 熱帯低気圧「ネンネン」は西フィリピン海へ
''Neneng'' continues to move towards West Philippine Sea
(まにら新聞) 2022/10/15
今週末から週明けにかけて熱帯低気圧「ネネン」がルソン地方北部を横断へ
(まにら新聞) 2022/10/15
要訳: 熱帯低気圧「ネンネン」がフィリピン観測域に: PAGASA
''Neneng'' enters Philippine Area of Responsibility
(まにら新聞) 2022/10/14
要訳: 熱帯低気圧「マイマイ」により漁師2名死亡: 地方災害リスク削減管理局
Two fishermen reported dead due to ''Maymay'': PDRRMO
(まにら新聞) 2022/10/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
要訳: マルコス大統領は熱帯低気圧「マイマイ」注視
Marcos closely monitoring ''Maymay''
(まにら新聞) 2022/10/13
1人死亡、1人不明 熱低「マイマイ」
(まにら新聞) 2022/10/13
要訳: 熱帯低気圧「マイマイ」がフィリピン海へ
''Maymay'' stationary over Philippine Sea
(まにら新聞) 2022/10/12
【台風16号 (亜:ノルー | 比: カルディン)】
台風16号(比名カルディン カラバルソン地域
下痢症状で先住民6人が死亡
(まにら新聞) 2022/10/10
.................................................
【参考リンク】
Aeta people (Wikipedia)
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの先住民、少数民族」
「カラバルソン地方 (Calabarzon) Region IV-A」
消費者物価、4年ぶり高水準 9月6.9%上昇、台風で供給乱れ
(NNA ASIA) 2022/10/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン: 消費者物価指数 (CPI)、 インフレ率」
「ウクライナ情勢とフィリピン」
農業省、台風被災の農民に7億ペソ支援
(NNA ASIA) 2022/10/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: ポリロ島で少なくとも8000戸の家屋が損害 台風「カルディン」
At least 8,000 homes in the Polillo Islands damaged due to Karding
(まにら新聞) 2022/10/02
首都圏で10~20ペソ値上がり 台風被災地を産地とする各種野菜
(まにら新聞) 2022/10/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「マニラ首都圏」
台風死者12人、不明6人に 国家災害対策本部
(まにら新聞) 2022/10/01
要訳: 台風「カルディン」受けて米、野菜の価格高騰へ: 農業省
Prices of rice, vegetables may increase after ''Karding'': official
(まにら新聞) 2022/09/30
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
「フィリピンの農業」
死者10人、不明8人に 台風16号の被害
(まにら新聞) 2022/09/29
学校修繕に1億ペソ 台風16号
(まにら新聞) 2022/09/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
〔クラクション〕台風16号、死者8人に
(NNA ASIA) 2022/09/28
要訳: 台風「カルディン」による穀物被害は10億ペソ
Crop losses from ''Karding'' surpass P 1 billion
(まにら新聞) 2022/09/28
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: 台風「カルディン」は勢力を弱めフィリピン観測域外へ: PAGASA
Pagasa lowers tropical cyclone warning signals as ''Karding'' exits
(まにら新聞) 2022/09/27
証取、台風通過で取引停止
(NNA ASIA) 2022/09/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン証券取引委員会 (SEC) | フィリピン証券取引所(PSE)」
農業被害1億4138万ペソ 台風16号
(まにら新聞) 2022/09/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
5人死亡、6人が不明 ルソン横断の台風16号被害
(まにら新聞) 2022/09/27
強い台風通過、7万人超避難 北部州で洪水、首都圏も被害
(NNA ASIA) 2022/09/27
非常に強い台風16号ルソン横断 首都圏など8地域で休校
(まにら新聞) 2022/09/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「マニラ首都圏」
「フィリピンの学校教育」
要訳: マルコス大統領は台風「カルディン」影響受けた政府機関の業務停止、地域の休校措置
Marcos suspends work in gov't offices, classes in areas affected by Super Typhoon ''Karding''
(まにら新聞) 2022/09/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: 台風「カルディン」の目でポリリオ島その他の地域で被害: PAGASA
''Karding'' eyewall affecting Polilio Islands, more areas under signal number five: Pagasa
(まにら新聞) 2022/09/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「ケソン州 (Quezon)」
要訳: マルコス大統領は台風「カルディン」影響受けた地域のライフライン確保を指示
Marcos orders gov't to make sure lifelines are working in areas to be affected by ''Karding''
(まにら新聞) 2022/09/26
要訳: 台風「カルディン」 南タガログ地方、ビコール地方で数千人が身動き取れず
''Karding'' strands thousands in Southern Tagalog, Bicol regions
(まにら新聞) 2022/09/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「ビコール地方 (Bicol) Region V」
「カラバルソン地方 (Calabarzon) Region IV-A」
【領事班からのお知らせ】台風16号(フィリピン名:カーディング)の上陸に伴う注意喚起(その2)
(在フィリピン日本国大使館) 2022/09/25
【領事班からのお知らせ】台風16号(フィリピン名:カーディング)の上陸に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2022/09/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
要訳: 台風「カルディン」は勢力を強めポリロ諸島、北カマリネスへ 経過レベル3を維持
Karding continues to intensify as Polillo Islands, part of Camarines Norte still under Signal No.3
(GMA News) 2022/09/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「北カマリネス州 (Camarines Norte)」
「ケソン州 (Quezon)」
要訳: 台風「カルディン」はイザベラ州、アウロラ州で土砂崩れ引き起こす可能性
'Karding' to make landfall in Isabela or Aurora Sunday as severe tropical storm
(Manila Times) 2022/09/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「イザベラ州 (Isabela)」
「アウロラ州 (Aurora)」
要訳: アウロラ州全域で休校 2022年9月26日
Class cancellations for Monday, Sept. 26, 2022
(GMA News) 2022/09/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「アウロラ州 (Aurora)」
「フィリピンの学校教育」
台風16号(ノルー)発生 今月5個目の台風発生 15号と同日発生
(ウェザーニュース) 2022/09/23
比の東海上で熱低「カルディン」発生。25日ごろにはルソン地方イサベラ州付近に上陸か
(まにら新聞) 2022/09/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「イザベラ州 (Isabela)」
フィリピンの東海上の熱帯低気圧も台風に発達する予想
(ウェザーニュース) 2022/09/22
台風12号(ムイファー)発生 発達し沖縄方面に接近のおそれ
(ウェザーニュース) 2022/09/08
熱帯低気圧が発達し台風発生の可能性 発生すれば台風12号 沖縄に影響か
(ウェザーニュース) 2022/09/07
【台風11号 (亜:ヒンナムノー | 比: ヘンリー)】
要訳: 台風「ヘンリー」による影響なし: 市民防衛室カガヤン・バレー地方事務局
Cagayan Valley OCD reports no adverse effects so far from ''Henry
(まにら新聞) 2022/09/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン・バレー地方 (Cagayan Valley) Region II」
バタネスでシグナル2 台風11号
(まにら新聞) 2022/09/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「バタネス州 (Batanes)」
要訳: PAGASAは台風による強風でバタンガス、バユヤン諸島北東に警戒レベル1を発令
Pagasa raises Tropical Cyclone Wind Signal No.1 over Batanes, northeastern Babuyan Islands
(まにら新聞) 2022/09/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン州 (Cagayan)」
「バタンガス州 (Batangas)」
要訳: フィリピン観測域に入った大型台風によりフィリピン各地に降雨予測
Super typhoon enters PAR, rains expected in several parts of country
(まにら新聞) 2022/09/01
要訳: 大型台風がフィリピン観測域へ水曜に到達へ
Super typhoon to enter Philippine Area of Responsibility Wednesday
(まにら新聞) 2022/08/31
【台風9号 (亜:マーゴン | 比: フロリタ)】
農業被害11.3億ペソ 台風フロリタ
(まにら新聞) 2022/08/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: 台風「フロリタ」によるインフラ損害は3000万ペソ超: 国家災害リスク削減管理協議会
Infra damage from ''Florita'' surpasses P30 million: NDRRMC
(まにら新聞) 2022/08/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの公共事業・インフラ」
要訳: 農業省は台風「フロリタ」による首都圏での野菜価格高騰は無いと約束
DA assures no price increase for vegetables
(まにら新聞) 2022/08/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「マニラ首都圏」
台風フロリタによる直接の死者が各地で3人、負傷者が4人報告されている
(まにら新聞) 2022/01/07
要訳: 台風「フロリタ」による農業被害は1010億ペソ: 市民防衛室
Damage to agriculture from ''Florita'' hits P10.1 million: OCD
(まにら新聞) 2022/01/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
台風フロリタが南シナ海へ抜ける。気象庁は全ての強風警報を解除した
(まにら新聞) 2022/08/25
要訳: 台風「フロリタ」による負傷者3名 台風はフィリピン観測域から抜ける
Three injured in Cagayan as ''Florita'' exits PAR
(まにら新聞) 2022/08/25
要訳: 社会福祉開発性は台風「フロリタ」被災者に11億ペソ相当の支援物資配布
DSWD distributes over P1.1 billion of aid to ''Florita'' victims
(まにら新聞) 2022/08/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「社会福祉開発省 DSWD」
政府機関など閉鎖、台風で24日まで
(NNA ASIA) 2022/08/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「マニラ首都圏」
「カビテ州 (Cavite)」
「ラグナ州 (Laguna)」
「リサール州 (Rizal)」
「ブラカン州 (Bulacan)」
「サンバレス州 (Zambales)」
「バタアン州 (Bataan)」
2年ぶりに授業再開、しかし翌日から台風で休校 フィリピン北部
(CNN) 2022/08/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
気象庁は台風「フロリタ」のルソン地方北部上陸に伴い近隣地域に強風警報3を発令
(まにら新聞) 2022/08/24
要訳: 台風「フロリタ」は北イロコス海域に: 大気地球物理天文学事業管理局
''Florita'' over coastal waters of Ilocos Norte: Pagasa
(まにら新聞) 2022/08/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「北イロコス州 (Ilocos Norte)」
要訳: イサベラ州で台風「フロリタ」に対する事前の避難者は数百名: 国家災害リスク削減管理協議会
Hundreds pre-emptively evacuated due to ''Florita'': NDRRMC
(まにら新聞) 2022/08/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「イザベラ州 (Isabela)」
要訳: 台風「フロリタ」による降水でマリキナ川の水位は警戒レベル1
Water level in Marikina River reaches first alarm
(まにら新聞) 2022/08/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「マリキナ市 (Marikina)」
熱帯低気圧「フロリタ」が台風に発達。カガヤンバレー地域に強風警報2
(まにら新聞) 2022/08/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「カガヤン・バレー地方 (Cagayan Valley) Region II」
要訳: 熱帯低気圧警戒レベル1 アウロラ、カガヤン、イザベラ : 大気地球物理天文学事業管理局
Tropical Cyclone Wind Signal No.1 raised over Aurora, Cagayan, Isabela: Pagasa
(まにら新聞) 2022/08/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「アウロラ州 (Aurora)」
「カガヤン州 (Cagayan)」
「イザベラ州 (Isabela)」
熱帯低気圧が発達 フィリピンの東で「台風9号」発生の可能性
(ウェザーニュース) 2022/08/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの台風・熱帯低気圧」
気象庁が「8月は熱帯低気圧が比に2~3個接近や上陸する可能性がある」と注意呼びかけ
(まにら新聞) 2022/08/02
要訳: 熱帯低気圧による農業被害は2728万ペソ相当に: 農業省
Agriculture damage from southwest monsoon reaches P27.28 million, DA says
(まにら新聞) 2022/07/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: フランス政府はサンミゲルのCEOアン氏にレジオン・ドヌール勲章授与 2013年の台風12号「ハイエン」時にフランスからの支援物資輸送をフィリピン航空機で支援
France confers San Miguel president and CEO Ramon Ang the Legion of Honor
(まにら新聞) 2022/07/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「サンミゲル・ホールディングス」
熱低の影響で雨天
(まにら新聞) 2022/07/13
要訳: 2つの熱帯低気圧が3日程度でフィリピン観測域に侵入: 大気地球物理天文学事業管理局
Two tropical cyclones seen entering PAR after three days: Pagasa
(まにら新聞) 2022/07/08
熱低カロイがサンバレス州西方沖を北西に進んでおり、30日にかけて台風に発達する見込み
(まにら新聞) 2022/06/30
台風シーズンに際しての注意喚起
(外務省海外安全ホームページ) 2022/05/27
【台風2号 (亜:メーギー | 比: アガトン)】
浄発願寺塚越住職 比(フィリピン)のレイテ島を慰問 台風被害の避難所を巡回
(タウンニュース) 2022/07/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
要訳: 国家災害リスク削減管理協議会は台風「アガトン」の被災地レイテ住民にのための仮設シェルター設置をあらためて検討
NDRRMC meets anew to discuss temporary shelters for Tropical Storm ‘Agaton’ victims in Leyte
(まにら新聞) 2022/04/26
.................................................
【MMGニューストピック】
「レイテ州 (Leyte)」
【海外発!Breaking News】土砂崩れに襲われた11歳少年、冷蔵庫のおかげで命拾い (フィリピン)<動画あり>
(TechInsight) 2022/04/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「レイテ州 (Leyte)」
死亡224人、不明147人に 台風アガトン
(まにら新聞) 2022/04/22
ボホールへの送電網が回復 台風被災のレイテ島で復旧作業終了
(まにら新聞) 2022/04/22
.................................................
