フィリピン: 高齢者、高齢化



【ニュース見出し】

高齢者ら避難、禁漁で困窮
(NNA ASIA) 2023/03/14
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの環境問題と対策 DENR: Department of Environment and Natural Resources

フィリピンの漁業・水産物

東ミンドロ州 (Oriental Mindro)



70歳の女性教師誕生
(まにら新聞) 2023/03/14
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンにおける女性の社会進出 | 男女平等

フィリピンの学校教育

ナボタス市 (Navotas)


ダバオ市議会、「高齢者のための健康で生産的なエイジングプログラム」を可決
(DavaWatch) 2023/02/20
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンのヘルスケア・美容業界

ダバオ市 (Davao)


要訳: 社会福祉開発省は高齢者狙ったテキストメッセージ詐欺撲滅を誓う
DSWD chief vows to go after text scammers targeting elderly
(MANILA BULLETIN) 2023/02/19
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンのサイバーセキュリティ | サイバー犯罪

社会福祉開発省 DSWD


LGBTQ政党のメンバーらが高齢の独居LGBTQに対し食料支援
(まにら新聞) 2023/02/16
.................................................
【MMGニューストピック】
ジェンダー論・LGBTとフィリピン

パラニャーケ市 (Paranaque)


56歳以上に引き下げ 「高齢者」年齢規定
(まにら新聞) 2022/12/09


比平均寿命世界より2歳短く 世銀の2020年データで71歳
(まにら新聞) 2022/11/28
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの出生率、人口と家族計画プログラム (人口抑制による貧困抑制)


高齢者と障害者を9月から積極雇用
(まにら新聞) 2022/08/15
.................................................
【参考リンク】
Shakey's Philippines
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの外食産業

フィリピンの雇用/失業率とその対策


高齢者が小中高を卒業
(まにら新聞) 2022/09/14
.................................................
【参考リンク】
About Alternative Learning System (Department of Education)
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの学校教育

タギグ市


ジョクノ財務相「コロナ給付金を廃止して貧困高齢者給付金財源などに充当を」
(まにら新聞) 2022/09/04


人口開発委が統計庁のデータを引用し、過去20年間で少子高齢化が進んでいることを指摘
(まにら新聞) 2022/08/20


高齢化率8.5%に上昇、20年時点
(NNA ASIA) 2022/08/16


定年撤廃より現行法改善を 労働団体「5月1日運動」代表
(まにら新聞) 2022/08/13
.................................................
【MMGニュース・トピック】
フィリピン: 商工会議所、業界団体など


退職年齢の撤廃法案、疑問の声多く
(NNA ASIA) 2022/08/12


〔クラクション〕定年年齢を撤廃、下院に法案
(NNA ASIA) 2022/08/08


貧困高齢者への年金引上げへ
(まにら新聞) 2022/08/04
.................................................
【MMGニューストピック】
新型コロナとフィリピン(3) 2022/01/01~

フィリピンの貧困問題とその対策

社会福祉開発省 DSWD

フィリピン社会保障機構 (SSS)


高齢者などの必需品購入5%引き、貿産省
(NNA ASIA) 2022/07/29
.................................................
【MMGニューストピック】
ウクライナ情勢とフィリピン

フィリピン: 消費者物価指数 (CPI)、 インフレ率


ミンダナオ島マライバライ市で金婚式を迎える夫婦を祝う条例が可決し話題に
(DavaWatch) 2022/06/08


4回目接種を承認、医療従事者と高齢者
(NNA ASIA) 2022/05/19


高齢者らに義務付け検討 コロナワクチン追加接種
(まにら新聞) 2022/03/09
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンのワクチン接種プログラム・進捗状況


中央選管は5月9日の選挙で障がい者、高齢者、妊娠6カ月を過ぎた女性のために、緊急対応可の投票所設置を取り決めた
(まにら新聞) 2022/03/02
.................................................
【MMGニューストピック】
選挙2022年5月


要訳: フィリピン政府は国民、特に高齢者に対するワクチン接種を繰り返し呼びかけ
Gov't reiterates call for public, especially seniors, to be vaccinated
(まにら新聞) 2022/01/12


高齢者76万人に追加接種へ 保健省の1月接種目標
(まにら新聞) 2022/01/07


高齢者向け追加接種を開始 混合接種も可能と保健省
(まにら新聞) 2021/11/24


〔クラクション〕比最高齢の女性、124歳で死去
(NNA ASIA) 2021/11/24
19世紀最後の人物が124歳で死亡 飛行機の登場から戦争 インターネット、月面着陸、コロナまで経験した人物
(ゴゴ通) 2021/11/24
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピン: 公人、著名人の訃報