【MMGニューストピック】
「ボホール州 (Bohol)」
要訳: 台風「アガトン」により穀物被害は23億ペソへ: 農業省
''Agaton'' crop losses reach P2.3 billion, says DA
(まにら新聞) 2022/04/21
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
3地区で捜索打ち切り 台風アガトン被災地
(まにら新聞) 2022/04/20
要訳: 地方鉱山地球科学局 (MGB) の主任地質学者は台風アガトン被災地レイテ、バイバイ市での救助活動を中止するよう勧告 亀裂見つかり土砂崩れの可能性
MGB chief geologist recommends halting search and retrieval operation in ''Agaton'' affected areas in Leyte
(まにら新聞) 2022/04/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「レイテ州 (Leyte)」
習主席、フィリピンの台風被害でドゥテルテ大統領に慰問電報
(中国国際放送) 2022/04/18
王毅部長、台風被害でフィリピン外相に慰問電報
(中国国際放送) 2022/04/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「中国とフィリピン」
台風2号の死者172人に、39万人超避難
(NNA ASIA) 2022/04/18
要訳: ドゥテルテ大統領は台風「アガトン」被災地のカピス州を訪問 支援継続を表明
Duterte extends assistance to Capiz residents affected by ‘Agaton’
(まにら新聞) 2022/04/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「カピス州 (Capiz)」
台風アガトンの死者は167人、行方不明者は110人に増加した
(まにら新聞) 2022/04/17
要訳: 国家警察は台風「アガトン」の被災者2,800名を救助
PNP rescues 2,800 persons from ''Agaton''
(まにら新聞) 2022/04/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの警察組織」
ドゥテルテ大統領が台風アガトン被災地を訪問。退任後も支援を継続する意思を明らかに
(まにら新聞) 2022/04/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「ドゥテルテ大統領、政権支持率、評価 2022年6月任期終了へ」
要訳: ロレンザーナ国防相はイースターの声明で国民に対し台風「アガトン」被災地を支援するよう呼びかけ
Lorenzana calls on public to help ''Agaton'' victims in Easter message
(まにら新聞) 2022/04/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「聖週間 (ホーリーウィーク) 」
犠牲者らに祈り伝える
(まにら新聞) 2022/04/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「聖週間 (ホーリーウィーク) 」
要訳: 台風「アガトン」による穀物被害は6億3,970万ペソの見込み: 農業省
Crop damage from ''Agaton'' estimated at P639.7 million: DA
(まにら新聞) 2022/04/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
フィリピン台風被害への支援を行いました
(商船三井) 2022/04/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「商船三井、三井E&S造船株式会社」
台風被災、148人死亡 フィリピン
(時事通信) 2022/04/14
要訳: 台風「アガトン」により農業分野で1億3400万ペソの被害: 農業省西ビサヤ支部
‘Agaton’ leaves over P134-M damage to agri sector
(PNA.gov.ph) 2022/04/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「西ビサヤ地方 (Western Visayas) Region VI」
「フィリピンの農業」
要訳: エネルギー省は台風「アガトン」被災地のLPG、灯油価格を凍結
DOE announces LPG, kerosene price freeze in Agaton-hit areas
(GMA News) 2022/04/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン: 石油、ガス、LNGなどいろいろ」
フィリピン襲う熱帯低気圧 被害受ける住人への救援物資乗せた船が橋に衝突
(Aflo | Yahoo!) 2022/04/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「カピス州 (Capiz)」
要訳: アブヨン、バイバイの土砂崩れでで少なくとも63名が死亡: 国家警察
At least 63 dead in landslide-hit Abuyong, Baybay: PNP
(まにら新聞) 2022/04/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「レイテ州 (Leyte)」
台風2号 熱帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2022/04/13
要訳: 台風2号「アガトン」は東サマールで停滞 台風1号「バシャン (マラカス)」はフィリピン圏外へ
''Agaton'' almost stationary over Eastern Samar, ''Basyang''leaves PAR
(まにら新聞) 2022/04/13
台風2号による大雨の影響で地滑りが発生し、東ビサヤ及びダバオ地方で少なくとも20名が死亡
(DavaWatch) 2022/04/12
バイバイ市は土砂崩れと洪水の死亡者数が22人、行方不明者27人、負傷者105人に増加したと発表
(まにら新聞) 2022/04/13
中央選挙管理委員会は統一選候補者に対し、台風アガトン被災地への支援を政治利用しないよう呼び掛け
(まにら新聞) 2022/04/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「選挙2022年5月」
【安全対策情報】台風2号 (フィリピン名:アガトン) に伴う注意喚起
(在ダバオ総領事館) 2022/04/11
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
土砂崩れで20人以上死亡 レイテ州バイバイ市の複数箇所
(まにら新聞) 2022/04/12
.................................................
【MMGニューストピック】
「レイテ州 (Leyte)」
要訳: 台風2号「アガトン」による死者1名が報告: 国家災害リスク削減管理協議会
One reported dead from Tropical Storm ''Agaton'': NDRRMC
(まにら新聞) 2022/04/11
.................................................
【MMGニューストピック】
「ダバオ地方 (Davao Region | RegionXI)」
要訳: 台風2号「アガトン」は強さを保ちながらギアン海域に''Agaton'' maintains strength over coastal waters of Guiuan
(まにら新聞) 2022/04/11
.................................................
【MMGニューストピック】
「東サマール州 (Eastern Samar)」
台風で1万人以上が避難 ミンダナオ地方で被害広がる
(まにら新聞) 2022/04/11
.................................................
【MMGニューストピック】
「ミンダナオ島」
熱帯低気圧が発達 24時間以内に「台風2号」発生の可能性
(ウェザーニュース) 2022/04/09
【台風1号 (マラカス)】
台風1号 (マラカス) 発達しながら北上中、週後半には日本の南へ
(ウェザーニュース) 2022/04/10
比気象庁は台風1号が11日にもフィリピンの観測区域に到達すると予想
(まにら新聞) 2022/04/10
台風1号 (マラカス) 発生 来週にかけ日本の南に北上の可能性
(ウェザーニュース) 2022/04/08
「台風1号」発生へ 発達しながら北上 今後の動向に注意
(tenki.jp) 2022/04/07
【台風22号(亜「ライ」 | 比「オデット」)】
「台風22号(オデット)」のトピックはこちらに移動しました。
12月として17年ぶりに接近の台風21号は熱帯低気圧に
(ウェザーニュース) 2021/12/04
台風21号 (ニヤトー) 発生 週末に小笠原諸島に近づくおそれ
(ウェザーニュース) 2021/11/30
台風のたまごともいわれる熱帯低気圧 発生か 昨年と一昨年は12月に台風が発生
(tenki.jp) 2021/11/29
〔クラクション〕大型台風襲来8年、復興資金使途なお調査
(NNA ASIA) 2021/11/10
台風ヨランダ被災から8年。被災直後の現地ルポで当時を振り返る
(まにら新聞) 2021/11/09
台風20号 温帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2021/10/29
台風20号「マーロウ」発生 29日頃「非常に強い」勢力で小笠原近海へ
(tenki.jp) 2021/10/25
24時間以内に台風発生の可能性 次に発生すると「台風20号」
(ウェザーニュース) 2021/10/23
【台風18号(亜「コンパス」 | 比「マリン」)】
台風被害のフィリピン農家救おう 丹波の女性ら支援呼び掛け
(神戸新聞) 2021/12/01
.................................................
【参考リンク】
アジアなりわいネット (Facebook)
【フィリピン】超大型台風18号で被災した農民を救済するため『シードバンク設立』緊急支援を呼びかけ!
(Global News Asia) 2021/10/19
要訳: 台風18号「マリン」による死者は少なくとも39名、行方不明者は17名: 災害リスク削減管理協議会
At least 39 dead, 17 missing due to ''Maring'': NDRRMC
(まにら新聞) 2021/10/17
農漁民に8.2億ペソ緊急支援 農務省が台風被災の3.2万人に
(まにら新聞) 2021/10/15
要訳: 台風「マリン (18号)」による死者は少なくとも30名。14名が行方不明: 国家災害リスク削減管理協議会
At least 30 dead, 14 missing from ''Maring'': NDRRMC
(まにら新聞) 2021/10/15
台風18号 熱帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2021/10/14
2つの台風 18号は西へ 19号は北上後、東へ進む見込み
(ウェザーニュース) 2021/10/13
台風の死者13人に 農業被害額5億ペソ
(まにら新聞) 2021/10/14
台風18号による大雨や地滑りでベンゲット州などで9人死亡、11人不明
(まにら新聞) 2021/10/13
【領事班からのお知らせ】台風18号 (フィリピン名:マリン) の接近に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2021/10/11
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
要訳: 台風「マリン (18号)」北ルソン一部で警戒度2 フィリピン海へ移動: PAGASA発表
Signal no. 2 up in N. Luzon as 'Maring' moves over Philippine Sea
(ABS-CBN) 2021/10/11
熱帯低気圧が台風に発達か 台風発生すると「台風19号」 進路に注意
(ウェザーニュース) 2021/10/09
要訳: ビサヤ、ミンダナオの4地域で警戒度1発令 台風「マリン (18号)」
Signal No. 1 hoisted over 4 areas in Visayas, Mindanao due to Maring
(GMA News) 2021/10/10
.................................................
【MMGニューストピック】
「東サマール州 (Eastern Samar)」
「北サマール州 (Northern Samar)」
「ディナガット・アイランズ州 (Dinagat Islands)」
「北スリガオ州 (Surigao del Norte)」
要訳: 台風「マリン (18号)」勢力を維持
'Maring' maintains strength
(PNA.gov.ph) 2021/10/09
超大型の台風18号は週明けにかけて西進 明日は早くも沖縄に影響
(ウェザーニュース) 2021/10/09
超大型の台風18号 (コンパス) 発生 週明けに沖縄・先島諸島に影響の可能性
(ウェザーニュース) 2021/10/08
複数の熱帯低気圧が発達中 台風17号、台風18号が発生の可能性
(ウェザーニュース) 2021/10/07
台風17号 (ライオンロック) 発生 南シナ海を西進 日本への影響なし
(ウェザーニュース) 2021/10/08
熱低ラニーは5日午後4時現在西ミンドロ州サン・ホセの西465キロを移動中
(まにら新聞) 2021/10/06
台風16号、30日日本南方に=気象庁
(時事通信) 2021/09/25
台風15号 熱帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2021/09/24
台風16号 (ミンドゥル) 発生 非常に強い勢力で北上 進路に注意
(ウェザーニュース) 2021/09/23
新たな「台風のたまご」発生か 最新の進路予測に変化 日本列島に近づくおそれも
(tenki.jp) 2021/09/23
【台風14号(亜「チャンスー」 | 比「キコ」)】
令和3年台風14号に関するフィリピン初号機の状況について
(チャレナジー) 2021/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「株式会社チャレナジー | Challenergy Inc.」
台風14号 (比名キコ) で2万3702人が被災。死者の報告はなし
(まにら新聞) 2021/09/15
台風14号、1.1万人に影響
(NNA ASIA) 2021/09/13
要訳: PAGASAは台風「キコ (14号)」がフィリピン管轄区域から離れたため警戒警報を解除
Pagasa lifts typhoon signal as ''Kiko'' leaves Philippine Area of Responsibility
(まにら新聞) 2021/09/13
要訳: 台風「キコ (14号)」カガヤン州バブヤン島で警戒レベル4に: PAGASA
''Kiko'' forces Pagasa to raise Tropical Cyclone Warning Signal No.4 over Babuyan
(まにら新聞) 2021/09/11
要訳: 超大型台風キコ (14号)は「カガヤン北東部」を通過へ: 大気地球物理天文学事業管理局
''Kiko'', looming super typhoon, to pass ''very close to northeastern Cagayan'': Pagasa
(まにら新聞) 2021/09/10
【領事班からのお知らせ】台風14号 (フィリピン名:キコ) の接近に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2021/09/08
台風14号 (チャンスー) 発生 暴風域伴い沖縄の南へ 今後の進路に注意
(ウェザーニュース) 2021/09/07
24時間以内に新たな台風発生か 発生すると台風14号 今後の進路に注意
(ウェザーニュース) 2021/09/06
【台風13号(亜「コンソン」 | 比「ジョリーナ」)】
要訳: 台風「ジョリーナ (13号)」による死者は19名: 国家災害リスク削減管理協議会
19 reported dead from ''Jolina'': NDRRMC
(まにら新聞) 2021/09/15
要訳: 台風13号 (ジョリーナ)による土砂崩れでヌエバ・エシア、カビテの2道路が封鎖 Nueva Ecija-Bongabon and Ternate Nasugbu RoadAurora Road、2 roads closed in N. Ecija, Cavite due to landslides
(PNA.gov.ph) 2021/09/11
台風13号の死者14人に 被災者は10万人超える
(まにら新聞) 2021/09/11
豪雨、洪水で11人死亡 台風13号 南シナ海へ抜ける
(まにら新聞) 2021/09/10
隣の州知事同士の絡みが話題
(まにら新聞) 2021/09/10
比通過の台風13号、1.2万人に影響
(NNA ASIA) 2021/09/09
要訳: 台風ジョリーナ (13号) により漁師5名が行方不明、12名を救助 東ビサヤ: 国家災害リスク削減管理協議会
Five fishermen missing, 12 rescued due to ''Jolina'': NDRMMC ※原文ママ「NDRRMC」
(まにら新聞) 2021/09/09
【領事班からのお知らせ】台風13号 (フィリピン名:ジョリーナ) の上陸に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2021/09/07
台風13号 フィリピンを北上して南シナ海へ 日本への影響はない見込み
(ウェザーニュース) 2021/09/07
台風13号 フィリピンを北上して南シナ海へ 日本への影響はない見込み
(ウェザーニュース) 2021/09/06
台風12号「オーマイス」発生
(tenki.jp) 2021/08/20
24時間以内に台風発生の可能性 次に発生すると「台風12号」
(ウェザーニュース) 2021/08/15
【海外発!Breaking News】「命よりゲーム?」台風で洪水発生もネットカフェでゲームする少年たち (フィリピン) <動画あり>
(Techinsight) 2021/07/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのバイラル、ネタ記事、ゴシップ、Youtuber」
きょうも大雨に注意 台風が季節風呼び込む
(まにら新聞) 2021/07/23
台風6号は沖縄に接近へ 熱帯低気圧の発生が相次ぐ可能性あり 日本への影響は?
(tenki.jp) 2021/07/18
きょう、全国的に雨 南西からの季節風で 熱帯性低気圧ファビアン
(まにら新聞) 2021/07/18
4時間以内に台風発生へ 沖縄に影響か 発生すると「台風6号」
(ウェザーニュース) 2021/07/18
要訳: 東サマール沖に熱帯低気圧 台風に発達の見込み: PAGASA
LPA intensifies into TD "Emong"
(まにら新聞) 2021/07/05
要訳: 熱帯低気圧「エモン」勢力増す: PAGASA
TD ‘Emong’ slightly intensifies
(PNA.gov.ph) 2021/07/04
台風の経済損失、比は30年で200億ドル
(NNA ASIA) 2021/07/05
台風5号発生 この時期この海域の台風は北上して東日本接近が多い
(Yahoo!) 2021/06/23
台風4号「コグマ」発生(日直予報士 2021年06月12日)
(tenki.jp) 2021/06/12
【台風3号(亜「チョーイワン」 | 比「ダンテ」)】
台風3号 温帯低気圧に変わりました (日直予報士 2021年06月05日)
(Tenki.jp) 2021/06/05
要訳: 台風「ダンテ」による死者は9名に: 国家災害リスク削減管理協議会
Deaths from ''Dante'' rise to nine: NDRRMC
(まにら新聞) 2021/06/06
死者6人不明3人に 台風3号 被災世帯1万超え
(まにら新聞) 2021/06/05
台風シーズンに際しての注意喚起
(海外安全ホームページ) 2021/06/02
国家災害対策本部によると、台風3号の影響で4人死亡、7人行方不明、2人が負傷
(まにら新聞) 2021/06/04
台風3号 フィリピンを北上し熱帯低気圧に変わる予想 台風でなくなっても注意
(tenki.jp) 2021/05/02
要訳: 大統領府はフィリピンを襲った台風「ダンテ」に対し引き続き警戒を呼びかけ
Palace seeks public vigilance, cooperation as "Dante" hits Philippines
(まにら新聞) 2021/05/03
首都圏通過し北イロコス沖へ 台風ダンテ、死者・不明4人に
(まにら新聞) 2021/05/03
激しい雨が降った首都圏マニラ市マラテ地区で、雨の中に飛び出し、はしゃぐ子どもたち
(まにら新聞) 2021/05/03
台風3号北上 5日 (土) 頃から前線の活動が活発になる可能性も
(tenki.jp) 2021/06/01
台風3号で2人死亡 ミンダナオで600人超被災
(まにら新聞) 2021/06/02
台風3号(チョーイワン)発生 北上の可能性、進路に注意を
(ウェザーニュース) 2021/05/31
【領事班からのお知らせ】台風3号 (フィリピン名:ダンテ)の接近に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2021/05/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
要訳: 熱帯低気圧「ダンテ」がフィリピン圏内へ ミンダナオに影響: 大気地球物理天文学事業管理局
"Dante" enters PAR; to affect Mindanao regions
(まにら新聞) 2021/05/31
〔クラクション〕熱帯低気圧、19個到達も
(NNA ASIA) 2021/05/28
24時間以内に台風発生の可能性 次に発生すると「台風3号」
(tenki.jp) 2021/05/13
【台風2号(亜「スリゲ」 | 比「ビシン」)】
※在ダバオ総領事館は当初「バイシング」と表記していたが現地読みでは「ビシン」。
死者は6人、依然不明7人に 北スリガオの座礁貨物船
(まにら新聞) 2021/04/28
台風2号による死者は4人、負傷者は13人。住宅1030戸が損壊
(まにら新聞) 2021/04/23
4人死亡、7人救助 台風で座礁した貨物船
(まにら新聞) 2021/04/22
貨物船が座礁し船員20人不明 台風2号 死者も2人に
(まにら新聞) 2021/04/21
台風2号 猛烈な勢力で北上中 週後半に沖縄の南の海上へ
(ウェザーニュース) 2021/04/19
1人死亡、1人不明に 東ビサヤ地方 台風1号で
(まにら新聞) 2021/04/20
台風2号 (ビシン) は猛烈な勢力に発達。比には上陸しない見通しだが風雨に注意
(まにら新聞) 2021/04/19
台風2号、明日19日(月)にかけて猛烈な勢力を維持する予想
(ウェザーニュース) 2021/04/18
要訳: フィリピン政府は台風「ビシン」に備えるよう関連省庁に指示 カタンドゥアネス島の東方海上
Gov't ready for "Bising" - Palace
(まにら新聞) 2021/04/19
台風情報 大型の台風2号は「非常に強い」勢力に発達
(ウェザーニュース) 2021/04/17
要訳: 台風「ビシン」でビコール、東ビサヤなどに影響を受ける見込み。住人の早期避難開始: 国家災害リスク削減管理協議会
Pre-emptive evacuation in areas affected by ''Bising'' in full swing
(まにら新聞) 2021/04/18
要訳: 台風「ビシン」ピーク時には風速205km/h、最大240km/h: PAGASA
''Bising'' nears forecast peak intensity of 205 km/h
(まにら新聞) 2021/04/18
【安全対策情報】台風2号 (フィリピン名:バイシング) の接近に伴う注意喚起
(在ダバオ総領事館) 2021/04/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
ミンダナオ島東の海上に台風2号が発生、今後の進路に注意
(DavaWatch) 2021/04/16
台風2号 暴風域を伴いさらに発達中 週末には非常に強い勢力になる予想
(ウェザーニュース) 2021/04/16
台風2号 非常に強い勢力になる予想 今後の情報に注意
(ウェザーニュース) 2021/04/15
台風2号 非常に強い勢力に発達予想 今後の情報に注意
(ウェザーニュース) 2021/04/14
台風2号(スリゲ) 発生 非常に強い勢力に発達予想 今後の情報に注意
(ウェザーニュース) 2021/04/14
24時間以内に台風発生へ 次に発生すると「台風2号」
(ウェザーニュース) 2021/04/13
カロリン諸島で熱帯低気圧が発生 台風に発達の可能性も
(ウェザーニュース) 2021/04/12
噴火・台風被害額は1134億ペソ=経済開発庁
(NNA ASIA) 2021/03/08
【台風1号(亜「ドゥージェン」 | 比「アウリン」)】
【映像】身を挺して濁流から愛犬救助 比セブ島の男性とアスカル
(Aflo | Yahoo!) 2021/03/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのバイラル、ネタ記事、ゴシップ、Youtuber」
避難所になお6万人超 農業など被害8500万ペソ 台風アウリン
(まにら新聞) 2021/02/27
台風アウリン(1号)により、ミンダナオ地方で1人が溺死、2人が不明
(まにら新聞) 2021/02/24
台風1号が熱低に。各地で洪水発生、カラガ地域を中心に約5万人が避難
(まにら新聞) 2021/02/23
400世帯以上が避難、ダバオ地方の熱帯低気圧(台風1号)は峠を越える
(DavaWatch) 2021/02/22
台風アウリンの勢力弱まる。東ビサヤのレイテ、サマール付近に上陸か
(まにら新聞) 2021/02/22
要訳: 台風「アウリン」ディナガット諸島、東サマール、レイテなどで土砂崩れの恐れ
"Auring" expected to make landfall near Dinagat Islands-Eastern Samar-Leyte Monday
(まにら新聞) 2021/02/22
最新台風1号情報 2月21日16時更新
(ウェザーニュース | Youtube) 2021/02/21
要訳: 台風「アウリン」の影響でカラガから5000名が避難
Almost 5,000 evacuated in Caraga due to ''Auring''
(まにら新聞) 2021/02/21
要訳: 台風「アウリン」は勢力を弱めながら北西方面へ
''Auring'' slightly weakens as it heads northwest
(まにら新聞) 2021/02/21
21日朝 カラガ上陸へ 台風1号
(まにら新聞) 2021/02/20
ダバオ地方に熱帯低気圧が接近中、20日夜には上陸の予想
(DavaWatch) 2021/02/19
【領事班からのお知らせ】台風1号(フィリピン名:アウリン)の上陸に伴う注意喚起
(在ダバオ総領事館) 2021/02/18
台風1号(ドゥージェン)発生 今年最初の台風 日本への影響なし
(ウェザーニュース) 2021/02/18
台風1号(比名アウリン)が発生、20日にも北スリガオに上陸する見込み
(まにら新聞) 2021/02/19
今年最初の熱帯低気圧(比名アウリン)が20日夜から21日朝にかけて、ミンダナオ地域北部へ
(まにら新聞) 2021/02/18
24時間以内に台風発生へ 今年最初の台風「1号」に
(ウェザーニュース) 2021/02/17
GDP9.5%減、過去最悪 2020年、コロナや台風打撃
(NNA ASIA) 2021/01/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの経済成長率/ GDP | 景気」
台風や豚熱の影響で農業生産がマイナス
(まにら新聞) 2021/01/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
熱低ビッキーによる洪水などでの死者が8人、行方不明が1人に
(まにら新聞) 2020/12/22
要訳: 熱帯低気圧「ビッキー」で影響を受けた地域での死者は7名: 国家警察発表
7 dead in Vicky-hit areas, says PNP
(まにら新聞) 2020/12/21
要訳: 熱帯低気圧「ビッキー」はパラワン北中央方面へ
''Vicky'' heading towards northern-central portion of Palawan
(まにら新聞) 2020/12/20
熱低による集中豪雨で、カラガ、北部ミンダナオ、ダバオなどで被害
(まにら新聞) 2020/12/20
要訳: 土砂崩れによりレイテで2名死亡: 町長発表
Two die in Leyte landslide: town mayor
(まにら新聞) 2020/12/20
24時間以内に台風発生へ 次に発生すると「台風23号」
(ウェザーニュース) 2020/12/18
要訳: 熱帯低気圧「ビッキー」によりダバオ・オリエンタルで土砂崩れ
''Vicky'' makes landfall in Davao Oriental
(まにら新聞) 2020/12/19
要訳: 熱帯低気圧「ビッキー」によりスリガオ・デル・スール、アグサン・デル・スールで洪水発生: 災害リスク削減管理協議会
''Vicky'' causing floods in some areas in Surigao del Sur, Agusan del Sur: NDRRMC
(まにら新聞) 2020/12/19
【台風22号(亜「ヴァムコー」 | 比「ユリシーズ」)】
台風で浸水した家から出られなくなった見知らぬ犬を救い出した男性
(カラパイア) 2022/07/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのバイラル、ネタ記事、ゴシップ」
フィリピンの子 学べる環境を 北陸学院大生 文房具や衣類贈る
(中日新聞) 2021/02/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
「フィリピンの学校教育」
要訳: カラバルソンの幾つかの地域では台風ユリシーズにより未だに洪水発生: 市民防衛室
Some Calabarzon areas still flooded three months after ''Ulysses''
(まにら新聞) 2021/01/10
財務省、台風被災への日本支援に謝意
(NNA ASIA) 2021/01/08
三遠ネオフェニックスのラベナ選手が台風22号により被災したフィリピンへTシャツを寄贈!
(スポーツナビ | Yahoo!) 2020/12/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン: バスケいろいろ」
伐採前に阻止せよ
(まにら新聞) 2020/12/19
要訳: 環境天然資源省はカガヤン川、マリキナ川の浚渫事業を民間へ委託 河川氾濫防止の為
DENR tapping Filipino contractors to dredge Cagayan, Marikina rivers
(まにら新聞) 2020/12/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水道、治水、灌漑事業」
社会福祉開発省によると、台風22号の被災者で避難所で暮らしている人は現在も計9726世帯3万9028人
(まにら新聞) 2020/12/10
台風被災地の泥で絵を描く支援開始
(まにら新聞) 2020/12/08
要訳: 居住都市開発省は台風被害の犠牲者らに7億ペソ近くの支援を視野
Housing czar eyes nearly P700-M to aid typhoon victims
(PNA.gov.ph) 2020/12/05
ワールドレミット、今回の自然災害を考慮し、フィリピンへの送金手数料を免除
(時事通信) 2020/12/04
.................................................
【参考リンク】
WorldRemit
.................................................
【MMGニューストピック】
「OFWの海外送金」
台風22号による洪水後、レプトスピラ感染症が急増。新型コロナとの同時感染も
(まにら新聞) 2020/12/04
.................................................