高齢者らへの追加接種開始、同じブランド
(NNA ASIA) 2021/11/23


要訳: 高齢者へのワクチン接種説得は困難 政府目標800万人のうち接種者は500万人 (62%) : 保健省
DOH ”having difficulty” in convincing seniors to be vaccinated vs COVID-19
(まにら新聞) 2021/11/01


ダバオ市の18才以下の子どもたちや65歳以上の高齢者、屋外での運動目的で外出が可能に
(DavaWatch) 2021/10/24


未成年と高齢者、条件付きで外出可能に
(NNA ASIA) 2021/10/21


接種完了高齢者の外出公認 未成年めぐり政府と自治体で混乱
(まにら新聞) 2021/10/21
.................................................
【MMGニューストピック】
マニラ首都圏


交通地域開発局、どんな人でも快適に使えるバスを目指して取り組むと発表
(DavaWatch) 2021/10/14
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンのバス交通


要訳: 100歳超えの1,130人が政府から10万ペソのお祝い金
1,130 centenarians receive P100-K gov’t cash gift
(PNA.gov.ph) 2021/10/01


インフルエンザワクチンをMMDAが無料接種
(まにら新聞) 2021/09/30


〔クラクション〕最高齢の比人、124歳に
(NNA ASIA) 2021/09/14


日本ルーツの100歳を表彰
(まにら新聞) 2021/09/10


12年後は「危機的水準」 比でも進む農家減少・高齢化
(まにら新聞) 2021/08/31
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの農業


100歳まで生きると祝い金が次々と
(まにら新聞) 2021/08/13


ID登録へ外出許可、65歳超えなど
(NNA ASIA) 2021/07/15


100歳以上の人に敬老金を渡すための条例が審議中
(DavaWatch) 2021/07/12
.................................................
【MMGニューストピック】
ダバオ市 (Davao)


ワクチン接種の高齢者、国内移動は可能
(NNA ASIA) 2021/07/09


ワクチン接種、市内の接種会場を増設し高齢者に対応
(DavaWatch) 2021/05/24
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンの医療施設・機関

ダバオ市 (Davao)


ダバオ市で進む高齢者のワクチン接種にいくつか課題が見られる
(DavaWatch) 2021/05/20
.................................................
【MMGニューストピック】
ダバオ市 (Davao)


フィリピン・ダバオ、高齢者 (60歳以上) への 新型コロナワクチン接種を開始
(Global News ASIA) 2021/05/12
.................................................
【MMGニューストピック】
ダバオ市 (Davao)


新型コロナワクチン接種、ダバオ市は高齢者への接種を開始
(DavaWatch) 2021/05/11
.................................................
【MMGニューストピック】
ダバオ市 (Davao)


ヘルシーライフスタイル マニラ版(2019年2月)
(JETRO) 2019/02/15


ASEANの高齢化は商機、東京で討議
(NNA ASIA) 2019/08/27


未来の見えない比農業 政府の無策が招いた農民の高齢化
(まにら新聞) 2018/12/14


フィリピン高齢者の健康と生活をサポートするNGO
(nippon.com) 2017/01/30


独系が高齢者ケアで先べん 将来の100億ペソ市場見越し
(NNA ASIA) 2016/09/21


<タイ> サイアム・セメント、高齢者向け住宅研究
(日本経済新聞) 2015/11/30


介護団体:NPO認定祝う 外国籍高齢者向け−−川口 /埼玉 ※リンク切れ
(毎日新聞) 2013/05/27


若年労働力の増加が成長の原動力に、中銀指摘
(NNA ASIA) 2012/06/18


厚生省が60歳以上の高齢者が全人口に占める割合が確実に増加と発表
(まにら新聞) 2012/04/15


アンガラ上院議員、東京都の研究所をモデルに比でも高齢化研究所設立を要望
(まにら新聞) 2012/01/19


APEC、成長力底上げで足並み 景気減速など不安共有
(日本経済新聞) 2010/10/13
.................................................
【MMGニューストピック】
アジア太平洋経済協力会議(APEC)


出稼ぎ者に高齢化の波、人材育成急務に
(NNA ASIA) 2010/02/03
.................................................
【MMGニューストピック】
フィリピンのOFW


パシッグ市が60歳以上の高齢者を対象に年末現金支給を開始
(まにら新聞) 2008/12/15
.................................................
【MMGニューストピック】
パシグ市 (Pasig)


10月7日 高齢者のLRT利用が無料に ※ニュースサイト消失
(EARLY BIRD NEWS) 2005/10/06
.................................................
【MMGニューストピック】
LRT1号線


高齢化進む、産業戦略に影響も
(NNA ASIA) 2005/11/17



投稿者 美山治 : 07:20 | - | |