【参考リンク】
レプトスピラ症とは (国立感染症研究所)
ロープを渡り…愛犬を救助 フィリピン
(日テレNEWS24) 2020/12/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのバイラル、ネタ記事、ゴシップ、Youtuber」
コロナ禍で「スーパー台風」が発生したフィリピン 緊急援助活動を開始
(国境なき医師団) 2020/12/03
台風22号農業被害 総額67億ペソに
(まにら新聞) 2020/12/02
ドゥテルテ大統領はグロリア・アロヨ元大統領を大統領顧問に任命
(まにら新聞) 2020/11/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「下院でアロヨ下院議員が新議長に」
要訳: トゥゲガラオ市はマガットダム放流に向け海抜ゼロメートル地帯の住人に避難勧告
Tuguegarao evacuates residents after warning from Magat Dam
(まにら新聞) 2020/11/29
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水道、治水、灌漑事業」
首都圏に巨大堤防整備、280億ペソ規模
(NNA ASIA) 2020/11/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの防災」
要訳: 国家災害リスク削減管理協議会は台風「ユリシーズ」による農業への損害を謝罪
NDRRMC apologizes for high agriculture damage figures from ''Ulysses''
(まにら新聞) 2020/11/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
台風22号に伴う断水などマイニラッドの混乱について、首都圏水道局が説明要求
(まにら新聞) 2020/11/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「Maynilad マイニラッド」
マリキナ市に1年半分のごみ、台風22号で
(NNA ASIA) 2020/11/26
警察のトラックで出産
(まにら新聞) 2020/11/26
相次いだ台風による被害を受け、家を失うなどした人が今も避難生活
(まにら新聞) 2020/11/24
ダバオ市役所、台風Ulyssesの被災地支援を表明
(DavaWatch) 2020/11/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「ダバオ」
テイクオフ:自然災害の影響を受ける…
(NNA ASIA) 2020/11/24
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの動物保護・愛護」
テイクオフ:公共交通車両(PUV)…
(NNA ASIA) 2020/11/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「気候変動とフィリピン」
台風被災の2.8万人に雇用支援、労働省
(NNA ASIA) 2020/11/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの雇用/失業率とその対策」
コメの備蓄、年末まで十分=農相
(NNA ASIA) 2020/11/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンのコメ」
首都圏西部で計画断水 マイ二ラッド 24日まで
(まにら新聞) 2020/11/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「Maynilad マイニラッド」
パシッグ川フェリーが運航休止。乗船場の桟橋が台風22号で破損
(まにら新聞) 2020/11/23
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水上交通」
要訳: 水位低下もバストス・ダムが開放さたまま。倒木などが挟まった状態
Bustos Dam gate remains open due to blockage
(GMA News) 2020/11/21
要訳: 社会福祉開発省ビサヤ災害センターでは1500パックの食料品をビコールへ届ける
DSWD Visayas disaster center sends 15K food packs to Bicol
(PNA.gov.ph) 2020/11/21
要訳: レイテの男性台風から家を守るため10,000本のマングローブを植える
Leyte man plants 10,000 mangroves to protect his home from storm surge
(GMA News) 2020/11/20
台風で浸水した街中の濁流を、木の板に乗り進むネズミ「全ての生き物が助かりたいと願っている」(フィリピン)
(Techinsight) 2020/11/21
367万人被災、損害100億ペソ 台風ユリシーズの被害拡大
(まにら新聞) 2020/11/21
大統領が台風被災復興対策本部を設置したのを受け下院議員らが「多すぎ」と批判
(まにら新聞) 2020/11/21
フィリピンにおける台風19号、22号被害への支援について
(株式会社ファーストリテイリング) 2020/11/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「ユニクロ・フィリピン」
「SM Prime Holdings」
要訳: 台風「ユリシーズ」による農業、インフラへの損害は100億ペソ超: 国家災害リスク削減管理協議会
Damage to agriculture, infra over P10 billion: NDRRMC
(まにら新聞) 2020/11/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「フィリピンの公共事業・インフラ」
ルソン各地で洪水や土砂崩れが起きた台風22号で、世界遺産の棚田も被害か
(まにら新聞) 2020/11/20
台風22号の被災者救援活動が本格化。首都圏マリキナ市では食料支援
(まにら新聞) 2020/11/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの地方自治体 (マニラ首都圏)」
要訳: ドゥテルテ大統領のロブレド副大統領を糾弾する際の態度は「見せかけ」ではない: 大統領府
大統領の態度が大統領としてふさわしいかという批判に対し、大統領の態度は一貫していて国民をそれを支持していると反論
Duterte not ''plastic'' when he slammed Robredo in a televised message, says Palace
(まにら新聞) 2020/11/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「ロブレド副大統領の動向・評価」
中銀、3会合ぶり利下げ 過去最低の2.0%、コロナや台風で
(NNA ASIA) 2020/11/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン中央銀行」
外務省、フィリピンの台風犠牲者に弔意
(TRT) 2020/11/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「トルコとフィリピン」
59地区で台風の停電続く 配電設備被害1.2億ペソ
(まにら新聞) 2020/11/19
相次ぐ家庭用発電機のCO中毒
(まにら新聞) 2020/11/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの電力業界」
ダバオ市の高校生、台風の被災者支援をおこなう
(DavaWatch) 2020/11/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「ダバオ」
「フィリピンの学校教育」
台風ユリシーズの大雨によるマリキナ川周辺の洪水により、NPO法人「ソルト・パヤタス」は地区住民へ水やコメなどの食料支援を開始している
(まにら新聞) 2020/11/19
.................................................
【参考リンク】
NPO法人ソルト・パヤタス
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
要訳: ドゥテルテ大統領はSNSでトレンド入りしたハッシュタグ「大統領はどこ?」の背景にロブレド副大統領がいると糾弾
Duterte slams Robredo for "grandstanding"; VP calls President "misogynist”
(まにら新聞) 2020/11/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「SNSとフィリピン」
要訳: ロレンザーナ国防相はロブレド副大統領に謝罪。被災地のカタンドゥアネス州行きの空軍機に副大統領が搭乗していたという誤情報からスタンドプレーだと批判も実際には副大統領からの支援物資が空軍ヘリに搭載されていたのみ。本人は搭乗せず。
Lorenzana apologizes to Robredo after finding out she did not board military plane for Catanduanes
(まにら新聞) 2020/11/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「ロブレド副大統領の動向・評価」
ルソン島全域に災害事態宣言、大統領署名
(NNA ASIA) 2020/11/19
要訳: 台風22号被災地の復興改善作業部会を率いるのは事務次官ではなくシマツ環境相
Executive Secretary won't head task force to rehabilitate typhoon-hit areas, but by Cimatu, Villar - Palace
(まにら新聞) 2020/11/19
要訳: 国家灌漑管理局は台風「ユリシーズ」上陸時にマガット・ダムの放水を行った理由を調査へ
NIA ready for probe to explain opening Magat Dam during ''Ulysses''
(まにら新聞) 2020/11/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水道、治水、灌漑事業」
要訳: ドゥテルテ大統領は災害時のバックアップ政府拠点をニュークラークシティに設立するよう指示
Duterte orders establishment of back-up gov't center in New Clark City in case of disaster
(まにら新聞) 2020/11/19
.................................................
【MMGニューストピック】
「ニュークラーク・シティー」
【認定NPO法人アイキャン】フィリピン大型台風22号(Ulysses:ユリシーズ)緊急救援活動の寄付金受付を開始
(PR Times) 2020/11/17
.................................................
【参考リンク】
認定NPO法人アイキャン
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
ルソン全域に災害事態宣言へ 損害額300億ペソで史上5番目の規模 3連続台風で大統領
(まにら新聞) 2020/11/18
要訳: 国家災害リスク削減管理協議会のルソン島全域における非常事態宣言提言についての決定はまだ: 大統領府
No decision yet on NDRRMC's recommendation to place entire Luzon under state of calamity - Palace
(まにら新聞) 2020/11/18
「休校認めない」と大統領府 台風後の一部大学で休校宣言
(まにら新聞) 2020/11/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
要訳: フィリピン政府は台風被災者の避難所での抗原検査を実施: 大統領府
Gov't conducts antigen tests in evacuation centers, says Palace
(まにら新聞) 2020/11/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「中国武漢発 新型コロナ フィリピンへ 2020/01/30 ~」
台風22号の被害拡大、死者73人に
(NNA ASIA) 2020/11/18
ローマ教皇が連帯のメッセージ フィリピンの台風被災者に
(まにら新聞) 2020/11/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「キリスト教とフィリピン」
要訳: ドゥテルテ大統領は台風被害地域の「復旧改善作業部会」設置のための大統領令を発行へ
Duterte to issue EO creating "Build Back Better Task Force" to be headed by Executive Secretary
(まにら新聞) 2020/11/17
要訳: 国家災害リスク削減管理協議会は台風22号被災によりルソン島を非常事態宣言地域に指定するよう要望
NDRRMC wants to place Luzon under state of calamity due to typhoons
(まにら新聞) 2020/11/17
採掘と伐採で被害拡大か 小規模鉱山事業を禁止に
(まにら新聞) 2020/11/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「環境問題による鉱山閉鎖とその余波」
要訳: ドゥテルテ大統領は災害手当と賞与を医療従事者へ。大統領府は台風22号被災地の救助活動を行った人々を称賛
Duterte grants hazard pay, allowance to health frontliners; Palace hails rescue workers in typhoon-hit areas
(まにら新聞) 2020/11/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの医療従事者」
「ロリー」や「ユリシーズ」除外へ 比気象庁の台風名リスト
(まにら新聞) 2020/11/17
〔クラクション〕台風被害でフェリー運休
(NNA ASIA) 2020/11/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの水上交通」
【映像】比島最大のダムが緊急放流 台風22号でルソン島北部洪水
(AFLO | Yahoo!) 2020/11/16
トゥゲガラオ市の市長が、台風来襲時にバタンガス州で誕生日を祝う
(まにら新聞) 2020/11/17
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの地方自治体」
要訳: ドゥテルテ大統領からカガヤン住民に対し声明: 政府は台風「ユリシーズ」後の皆の生活再建のため全力で取り組む
Duterte to Cagayan residents: Gov't working hard to rebuild your lives after "Ulysses"
(まにら新聞) 2020/11/16
要訳: ロレンザーナ国防相は台風「ユリシーズ」上陸の際、カガヤン住民に対する警告が遅れたとの批判に対し国家災害リスク削減管理協議会を養護
Lorenzana defends NDRRMC over alleged failure to warn Cagayan residents vs "Ulysses"
(まにら新聞) 2020/11/16
台風22号、死者67人に 企業活動への影響は軽微
(NNA ASIA) 2020/11/16
死者・不明79人に カガヤン州洪水 過去40年で最悪
(まにら新聞) 2020/11/16
要訳: 台風「ユリシーズ」で42万8千世帯に影響: 国家災害リスク削減管理協議会
Families affected by ‘Ulysses’ now 428K: NDRRMC
(PNA.gov.ph) 2020/11/16
要訳: ドゥテルテ大統領はASEAN+米首脳会議を欠席しカガヤン・バレー地域の状況を注視
Duterte skips ASEAN-US Meeting, monitors Region 2 situation: Roque
(まにら新聞) 2020/11/15
.................................................
【MMGニューストピック】
「ASEAN ベトナム 2020」
「米国とフィリピン」
要訳: ドゥテルテ大統領は台風被害対応合理化のため新たな作業部会を立ち上げ
Duterte creates task force to streamline typhoon response
(まにら新聞) 2020/11/15
要訳: 今回の洪水は前例を見ない規模: カガヤン地方政府
Cagayan gov. says flooding unprecedented
(まにら新聞) 2020/11/15
強い台風ユリシーズはカガヤンバレー地域でも広範な洪水被害引き起こす
(まにら新聞) 2020/11/15
終日泥水かき出し 川氾濫 数百世帯が浸水
(まにら新聞) 2020/11/15
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの地方自治体 (マニラ首都圏)」
首都圏などの経済まひ 台風22号横断、洪水被害広がる
(NNA ASIA) 2020/11/13
ビコールや首都圏で洪水 2人死亡、4人行方不明
(まにら新聞) 2020/11/13
要訳: ドゥテルテ大統領は台風「ユリシーズ」の被害について政府が全力で対応することを約束
Duterte assures gov't on top of situation
(まにら新聞) 2020/11/13
要訳: フィリピン国軍、沿岸警備隊によりマリキナ、リサール、マニラ首都圏で台風「ユリシーズ」による行方不明者を捜索、救助活動
AFP, Coast Guard conduct search and rescue operations in Marikina, Rizal and Metro Manila
(まにら新聞) 2020/11/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピン国軍、フィリピン沿岸警備隊」
要訳: 大統領府は台風「ユリシーズ」の影響を受け11月13日の公立学校を休校に
Palace suspends work in gov't, classes in public schools on Nov. 13
(まにら新聞) 2020/11/13
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
台風で証取の取引停止、鉄道も運休
(NNA ASIA) 2020/11/12
台風22号がルソン島上陸 きょう午前 中部ルソンに 首都圏も既に強風警報3
(まにら新聞) 2020/11/12
【領事班からのお知らせ】台風22号(フィリピン名:ユリシーズ)の上陸する可能性に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2020/11/10
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
台風22号勢力強める ビコール地域に警報2
(まにら新聞) 2020/11/11
要訳: ビラク付近の台風「ユリシーズ」によりビコール、南タガログ地方では数百名が立ち往生
Hundreds stranded in Bicol, Southern Tagalog as ''Ulysses'' nears Virac
(まにら新聞) 2020/11/11
東サマール州沖で台風22号が発生、勢力を強め11日にはルソン島に上陸か
(まにら新聞) 2020/11/10
台風22号(ヴァムコー)発生 今朝の台風21号に続き本日2つ目の台風発生
(ウェザーニュース) 2020/11/09
要訳: 熱帯的圧「ユニシーズ」が台風に: 大気地球物理天文学事業管理局発表
''Ulysses'' now tropical storm: Pagasa
(まにら新聞) 2020/11/10
【台風21号(亜「アータウー」 | 比「」)】
台風21号(アータウ)発生 この台風も南シナ海を西へ
(ウェザーニュース) 2020/11/09
2つの熱帯低気圧が発達 台風21号・台風22号が発生へ
(ウェザーニュース) 2020/11/08
24時間以内に新たな台風発生へ 次に発生すると「台風21号」
(ウェザーニュース) 2020/11/08
要訳: 熱帯低気圧「トニオ」ティカド島に上陸 19地域で警戒度1から格上げへ: 大気地球物理天文学事業管理局発表
Tonyo makes landfall over Ticao Island; Signal 1 up over 19 areas
(GMA News) 2020/11/08
要訳: 熱帯低気圧「シノイ」は勢力を強めながら北ルソンへ
''Siony'' strengthens into severe tropical storm over extreme Northern Luzon
(まにら新聞) 2020/11/05
【台風20号(亜「アッサニー」 | 比「サイオニー」)】
台風シオニーは比には上陸せず。バタネス諸島の西北西の海上を通過
(まにら新聞) 2020/11/07
台風シオニーはバタネス諸島の東320キロの海上を時速20キロで西進
(まにら新聞) 2020/11/06 (※原文ママ)
【領事班からのお知らせ】台風20号(フィリピン名:サイオニー)の上陸等に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2020/11/03
6日ごろバタネス諸島に 台風20号
(まにら新聞) 2020/11/04
台風19号はフィリピンに上陸し猛威 20号は勢力が強まらず
(ウェザーニュース) 2020/11/01
台風20号(アッサニー)発生 10月としては過去最多の発生数
(ウェザーニュース) 2020/10/29
【台風19号(亜「コーニー」 | 比「ロリー」)】
178億ペソ超 史上6番目 台風ロリー被害
(まにら新聞) 2020/11/13
要訳: シマツ環境相率いるチームは台風ロリーで被災したギノバタン、アルバイで300以上の家屋が火山砕屑物の流れに飲み込まれたのがマヨン火山周辺での採掘作業に起因するという主張を受け調査開始
Cimatu: DENR-led composite team probing lahar flow incident in Guinobatan, Albay
(まにら新聞) 2020/11/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「環境問題による鉱山閉鎖とその余波」
ダバオ市による台風被災地への経済的支援、詳細がまとまる
(DavaWatch) 2020/11/09
.................................................
【MMGニューストピック】
「ダバオ」
要訳: 国家災害リスク削減管理協議会はビコール、カラバルソン、ミマロパを災害事態宣言下に指定するよう進言
NDRMMC recommends Bicol, Calabarzon and Mimaropa be under state of calamity
(まにら新聞) 2020/11/07
要訳: ドゥテルテ大統領は台風ロリーを受け国家災害宣言を発出する意向: 財務相
Duterte may declare state of national calamity after "Rolly" - DBM chief
(まにら新聞) 2020/11/06
要訳: エネルギー省は台風被害を受けたカタンドゥアネスの電力復旧をクリスマスまでに目指す
DOE targets to fully restore power supply in Catanduanes before Christmas
(まにら新聞) 2020/11/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの電力業界」
焦げた骨組み残る貧困地区 再建へ期待、市の支援に歓声も
(まにら新聞) 2020/11/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの火災」
「マニラ市のモレノ市長がんばる」
台風被災時に首長10人が不在 内務自治相が理由説明要求
(まにら新聞) 2020/11/06
.................................................
【MMGニューストピック】
「地方自治体いろいろ」
韓国政府 台風被害のフィリピンに20万ドル人道支援へ
(聯合ニュース) 2020/11/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「韓国とフィリピン」
ダバオ市役所、台風の被災地に対する経済的支援を表明
(DavaWatch) 2020/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「ダバオ」
被害は過去2年で最悪 インフラ、農業で70億ペソ超 台風ロリー
(まにら新聞) 2020/11/05
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
「フィリピンの公共事業・インフラ」
要訳: ドゥテルテ大統領の健康問題について同年齢の他の人間並に良好: 大統領府
台風19号の上陸の際、公の場に顔を出さなかったとの指摘を受け回答
Palace on Duterte's health: He's as good as anyone of his age
(まにら新聞) 2020/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「ドゥテルテ大統領の健康問題」
カビテ州バコール市で1日に火災が発生、台風の強風にあおられ住民2千人が焼け出される
(まにら新聞) 2020/11/04
マニラ市サンタメサの住宅街で2日、台風19号の影響とみられる強風にあおられて住宅50棟以上が焼けた
(まにら新聞) 2020/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの火災」
ABS-CBN閉鎖で情報不足か 台風被災地
(まにら新聞) 2020/11/04
要訳: 火曜日に一旦停止されていたABS-CBNのニュースチャンネルが復活
ABS-CBN news channel accounts back on YouTube
(まにら新聞) 2020/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「ABS-CBN」
台風19号の死者が23人に、カタンドゥアネス島の被災が甚大
(まにら新聞) 2020/11/04
.................................................
【MMGニューストピック】
「地方自治体いろいろ」
ミンダナオ開発庁(MinDA)、台風の被災地を支援
(DavaWatch) 2020/11/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「ダバオ」
要訳: 大統領府は台風19号被災地に対する海外からの支援を歓迎
Palace welcomes foreign aid for typhoon-hit areas
(まにら新聞) 2020/11/04
台風19号直撃、200万人被災 避難所のコロナ対策課題に
(NNA ASIA) 2020/11/03
死者・不明19人に 大統領がアルバイ州視察
(まにら新聞) 2020/11/03
ガチャリアン上院議員が自然災害に弱い市町に恒久的避難所を建設する法案提出
(まにら新聞) 2020/11/03
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの防災」
台風がルソン横断 アルバイなどで複数の死者
(まにら新聞) 2020/11/02
要訳: 台風「ロリー」によるアルバイ州での死者は4名: 州知事発表
4 dead in Albay due to "Rolly," says governor
(まにら新聞) 2020/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「地方自治体いろいろ」
要訳: ハッシュタグ「#大統領はどこへ」がツイッターのトレンドに。大統領府はドゥテルテ大統領がダバオに滞在し台風の状況を注視と説明
#NasaanAngPangulo trends on Twitter: Palace says Duterte in Davao, but monitoring typhoon situation
(まにら新聞) 2020/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「SNSとフィリピン」
要訳: 台風被災地域の物価は安定: 大統領府
Prices of goods stable in typhoon-hit areas - Palace
(まにら新聞) 2020/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの物価」
要訳: 国家災害リスク削減管理協議会が台風被災地域の避難者数を誤って発表。その後修正、謝罪
NDRRMC executive apologizes, corrects number of evacuees due to typhoon
(まにら新聞) 2020/11/02
避難所でもコロナ対策を 保健省が自治体に要請
(まにら新聞) 2020/11/02
.................................................
【MMGニューストピック】
「中国武漢発 新型コロナ フィリピンへ 2020/01/30 ~」
マニラ空港24時間閉鎖、台風19号通過で
(NNA ASIA) 2020/10/31
.................................................
【MMGニューストピック】
「NAIA ニノイ・アキノ国際空港 マニラ国際空港」
猛烈な台風19号は強い勢力を保ったままカタンドゥアネス州に接近
(まにら新聞) 2020/11/01
要訳: 国家危機削減管理評議会は台風「ロリー」による被害が甚大になると見積もり
NDRMMC expects '' heavy to very heavy damage'' from ''Rolly''
(まにら新聞) 2020/11/01
要訳: 災害対策関連省庁は24時間体制で待機: ロケ報道官
''Concerned disaster agencies on standby 24/7'': Roque
(まにら新聞) 2020/11/01
台風19号、今年最強の勢力に発達 台風の目が引き締まる
(ウェザーニュース) 2020/10/31
【安全対策情報】台風19号(フィリピン名:ロリー)の上陸に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2020/10/30
要訳: 台風「ロリー」 カタンドゥアネスに警戒度1
Tropical Cyclone Warning Signal No.1 raised over Catanduanes
(まにら新聞) 2020/10/31
要訳: 市民防衛室は台風「ロリー」に備え、当局からの告知に従うよう呼びかけ
OCD calls on public to prepare for''Rolly'', follow advisories
(まにら新聞) 2020/10/31
台風19号(コーニー)発生 10月に6つ以上発生は7年ぶり
(ウェザーニュース) 2020/10/29
24時間以内に新たな台風発生へ 次に発生すると「台風19号」
(ウェザーニュース) 2020/10/27
【台風18号(亜「モラヴェ」 | 比「キンタ」)】
台風キンタの死者23人に 農業への損害は18億ペソ超
(まにら新聞) 2020/11/01
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
要訳: 台風「キンタ」による死者22名、行方不明者4名
At least 22 dead, four missing from ''Quinta''
(まにら新聞) 2020/10/31
台風キンタで死者・行方不明者22人、被害は6億8千万ペソ以上
(まにら新聞) 2020/10/29
〔クラクション〕台風18号、10万人以上が被災
(NNA ASIA) 2020/10/28
台風キンタの被害拡大、死者3人、行方不明13人に
(まにら新聞) 2020/10/28
台風キンタの影響でルソン地方で死者1人、行方不明12人、避難者4万人が出ている
(まにら新聞) 2020/10/27
要訳: バタンガスで船が沈没。沿岸警備隊は7名救助、1名が行方不明
Coast Guard rescues seven as vessel sinks off Batangas
(まにら新聞) 2020/10/27
自然災害に対する世界リスク指標調査で、比は世界で9番目に高リスク
(まにら新聞) 2020/10/27
要訳: 台風18号によるインターネット接続不良、停電など発生も、総合的には授業に影響なし: 大統領府
Palace: Classes not totally affected by no internet links amid typhoon; learning also modular
(まにら新聞) 2020/10/27
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの学校教育」
【領事班からのお知らせ】台風18号(フィリピン名:キンタ)の上陸に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2020/10/25
.................................................
【MMGニューストピック】
「在フィリピン日本国大使館・領事館」
台風18号(キンタ)が25日午後6時にアルバイ州に上陸後、西進中
(まにら新聞) 2020/10/26
台風18号(モラヴェ)発生 10月に5つ以上発生は7年ぶり
(ウェザーニュース) 2020/10/25
要訳: 熱帯低気圧「クインタ」は警戒度1の勢力を維持 フィリピン9つ地域に影響
Signal No. 1 up over 9 areas as Quinta maintains strength
(GMA News) 2020/10/24
24時間以内に新たな台風発生へ 次に発生すると「台風18号」
(ウェザーニュース) 2020/10/23
再建住宅7割が完成 台風ヨランダ被災地
(まにら新聞) 2020/10/23
【台風17号(ペピート)】
要訳: 台風「ペピート」による作物、インフラの損害は1億2100万ペソに
Crop, infra damage from ''Pepito'' reaches P121 million
(まにら新聞) 2020/10/23
比気象庁は、ルソン島北部を横断した台風(比名ペピート)が、22日には比の観測圏外に抜けると発表した
(まにら新聞) 2020/10/22
要訳: 台風「ペピート」でカラバルソンの数千世帯が批難: 市民防衛室
''Pepito'' displaces thousands of families in Calabarzon: OCD
(まにら新聞) 2020/10/22
【領事班からのお知らせ】:台風17号(フィリピン名:ペピート)の上陸に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2020/10/20
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの台風」
要訳: 台風「ペピート」によりルソン島で影響を受ける地域は拡大: フィリピン大気地球物理天文学事業管理局
More areas in Luzon placed under storm warning signals due to ''Pepito''
(まにら新聞) 2020/10/21
「台風17号」発生の見込み フィリピン方面へ 日本への影響はなし
(tenki.jp) 2020/10/19
日本の南で熱帯低気圧が発生予想 台風まで発達可能性あるもフィリピン方面へ
(ウェザーニュース) 2020/10/18
要訳: 熱帯低気圧などの影響で農作物に800万ペソ以上の被害
Crop damage from two tropical depressions, southwest monsoon more than P 8 million
(まにら新聞) 2020/10/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの農業」
熱帯低気圧オフェル(比名)の影響で海運に乱れ、地滑りも発生
(まにら新聞) 2020/10/15
要訳: 熱帯低気圧「オフェル」により1000名以上の乗客が立ち往生: フィリピン沿岸警備隊
''Ofel'' strands more than 1,000 passengers in ports: PCG
(まにら新聞) 2020/10/15
要訳: マニラ首都圏その他の地域で雨の予報。熱帯低気圧「ニカ」はフィリピンを離れ北上。台風に発達か: 大気地球物理天文学事業管理局
Rains forecast over Metro Manila, other areas as ''Nika'' leaves
(まにら新聞) 2020/10/13
今後24時間以内に台風へ
(tenki.jp) 2020/10/05
要訳: ラニャーニャ現象により5〜8の台風がフィリピンへ: 大気地球物理天文学事業管理局
Five to eight tropical cyclones seen as La Nina enters
(まにら新聞) 2020/10/03
台風11号発生、日本への影響はなし
(ウェザーニュース) 2020/09/15
台風ヨランダ被災者向け住宅を隔離施設に
(まにら新聞) 2020/09/12
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの医療施設」
要訳: アジア開発銀行はフィリピンの災害復興のため5億ドルを融資
$500 Million ADB Loan to Boost the Philippines’ Disaster Resilience
(ADB) 2020/09/10
.................................................
【MMGニューストピック】
「アジア開発銀行 ADB」
台風9号(メイサーク)発生 非常に強い勢力で沖縄接近へ
(ウェザーニュース) 2020/08/28
新たな台風に発達の可能性も フィリピンの東海上で熱帯低気圧が発生へ
(ウェザーニュース) 2020/08/26
要訳: 低気圧がバタンガス湾に発生。台風に発達する見込み
Low pressure area in Batanes may develop into tropical cyclone
(まにら新聞) 2020/08/22
フィリピンの東で今後台風発生の可能性あり、動向注意
(ウェザーニュース) 2020/08/20
フィリピンの東海上で対流活動活発 海面水温高く台風の発生懸念
(ウェザーニュース) 2020/08/19
【台風7号(ヒーゴス)】
台風7号、日本に影響はなし
(ウェザーニュース) 2020/08/18
熱帯低気圧、24時間以内に台風に発達へ 南シナ海で
(ウェザーニュース) 2020/08/17
【台風4号(ハグピート)】
台風4号は中国大陸に上陸 温帯低気圧に変わって北日本接近
(ウェザーニュース) 2020/08/04
台風4号(ハグピート)発生 あす沖縄接近へ 暴風に警戒
(ウェザーニュース) 2020/08/01
【台風3号(シンラコウ)】
台風3号(シンラコウ)発生 日本への影響なし
(ウェザーニュース) 2020/08/01
7月の台風、初のゼロ? 気象庁「油断しないで」
(共同通信) 2020/07/29
【領事班からのお知らせ】(広域情報)の発出(台風シーズンに際しての注意喚起)
(在フィリピン日本国大使館) 2020/06/19
【台風2号(ヌーリ)】
台風2号は南シナ海を北上 暴風域は伴わず
(ウェザーニュース) 2020/06/13
フィリピンの熱帯低気圧 24時間以内に台風に発達見込み
(ウェザーニュース) 2020/06/11
【台風1号 「アンボ (比)」「ヴォンフォン (亜)」】
〔クラクション〕台風被害1.8億ペソ
(NNA ASIA) 2020/05/19
台風1号 熱帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2020/05/16
フィリピン、台風1号で4人死亡 避難所は対人距離1メートル以上
(47news) 2020/05/16
台風1号(比名、アンボ)がビサヤ地方上陸、東サマールで大きな被害
(まにら新聞) 2020/05/16
要訳: 東サマールで台風「アンボ」により2人が行方不明
Two people missing in Eastern Samar due to ''Ambo''
(まにら新聞) 2020/05/16
フィリピン 台風で30万人以上が避難
(SPUTNIK) 2020/05/15
台風1号(比名、アンボ)がビサヤ地方に上陸、15日正午には首都圏を直撃か
(まにら新聞) 2020/05/15
要訳: 台風「アンボ」の影響を受ける地域での避難所における家族間の社会的距離を強化: 大統領府
Social distancing per family to be enforced in evacuation centers as "Ambo" affects country - Palace
(まにら新聞) 2020/05/15
コロナ外出制限下のフィリピンを台風直撃、二重の脅威に直面する避難者
(AFPBB News) 2020/05/14
.................................................
【MMGニューストピック】
「中国武漢発 新型コロナ フィリピンへ 2020/01/30 ~」
【領事班からのお知らせ】:台風1号(フィリピン名:アンボ)の上陸に伴う注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2020/05/13
台風1号(ヴォンフォン)フィリピンに接近 週明けには沖縄の南へ
(ウェザーニュース) 2020/05/13
台風1号(ヴォンフォン)発生 5月に「1号」は4年ぶりの遅さ
(ウェザーニュース) 2020/05/12
要訳: 熱帯低気圧「アンボー」は台風へ。ビコール地域に上陸の見込み: フィリピン大気地球物理天文学事業管理局
''Ambo'' expected to be tropical storm, make landfall in Bicol
(まにら新聞) 2020/05/12
フィリピンの熱帯低気圧 24時間以内に台風に発達見込み
(ウェザーニュース) 2020/05/11
フィリピンの東で熱帯低気圧発生の兆し
(ウェザーニュース) 2020/05/10
【台風29号 「ウルスナ (比)」「ファンフォン (亜)」】
死者53人、不明6人に 台風29号犠牲者さらに増加
(まにら新聞) 2020/01/09
29号の被害34億ペソ 昨年の台風被害総額160億ペソ
(まにら新聞) 2020/01/05
要訳: 台風「ウルスラ」の農業、インフラへの損害は30億ペソ超
Damage to agriculture, infra surpass P 3 billion due to ''Ursula''
(まにら新聞) 2020/01/04
フィリピン中部を直撃した台風29号・ボラカイ島ホテルの停電復旧遅れる
(Global News ASIA) 2020/01/02
台風29号の死者50人、行方不明5人。2019年最大の被害を出した災害となった
(まにら新聞) 2020/01/03
要訳: 台風「ウルスラ」の死者は50名へ: 国家災害リスク削減管理協議会
''Ursula'' deaths climb to at least 50: NDRRMC
(まにら新聞) 2020/01/02
冠水の中、活躍するバイクとトライシクル フィリピンの洪水模様
(Yahoo!) 2020/01/01
トルコ、台風の被害を受けたフィリピンに弔意
(TRT) 2019/12/31
要訳: 台風「ウルスラ」で少なくとも47名死亡
At least 47 dead in wake of Typhoon ''Ursula''
(まにら新聞) 2019/12/31
台風29号の死者は41人になり、行方不明者も12人とが今年最大の被害となった
(まにら新聞) 2019/12/30
要訳: 台風「ウルスラ」で農業、インフラに8億ペソの損害
"Ursula” causes nearly P800-M damage to agriculture, infrastructure sectors
(まにら新聞) 2019/12/29
フィリピン中部を直撃した台風29号「死者・行方不明50人以上」暗いクリスマス・新年に
(Global News ASIA) 2019/12/29
※原文ママ。29号の誤り
強い台風28号による26日現在の死者は28人、行方不明者は17人。負傷者は100人に上る
(まにら新聞) 2019/12/28
強い台風29号による26日現在の死者は28人、行方不明者は17人。負傷者は100人に上っている
(まにら新聞) 2019/12/27
動画:台風29号、クリスマスのフィリピンに大きな被害 少なくとも16人死亡
(AFPBB News) 2019/12/26
台風29号 フィリピンで死者12人に
(SPUTNIK) 2019/12/26
台風29号、クリスマスのフィリピンに大きな被害 6人行方不明
(AFPBB News) 2019/12/25
要訳: 台風「ウルスラ」で7度の土砂崩れ。1名死亡 レイテ
One dead in Leyte as “Ursula” makes 7th landfall
(まにら新聞) 2019/12/26
強い台風29号の影響で、イロイロ州などで少なくとも4人死亡、8人が行方不明になっている
(まにら新聞) 2019/12/26
フィリピンに台風 上陸ー多くの田んぼで稲が全滅・クリスマスイベント中止
(Global News ASIA) 2019/12/26
フィリピン中部に台風29号上陸、住宅損壊 旅行者足止め
(ロイター) 2019/12/25
クリスマスイブなのに台風上陸、フィリピンで民家浸水(字幕・25日)
(ロイター) 2019/12/25
フィリピンに台風上陸 クリスマス休暇を直撃
(AFPBB News) 2019/12/25
台風29号「暴風域伴ってフィリピンへ」とんだクリスマス 年は越せず?
(ハザードラボ) 2019/12/24
比中部に上陸見込みの台風29号接近で、東サマール地域に暴風警報2を発令
(まにら新聞) 2019/12/24
【領事班からのお知らせ】:台風29号(フィリピン名:ウルスラ) の上陸に際しての注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2019/12/23
西太平洋のカロリン諸島で台風29号が発生。24日にも強い台風に発達してビサヤ地方に接近へ
(まにら新聞) 2019/12/23
台風29号が発生 週の中頃にかけフィリピン付近へ
(ウェザーマップ) 2019/12/22
今年最後の台風発生か 日本のはるか南で熱帯低気圧が発達
(ウェザーニュース) 2019/12/22
【台風28号「ティソイ (比)」「かんむり(亜)」】
AMDA速報1 フィリピン台風28号被災者緊急支援活動
(AMDA) 2019/12/09
速報2 フィリピン台風28号被災者緊急支援活動
(AMDA) 2019/12/10
.................................................
【参考リンク】
AMDA(アムダ)
要訳: 台風「ティソイ」の被害総額は60億ペソ
Damage from ''Tisoy'' reach P 6 billion
(まにら新聞) 2019/12/09
〔クラクション〕台風による農業被害19億ペソ
(NNA ASIA) 2019/12/09
フィリピン北部で洪水、6万6000人避難 過去数十年で最悪の規模
(AFPBB News) 2019/12/07
要訳: 台風「ティソイ」の被害総額は20億ペソ以上: 国家災害リスク削減管理協議会
Damage from ''Tisoy'' surpasses P2 billion: NDRRMC
(まにら新聞) 2019/12/07
要訳: ドゥテルテ大統領は関連省庁の台風「ティソイ」への対応に満足
Duterte satisfied with gov't agencies' response to "Tisoy"
(まにら新聞) 2019/12/06
台風28号の死者は5日現在で18人、農林水産業関係の被害額は10億ペソ超す
(まにら新聞) 2019/12/06
マイナス109.4℃ 28号は観測史上もっとも「冷たい」台風
(Yahoo!) 2019/12/05
台風28号がフィリピンに残した爪痕、避難所にはまだ数万人
(ロイター) 2019/12/05
台風28号の死者15人に 東ミンドロ州は非常事態宣言
(まにら新聞) 2019/12/05
要訳: 台風「28号: ティソイ (かんむり)」は農業に5億3千2百万ペソの損害
"Tisoy" damages to agriculture hit P532 million
(まにら新聞) 2019/12/05
台風の死者17人に、家屋倒壊で46万人避難
(NNA ASIA) 2019/12/05
テイクオフ:「気分は気圧に左右され…
(NNA ASIA) 2019/12/05
要訳: マニラ国際空港のフライト再開: マニラ国際空港庁
NAIA runways open for recovery flights: MIAA
(まにら新聞) 2019/12/04
要訳: 台風「ティソイ (かんむり)」で死者は3名: オリエンタル・ミンドロ当局発表
Three reported dead due to 'Tisoy': officials
(まにら新聞) 2019/12/04
強い台風28号はルソン島南部とミンドロ島北部を横断して南シナ海に抜ける。感電などで3人死亡
(まにら新聞) 2019/12/04
台風上陸でマニラ空港閉鎖、20万人避難
(NNA ASIA) 2019/12/04
成田発マニラ行き フィリピン航空PR431便など 欠航 「台風28号、 マニラ空港12時間閉鎖へ」
(Global News ASIA) 2019/12/03
非常に強い台風28号の接近に伴い、マニラ空港が3日午前11時〜午後11時まで閉鎖
(まにら新聞) 2019/12/03
台風28号、フィリピンに上陸 マニラの空港閉鎖
(AFPBB News) 2019/12/03
フィリピンに台風28号「カンムリ」接近 10万人超が避難【写真】
(Sputnik) 2019/12/02
セブ・パシフィック、マニラ結ぶ4往復を運休=3日、台風28号で
(乗り物ニュース) 2019/12/02
台風28号、フィリピン上陸へ 数万人が避難 東南アジア競技大会にも影響か
(AFPBB News) 2019/12/02
台風28号「フィリピン直撃」その後は南下 次の熱帯低気圧も発達中
(ハザードラボ) 2019/12/02
台風28号(カンムリ)「非常に強い」勢力でフィリピン上陸へ
(Yahoo!) 2019/12/02
要訳: ビコールで台風「ティソイ (かんむり)」による土砂崩れの恐れ: 大気地球物理天文学事業管理局
"Tisoy” to make landfall over Bicol - Pagasa
(まにら新聞) 2019/12/02
強い台風28号はルソン島東海上を西進。このまま進むと3日にも首都圏直撃
(まにら新聞) 2019/12/02
3日にビコール上陸へ 首都圏でも強い風雨の恐れ
(まにら新聞) 2019/12/01
要訳: 台風「ティソイ (かんむり)」はフィリピンエリアに
''Tisoy'' enters Philippine Area of Responsibility
(まにら新聞) 2019/12/01
台風28号 非常に強い勢力に発達予想 フィリピンへ
(tenki.jp) 2019/11/30
要訳: 国家災害リスク削減管理協議会 (NDRRMC) は台風「ティソイ (比) かんむり (亜)」がスーパー台風になると警告発出
NDRRMC warns public on strength of ''Tisoy''
(まにら新聞) 2019/11/30
【領事班からのお知らせ】台風28号(国際名:カンムリ) の接近に際しての注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2019/11/29
強い台風28号「冬なのに大型化!」フィリピン直撃コース 次の候補も…
(ハザードラボ) 2019/11/29
台風28号「強い勢力」に発達 さらに成長へ 新たなたまごも…
(ハザードラボ) 2019/11/28
台風28号「かんむり」急速成長 後に続くたまごも…「合体するか?」
(ハザードラボ) 2019/11/27
台風28号が発生 来週にかけて接近か
(まにら新聞) 2019/11/27
台風28号「かんむり」発生!フィリピン東方沖で非常に強い勢力になる予想
(ハザードラボ) 2019/11/26
台風28号(カンムリ)発生 28年ぶりに「11月6つ目の台風発生」
(ウェザーニュース) 2019/11/26
新たな台風のたまご ミクロネシア近海で発生!28号になれば「かんむり」
(ハザードラボ) 2019/11/26
【台風27号「サラ (比)」「鳳凰 フォンウォン(亜)」】
要訳: 台風「サラ」は勢力を弱め熱帯的圧へ
''Sarah'' weakens into tropical depression
(まにら新聞) 2019/11/23
台風27号は熱帯低気圧に変わりました
(tenki.jp) 2019/11/23
要訳: 台風「サラ」勢力を強めながらバタネス方面へ移動 :大気地球物理天文学事業管理局
''Sarah'' strengthens as it moves towards Batanes: Pagasa
(まにら新聞) 2019/11/22
台風27号の進路は北よりに変化 週末に先島諸島接近
(ウェザーニュース) 2019/11/21
台風27号「不死鳥」発生!「11月に5個は28年ぶり」寒気が寄せ付けず
(ハザードラボ) 2019/11/20
要訳: 低気圧エリアで24時間以内に台風「サラ」が発生する見込み: フィリピン大気・地球物理・天文学事業管理局
Low pressure area strengthens, may be tropical storm in 24 hours: Pagasa
(まにら新聞) 2019/11/20
【台風26号「ラモーン (比)」「カルマエギ(亜)」】
国家災害対策本部は台風26号で848世帯が被害受けたと発表。きょうにも熱低に
(まにら新聞) 2019/11/20
台風26号(ラモン)はルソン島の北東をゆっくりと北西に進む。19日にも上陸へ
(まにら新聞) 2019/11/19
要訳: 台風「ラモーン」北ルソンの4州で被害
“Ramon” affecting 4 provinces in N. Luzon
(まにら新聞) 2019/11/18
要訳: 台風「ラモーン」勢力を弱めトゥゲガラオへ
''Ramon'' slightly weakens near Tuguegarao
(まにら新聞) 2019/11/16
台風26号ゆっくり西へ ルソン北部に上陸も
(まにら新聞) 2019/11/16
要訳: 台風「ラモーン」は勢力を保ちながら減速
''Ramon'' slows down, retains strength: Pagasa
(まにら新聞) 2019/11/15
【領事班からのお知らせ】台風26号(フィリピン名:ラモン) の来襲に際しての注意喚起(フィリピン)
(在フィリピン日本国大使館) 2019/11/14
熱帯低気圧ラモンは13日に台風26号に変わり、勢力を強めながら西向きに進んだ
(まにら新聞) 2019/11/14
台風26号が発生 フィリピン方面へ
(ウェザーマップ | Yahoo!) 2019/11/13
台風26号(カルマエギ)発生 日本への影響なし
(ウェザーニュース) 2019/11/13
要訳: 熱帯低気圧「ラモーン」西へ向かう: フィリピン大気・地球物理・天文学事業管理局
''Ramon'', near Borongan, moving westward: Pagasa
(まにら新聞) 2019/11/13
フィリピン海の熱帯低気圧は13日にも台風に変わるか
(まにら新聞) 2019/11/13
要訳: 政府はセブ市のヨランダ被災者用住宅220棟整備を完了。: ノグラレス官房長官
Gov't completes 220 housing units for Yolanda displaced families in Cebu town, Nograles says
(まにら新聞) 2019/11/16
スーパー台風ヨランダ襲来から6年を迎え、レイテ州タクロバン市で追悼式が開かれた
(まにら新聞) 2019/11/10
スーパー台風ヨランダがビサヤ地方を襲ってから8日で6年。復興遅れで現政権への批判も
(まにら新聞) 2019/11/09
【台風24号「キーエル (比)」「ナクリー(亜)」】
南シナ海で13人行方不明 強風で漁船転覆
(まにら新聞) 2019/11/14
死者7人、行方不明1人 台風「キール」でルソン北部
(まにら新聞) 2019/11/13
要訳: 台風「キーエル」での死亡者は6名に: 国家災害リスク削減管理協議会
Death toll from “Quiel” rises to 6
(まにら新聞) 2019/11/11
要訳: 台風「キーエル」での死亡者は4名: 国家災害リスク削減管理協議会
Four reported dead from ''Quiel'': NDRRMC
(まにら新聞) 2019/11/10
台風「キール」の影響でカガヤン州、アパヤオ州で洪水や地滑り。4人死亡、1人不明
(まにら新聞) 2019/11/09
台風24号「ナクリー」強い勢力に発達してようやく動き出す!
(ハザードラボ) 2019/11/08
要訳: 「キーエル」は強い台風に変化
''Quiel'' now severe tropical storm
(まにら新聞) 2019/11/08
台風24号は「東へ西へ」今季最強の23号は「来なくて良かった」
(ハザードラボ) 2019/11/07
要訳: 台風「キューエル」は強さを維持しながら西フィリピン海 (南シナ海)へ
''Quiel'' gains strength as it remains stationary over West Philippine Sea
(まにら新聞) 2019/11/07
台風23号「非常に強く発達」南シナ海には24号のたまご発生!
(ハザードラボ) 2019/11/06
【台風20号「ノグリー (亜)」】
台風20号 温帯低気圧に変わりました(日直予報士 2019年10月21日)
(tenki.jp) 2019/10/21
台風20号が発生
(まにら新聞) 2019/10/19
台風20号「ノグリー」発生(日直予報士 2019年10月18日)
(tenki.jp) 2019/10/18
【台風19号「ハギビス (比)」「ハギビス (亜)」】
台風第19号(各国・地域・国際機関からの支援・お見舞い)
(外務省) 2019/10/17
台風19号の被害 海外メディアが大きく伝える
(NHK NEWS WEB) 2019/10/13
.................................................
【参考リンク】
To everyone in Japan, you are in our thoughts and prayers during this time.
(MannyPacquiao | Twiiter) 2019/10/12
大型で強い台風19号の犠牲者にドゥテルテ大統領が「深いお悔やみ」を表明
(まにら新聞) 2019/10/14
エアアジアグループ、12日・13日の12便欠航 台風19号の影響
(Traicy) 2019/10/11
要訳: 外務省は日本在留のフィリピン人に対しスーパー台風に備えるよう注意喚起
DFA advises Filipinos in Japan to take care as super typhoon nears
(まにら新聞) 2019/10/12
非常に強い台風19号の影響で11〜13日にかけて比と日本を結ぶ航空便で欠航相次ぐ
(まにら新聞) 2019/10/12
台風19号(ハギビス)発生 「猛烈な」勢力に発達予想
(ウェザーニュース) 2019/10/06
【台風18号「オンヨック (比)」「ミートク(亜)」】
台風18号「ミートク」発生!暴風域が西日本襲うおそれ
(ハザードラボ) 2019/09/28
台風18号発生し、列島に接近の恐れ 警戒いつから
(tenki.jp) 2019/09/27
【台風17号?】
日本のはるか南で熱帯低気圧が発生の兆し
(ウェザーニューズ) 2019/09/25
【台風16号】
台風16号「ペイパー」フィリピン東方沖で発生!
(ハザードラボ) 2019/09/15
【※台風にならず 「マリリン」】
要訳: 熱帯低気圧「マリリン」によって約2000人に影響: 国家災害リスク削減管理協議会
Nearly 2,000 affected as ''Marilyn'' boosts monsoon: NDRRMC
(まにら新聞) 2019/09/16
熱帯低気圧などの影響でサンボアンガ市で洪水被害拡大、600世帯が避難
(まにら新聞) 2019/09/15
不安定な天候続く 熱低と季節風重なり
(まにら新聞) 2019/09/14
フィリピン気象庁、熱帯低気圧マリリンが観測域に入ったと発表
(まにら新聞) 2019/09/13
台風16号のたまご フィリピン東方沖に熱帯低気圧発生!モンスーン型か?
(ハザードラボ) 2019/09/11
台風15号発生か? 熱帯低気圧の動向に注意
(ウェザーニュース) 2019/09/04
Uターン台風14号「カジキ」発生!北上する13号は5号と同じ経路をたどるか?
(ハザードラボ) 2019/09/03
【台風13号「レンレン」】
台風13号が発生、ルソン沖を北西へ進み、カガヤン州などで局地的豪雨も
(まにら新聞) 2019/09/03
台風13号「レンレン」発生 沖縄に接近の恐れ
(tenki.jp) 2019/09/02
3つ並んだ台風のたまご 熱帯低気圧があいついで発生!
(ハザードラボ) 2019/09/02
気象庁が1日から2日にかけ熱帯低気圧が2個発生し全国で雨模様
(まにら新聞) 2019/09/01
【台風12号 「ジェニー Jenny」】
台風12号は南シナ海へ
(まにら新聞) 2019/08/29
台風12号(フィリピン名:ジェニー) の来襲に際しての注意喚起(フィリピン)
(在フィリピン日本国大使館) 2019/08/28
要約: 火曜夜から水曜朝にオーロラで土砂崩れ。台風「ジェニー」の影響で。
''Jenny'' to make landfall in Aurora Tuesday night or Wednesday morning
(まにら新聞) 2019/08/28
台風12号が比に上陸したことで豪雨や土砂崩れを警戒
(まにら新聞) 2019/08/28
サマール島東方の太平洋上で26日までに熱帯低気圧(比名ジェニー)発生
(まにら新聞) 2019/08/27
台風12号「ポードル」発生!いきなり大型化 フィリピン直撃
(ハザードラボ) 2019/08/27
【台風11号 「イネン Ineng」】
台風11号の影響で北イロコス州でのインフラ被害額が2億6千万ペソに
(まにら新聞) 2019/08/26
要約: 台風「イネン」で1980万ペソの農産被害。インフラにも影響: 市民防衛室
P19.8-M agri products, infrastructure damaged due to “Ineng” ? OCD
(まにら新聞) 2019/08/26
要約: マニラ国際空港ターミナル4が台風による豪雨のため冠水
NAIA Terminal 4 experiences flooding due to Southwest Monsoon
(GMA News) 2019/08/24
激しい雨で首都圏各地でも洪水発生
(まにら新聞) 2019/08/25
台風の影響による豪雨で北イロコス州で2人が死亡、非常事態宣言も出される
(まにら新聞) 2019/08/25
【熱帯低気圧『アマン』 】
熱帯低気圧アマンは温帯低気圧に変わり、発令されていた警戒警報は全域で解除
(まにら新聞) 2019/01/23
フィリピンの東の熱帯低気圧 今後どうなる
(tenki.jp) 2019/01/22
意訳: 熱帯低気圧「アマン」により1000人以上が港で立ち往生
‘Amang’ strands more 1,000 passengers in ports
(まにら新聞) 2019/01/22
意訳: 政府は「アマン」の打撃を受けるフィリピン各地域の関連機関に警戒呼びかけ
Palace assures concerned agencies on alert as "Amang" batters parts of Philippines
(まにら新聞) 2019/01/22
熱帯低気圧「アマン」接近で、ビコール地域などでは住民が避難を開始している
(まにら新聞) 2019/01/22
【熱帯低気圧『ウスマン』 】
評議会、被災地への救済基金1000万ペソを承認
(DavaWatch) 2019/01/19
フィリピンでミス・ユニバース世界一フィーバー!
(東スポWeb) 2019/01/12
熱帯低気圧ウスマンの被害が42億ペソに。インフラなどが33億で農業被害は9億ペソ
(まにら新聞) 2019/01/11
熱帯低気圧ウスマン、被害額87億円超に
(NNA ASIA) 2019/01/09
熱帯低気圧ウスマンはミマロパ地域で15億ペソの経済損失をもたらしている
(まにら新聞) 2019/01/06
シンプルで包括的な警報システムを 熱低ウスマンの教訓
(まにら新聞) 2019/01/04
熱帯低気圧ウスマンの死者・不明者は計150人に。避難住民は3万人以上
(まにら新聞) 2019/01/04
熱低ウスマンがもたらした大雨による死者は87人に増え、20人が行方不明
(まにら新聞) 2018/01/03
熱帯低気圧による土砂崩れなどで78人が死亡、21人が行方不明になっている
(まにら新聞) 2019/01/02
熱帯低気圧直撃で洪水や地滑り、68人死亡 フィリピン
(CNN.co.jp) 2019/01/01
フィリピンで豪雨、68人死亡
(AFPBB News) 2018/12/31
低気圧「ウスマン」による大雨でビコール地域の死者は45人に増える
(まにら新聞) 2018/12/31
28日の深夜から未明にかけてビコール地域で土砂崩れが相次ぎ、少なくとも8人が死亡
(まにら新聞) 2018/12/30
比東方海域で発生した熱帯低気圧がビサヤ地方に接近し、31日まで天候が乱れる予想
(まにら新聞) 2018/12/27
熱帯低気圧 比に接近中
(DavaWatch) 2018/12/26
年末に台風か 発生すれば記録的な遅さ
(tenki.jp) 2018/12/25
【台風28号(亜「マンニィ」 | 比「サムエル」)】
強い台風28号は24日午後にもフィリピンの観測域に入る。比に大きな影響はないもよう
(まにら新聞) 2018/11/24
ビサヤ地方に上陸した台風サムエルは最小限の被害で無事に抜ける見通し
(まにら新聞) 2018/11/22
台風28号、フィリピンの東へ=気象庁
(リスク対策.com) 2018/11/21
台風28号(マンニィ)発生 週末には強い勢力へと発達か
(ウェザーニュース) 2018/11/20
熱帯低気圧(比名台風サムエル)がビサヤ地方横断。21日は同地方など終日悪天候
(まにら新聞) 2018/11/21
21日に熱低上陸か 比名台風サムエルの接近に伴い気象庁はミンダナオ地方などへ注意呼び掛け
(まにら新聞) 2018/11/20
南に台風のたまご、熱帯低気圧 28号に?
tenki.jp
台風27号に続いて28号も発生か!?カロリン諸島近海に熱帯低気圧
(ハザードラボ) 2018/11/18
【台風26号(亜「イートゥー」 | 比「ロシタ」)】
農務長官が、台風ロシタの農作物への被害は18億2000万ペソに及ぶと明かす
(まにら新聞) 2018/11/05
台風ロシタの大雨による土砂崩れなどでの死者は24人に。ナトニン町で新たに3人の遺体
(まにら新聞) 2018/11/05
台風横断9人死亡、土砂崩れ30人生き埋め
(NNA ASIA) 2018/11/05
台風ロシタによる大雨で土砂崩れが相次いだルソン地方北部、4万9千人が避難生活
(まにら新聞) 2018/11/03
ルソン北部を横断した台風ロシタによる死者は17人、不明者は24人に
(まにら新聞) 2018/11/02
ルソン地方北部を横断した台風ロシタの大雨で大規模な土砂崩れが発生、30人近くが死亡か
(まにら新聞) 2018/11/01
台風直撃のフィリピンで土砂崩れ 30人生き埋めか
(AFPBB News) 2018/10/31
台風26号がフィリピン直撃 週末にかけて北上のおそれ 中国へ
(ハザードラボ) 2018/10/30
強い台風ロシタは30日、ルソン島を横断して大雨をもたらした。1人が感電死
(まにら新聞) 2018/10/31
台風26号比に上陸、横断後に中国方面へ
(NNA ASIA) 2018/10/31
大統領府、台風被害発生の恐れがある時に地元にいない首長は処罰するとの声明
(まにら新聞) 2018/10/30
非常に強い台風ロシタ(26号)、30日午前中にもルソン地方北部に上陸、大雨をもたらす
(まにら新聞) 2018/10/30
強力台風が接近、墓参シーズン厳重警戒
(NNA ASIA) 2018/10/30
【領事班からのお知らせ】 台風26号(フィリピン名:ロシータ)の来襲に際しての注意喚起
(在フィリピン日本国大使館) 2018/10/29
オンポン級の非常に強い台風ロシタが30日にもルソン島北部に上陸見込み
(まにら新聞) 2018/10/29
猛烈な台風ロシタ(26号)が比観測域入り。中心気圧は915ヘクトパスカル
(まにら新聞) 2018/10/28
非常に強い台風26号のルソン北部接近に伴い、比気象庁が船舶に注意呼び掛け
(まにら新聞) 2018/10/27
猛烈な台風26号(国際名イートゥー)、27日にも比観測域に入る見込み
(まにら新聞) 2018/10/26
台風26号 猛烈な勢力になりました
(tenki.jp) 2018/10/24
【台風22号(亜「マンクット」 | 比「オンポン」)】
台風オンポン発生時に地元から離れていた首長5人を行政監察院が調査
(まにら新聞) 2019/01/25
検証3・台風オンポンによる土砂崩れ被害を受けたイトゴン町では金採掘の禁止続く
(まにら新聞) 2018/12/30
関税局、受け取り人現れずに押収の衣類などを台風オンポンの被災地に寄贈
(まにら新聞) 2018/10/17
ダバオ市 地方自治体への被災支援金はこれ以上無理
(DavaWatch) 2018/10/11
台風オンポンによる土砂崩れが起きたイトゴン町で捜索作業を打ち切り。92人死亡、3人不明
(まにら新聞) 2018/10/03
AMDA 比の被災者支援募金活動 台風とモンスーンで豪雨被害
(山陽新聞) 2018/10/02
ダバオ市、台風22号で被災した国内都市に向け、2000万ペソの援助金割り当てる
(DavaWatch) 2018/10/01
ペルニア国家経済開発長官は被災地宣言で「インフレ緩和が可能に」と話す
(まにら新聞) 2018/10/01
労働雇用省、土砂崩れが発生したセブ州ナガ市の住民に緊急雇用支援を行う予定
(まにら新聞) 2018/10/01
台風被災地に非常事態宣言、物価上昇管理へ
(NNA ASIA) 2018/10/01
台風オンポンで被害のルソン地方4地域に大統領が被災地宣言
(まにら新聞) 2018/09/29
送電施設被害額が2億ペソ超える
(まにら新聞) 2018/09/26
台風被災でインフレ加速 今月中に金利引き上げか
(まにら新聞) 2018/09/26
フィリピンを襲った大型台風マンクット
75万人の子どもを含む150万人が被災
ユニセフ・フィリピン事務所、直ちに緊急支援を開始
448万米ドルの財政的支援を要請
(公益財団法人日本ユニセフ協会) 2018/09/25
採石場近くで大規模な土砂崩れが発生したナガ市が被災地宣言。これまで54人が死亡
(まにら新聞) 2018/09/25
台風オンポン(22号)による農業被害、ヨランダ以来最大の267億ペソに上る見込み
(まにら新聞) 2018/09/25
フィリピン・セブ島の採石場で土砂崩れ 54人死亡
(朝日新聞) 2018/09/24
セブ州ナガ市で発生した土砂崩れによる死者が42人に。数十人が不明
(まにら新聞) 2018/09/24
セブ島で土砂崩れ45人死亡、行方不明34人
(NNA ASIA) 2018/09/24
災害は貧困の問題 より良い生活の機会
(まにら新聞) 2018/09/23
動画:比セブ島の土砂崩れ、死者22人に
(AFPBB News) 2018/09/21
台風22号でルソン島北部中心に死者81人、農業被害は約302億円
(JETRO) 2018/09/21
ソーシャル・メディア上で台風オンポンの被害者への寄付を語った詐欺に警戒を
(まにら新聞) 2018/09/22
台風オンポンによる21日までの死者は95人、行方不明者は54人に
(まにら新聞) 2018/09/22
セブ州ナガ市の採石場近くで発生した大規模な土砂崩れによる死者は29人に
(まにら新聞) 2018/09/22
土砂崩れで4人死亡、20軒超がのまれる フィリピン・セブ島
(CNN Japan) 2018/09/20
防災のために山脈を守れ 台風オンポンの教訓
(まにら新聞) 2018/09/21
オンポン被災地の首長10人が当時不在に。大統領府が処分求める
(まにら新聞) 2018/09/21
20日早朝に大規模土砂崩れ発生。24戸が飲まれ死者・不明者55人に
(まにら新聞) 2018/09/21
台風被害、4地域対象の非常事態宣言を準備
(NNA ASIA) 2018/09/21
台風オンポン(22号)によりイトゴン町で犠牲になった金鉱山労働者などの数は19日で46人に
(まにら新聞) 2018/09/20
〔クラクション〕台風時不在の首長を処罰も
(NNA ASIA) 2018/09/20
動画:台風22号、フィリピンの死者74人に 中国・広東省では4人死亡
(AFPBB News) 2018/09/19
比、台風犠牲者74人に 農作物被害290億円
(日本経済新聞) 2018/09/19
中国の習主席が台風被害でお見舞いのメッセージ。「可能な限りの支援」を申し出
(まにら新聞) 2018/09/19
台風オンポンでの死者・行方不明者140人に。被災地への支援物資輸送進む
(まにら新聞) 2018/09/19
シマツ環境天然資源長官がコルディリエラ地域での小規模鉱山活動を全面停止させる
(まにら新聞) 2018/09/19
〔クラクション〕大型台風、年内に再来も
(NNA ASIA) 2018/09/19
安倍首相、台風オンポンの被害に対し「支援の用意ある」とお見舞いのメッセージ
(まにら新聞) 2018/09/19
安倍首相が大統領にお見舞い、台風被害で
(NNA ASIA) 2018/09/19
台風による農業被害は300億円以上
(NNA ASIA) 2018/09/19
フィリピン、台風の経済的被害拡大 鉱山に閉鎖命令
(日本経済新聞) 2018/09/18
.................................................
【MMGニューストピック】
「環境問題による鉱山閉鎖とその余波」
台風22号、フィリピンの死者74人に 中国・広東省では4人死亡
(AFPBB news) 2018/09/18
フィリピン北部における台風被害を受けた安倍総理大臣のお見舞いメッセージの発出
(外務省) 2018/09/18
フィリピン北部における台風被害を受けた安倍総理大臣のお見舞いメッセージの発出
(在フィリピン日本国大使館) 2018/09/18
フィリピン 台風22号の犠牲者71人にー50万人以上が避難生活状態
(Global News ASIA) 2018/09/18
香港を直撃した台風22号で比人旅行者2人が負傷。41人が救助待つ
(まにら新聞) 2018/09/18
台風オンポンでの死者は66人、行方不明者は58人に。19万人が避難生活
(まにら新聞) 2018/09/18
大規模な土砂崩れが15日に発生したイトゴン町では、捜索活動続く
(まにら新聞) 2018/09/18
台風22号直撃のフィリピン、死者65人に 土砂崩れ現場で捜索続く
(AFPBB News) 2018/09/17
フィリピン台風犠牲者66人に ルソン島、土砂崩れ
(共同通信) 2018/09/17
フィリピン北部における台風被害に対するお見舞いメッセージ
(在フィリピン日本国大使館) 2018/09/17
王毅外相外相の訪比キャンセルに。台風オンポンへの対応のため
(まにら新聞) 2018/09/17
バギオ市の人気観光地付近で大規模な土砂崩れ発生、ラトリニダッド町では浸水被害
(まにら新聞) 2018/09/17
死者・不明100人超に ベンゲットで鉱山宿舎埋まる
(まにら新聞) 2018/09/17
台風で59人死亡、ルソン島北部で土砂崩れ
(NNA ASIA) 2018/09/17
比台風59人死亡、不明多数 ルソン島、土砂崩れで
(共同通信) 2018/09/16
台風22号、フィリピンの死者30人に 強風伴い中国南岸へ
(AFPBB News) 2018/09/16
台風22号直撃のフィリピン、死者25人に
(AFPBB News) 2018/09/16
超大型台風22号で初の犠牲者 フィリピンで4人死亡、10万人超が避難
(AFPBB News) 2018/09/15
大型の台風22号、比で3人死亡 ルソン島横断、暴風雨続く
(共同通信) 2018/09/15
超大型台風22号、フィリピン北部に上陸
(AFPBB News) 2018/09/15
スーパー台風オンポン、15日早朝にルソン上陸。暴風雨や山崩れに警戒呼び掛け
(まにら新聞) 2018/09/15
台風オンポンの接近がせまるなか、バギオ市では食料品を買いだめする市民の姿
(まにら新聞) 2018/09/15
フィリピン100万人に避難命令 猛烈な台風22号が接近
(共同通信) 2018/09/14
猛烈な台風22号がフィリピン上陸へ 520万人が影響か 厳重な警戒呼び掛け
(産経ニュース) 2018/09/14
猛烈な勢力の台風22号 今夜遅くにフィリピン上陸か 沖縄は高波に警戒
(ウェザーニュース) 2018/09/14
日本人が多く住むバギオ市では警戒強まる。北ルソン日本人会の小国さんが語る
(まにら新聞) 2018/09/14
台風オンポン(22号)、15日早朝にもルソン北部上陸へ。首都圏も暴風警戒域に
(まにら新聞) 2018/09/14
スーパー台風 ルソン島に接近 ヨランダ級の風速80メートル超 15日にカガヤン州上陸か
(まにら新聞) 2018/09/13
台風22号接近、ヨランダ級の警戒呼び掛け
(NNA ASIA) 2018/09/13
台風22号はルソン地方北部に14〜15日に接近へ。日本大使館が注意喚起
(まにら新聞) 2018/09/12
台風23号、14日に北部上陸の可能性
(NNA ASIA) 2018/09/12
【領事班からのお知らせ】広域情報:台風22号の接近に伴う注意喚起 (北マリアナ諸島,フィリピン,台湾,中国沿岸地域)
(在フィリピン日本国大使館) 2018/09/11
台風オンポン(22号)が12日にも比観測域入り。豪雨などに警戒呼び掛け
(まにら新聞) 2018/09/11
〔クラクション〕大型台風が北ルソン直撃へ
(NNA ASIA) 2018/09/11
台風22号(マンクット)に暴風域 12日(水)頃に「猛烈な」勢力へ
(WetherNews) 2018/09/09
【台風26号(亜「カイタク」 | 比「ウルドゥハ」)】
【台風27号(亜「テンビン」 | 比「ビンタ」)】
東京都港区、昨年12月の台風ビンタ (27号) 被災者支援のため、90万円を寄付
(まにら新聞) 2018/01/28
森林伐採で操業停止命令
(まにら新聞) 2018/01/08
台風ビンタで行方不明だった比人漁師4人が漂流中に馬海軍に救助される
(まにら新聞) 2018/01/08
洪水被害のバランガイでは未だに1200世帯が避難所生活。感染症もまん延
(まにら新聞) 2018/01/06
台風で被災したミンダナオやビサヤ地方で11万人以上が避難所で年越しへ
(まにら新聞) 2017/12/30
比赤十字社は台風ビンタ被災者救助に1億4千ペソ必要と支援呼びかけ
(まにら新聞) 2017/12/30
EU、台風27号被害の比に57万ユーロを援助
(中国国際放送) 2017/12/29
<意訳> アジア開発銀行はフィリピン台風の犠牲者に哀悼の意を表明
ADB Offers Condolences to Victims of Tropical Storms in Philippines
(ADB) 2017/12/27
フィリピンの台風被害にできる限りの支援=外務省
(中国国際放送) 2017/12/26
ローマ法王が比の台風被災者に祈り呼び掛け。協会や企業などに支援の動きも
(まにら新聞) 2017/12/27
台風27号とダバオ市火災発生でお見舞いのメッセージ。犠牲者や遺族に哀悼の意
(まにら新聞) 2017/12/26
ミンダナオ地方を横断した台風ビンタによる死者は25日までに239人に
(まにら新聞) 2017/12/26
比の台風死者200人に、不明者100人を捜索
(NNA ASIA) 2017/12/26
フィリピン南部における台風被害及びダバオ市内の火災を受けた安倍総理大臣のお見舞いメッセージの発出
(外務省) 2017/12/25
台風直撃のフィリピン、死者240人に 5万2000人が避難所生活
(AFPBB News) 2017/12/25
フィリピン南部の台風死者、230人以上に 25日にベトナム上陸
(ロイター) 2017/12/25
台風27号の死者、200人に フィリピン
(AFPBB News) 2017/12/24
フィリピン南部における台風被害を受けた河野大臣のお見舞いメッセージの発出
(外務省) 2017/12/24
過去から学べたか 台風ウルドゥハ
(まにら新聞) 2017/12/24
台風ビンタ 再び勢力を強め、被害も拡大。ミンダナオ地方で死者百人超の恐れも
(まにら新聞) 2017/12/24
台風27号の死者182人に、ワニに襲われた犠牲者も フィリピン
(AFPBB News) 2017/12/24
台風27号の死者30人に、フィリピン
(AFPBB News) 2017/12/23
台風で133人死亡=地滑りや洪水で通信網寸断−比南部
(AFPBB News) 2017/12/23
AMDA、比の台風被災地を支援 調整員2人派遣
(山陽新聞) 2017/12/22
台風27号「てんびん」暴風域を伴い フィリピン上陸
(ハザードラボ) 2017/12/22
東の海上で台風ビンタ (27号) 発生。22日に上陸、ミ地方を横断へ
(まにら新聞) 2017/12/22
台風ウルドゥハ、農業生産への影響は軽微
(NNA ASIA) 2017/12/22
台風27号「テンビン」発生
(tenki.jp) 2017/12/21
フィリピン・台風「ウルドゥハ」が横断、レイテ島西北端のビリラン州知事は『被災地宣言』を発令する見込み
(DIGIMA News) 2017/12/19
台風ウルドゥハによる死者、18日までに31人
(NNA ASIA) 2017/12/19
韓国政府、台風26号が直撃したフィリピンへ「必要な支援を提供」
(WowKorea) 2017/12/18
台風26号 フィリピン横断後も居座って「勢力維持」
(ハザードラボ) 2017/12/18
台風ウルドゥハ ... ビサヤ地方ビリラン州の土砂崩れで26人死亡。死者は今後も増える恐れ
(まにら新聞) 2017/12/18
台風ウルドゥハ、地滑りなどで死者
(NNA ASIA) 2017/12/18
台風26号がフィリピン直撃、3人死亡 7万7000人以上が避難
(AFPBB News) 2017/12/17
台風26号発生!フィリピンの東の海上をゆっくり移動中 名前は「カイタク」
(ハザードラボ) 2017/12/14
年の瀬に…熱帯低気圧がフィリピン沖で発生 台風になるか?気象庁
(ハザードラボ) 2017/12/13
フィリピン:台風22号が上陸 ユニセフ、飲料水・衛生キットをサマール州に輸送 さらなる被害に備え、緊急支援体制 続く
(日本ユニセフ協会) 2014/12/07
.................................................
【MMGニューストピック】
「コタバト市 (City of Cotabato)」
被災地で児童労働が横行。半数のバランガイ(最小行政区)で危険労働が明らかに
(まにら新聞) 2014/06/16
.................................................
【MMGニューストピック】
「フィリピンの児童労働」
フィリピン大型台風被災地で600人以上の子どもたちをサポート
(PR TIMES) 2014/04/04
.................................................
【参考リンク】
国境なき子どもたち
.................................................
【MMGニューストピック】
「日本のフィリピンに対する民間支援・交流 NGO NPOなど」
「フィリピンの児童労働」
投稿者 美山治 : 05:53 | - | |